過去ログ倉庫
136003☆ああ 2024/11/30 14:54 (iOS18.1.1)
>>135998
だからこそJ2に昇格して地域に根付くようにしたいんだよ。今の社長でJ2上がれば県民の興味は間違いなくあがるよ。
今はこれくらいなのはそもそも分かってた事でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

136002☆ああ 2024/11/30 14:53 (iOS17.6.1)
秋田も新スタで揉めていて今季平均4000人くらいしか来ないし、公共性がアリーナよりも少ないから新スタよりもb1のハピネッツをアリーナ建設が優先
ブラウブリッツとしては10000規模のスタジアムがほしいらしいけど、秋田市は5000規模を想定
富山も平均4000、j2に昇格するチャンスがあるプレーオフなのにチケットの発券枚数はほとんど平均と変わらない。だから富山も秋田と同じくサッカーよりもバスケ優先。
返信超いいね順📈超勢い

136001☆ああ 2024/11/30 14:42 (Android)
この集客で新スタとか恥ずかしくて言えないよ
アクセスどうこうじゃなくて単純にチームの人気がない
返信超いいね順📈超勢い

136000☆いい 2024/11/30 14:15 (Android)
>>135998
みんなJ1経験クラブやし、、
積み上げてこうよ
返信超いいね順📈超勢い

135999☆ああ 2024/11/30 14:11 (Android)
天気が悪いですからね
返信超いいね順📈超勢い

135998☆ああ 2024/11/30 14:06 (iOS17.6.1)
j2j3プレーオフ
長崎新スタチケット完売(仙台から3000人見込み)
山形ほぼチケット完売(岡山からの集客はあまり見込めない)
松本10,000人超える見込み
富山約5,000人見込み
やっぱりどれだけチームが地域に根付いているかはっきりわかるね
返信超いいね順📈超勢い

135997☆ああ 2024/11/30 13:57 (Android)
有料化は今のところプレーオフのみだよね?
ま、別に有料でも無料駐車場から歩くから何も問題ないけど
返信超いいね順📈超勢い

135996☆ああ 2024/11/30 13:57 (iOS18.1.1)
>>135990
正しい!
でも、多分、勝ち試合は減る
今以上にサポーターの忍耐が要求される
返信超いいね順📈超勢い

135995☆さか 2024/11/30 13:54 (Android)
地方の人って歩かないもんなあ
返信超いいね順📈超勢い

135994☆ああ 2024/11/30 13:48 (iOS16.2)
>>135990
何かいいか具体的に言ってちょ〜だい。
返信超いいね順📈超勢い

135993☆ああ 2024/11/30 13:45 (iOS16.2)
>>135987
有料化は、充分利用されていない無料駐車場へ誘導するため、また富山駅からのシャトルバス活用推進のため実施されました。この一連の取り組みは、J2昇格し多数の観客が来ることを見越しての試行です。
返信超いいね順📈超勢い

135992☆ああ 2024/11/30 13:43 (Android)
>>135990
より大きな街に乗り込むわけだから、スポンサーとしても望むところ。
返信超いいね順📈超勢い

135991☆ああ 2024/11/30 13:36 (iOS18.1.1)
>>135987
柿を持っていく笑笑笑
これは酷い。熊ですか😆
返信超いいね順📈超勢い

135990☆幸&◆zSwjAIbmO. 2024/11/30 13:35 (Android)
>>135974
選手、監督、スタッフ、サポーターにとって全ていいにきまってるじゃないですか。
ただスポンサー料が高くなるから、スポンサーは、困るかも?
でも、嬉しいことだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

135989☆ああ 2024/11/30 13:35 (Android)
>>135952イメージが沸いてきます、どうもありがとうございます
寒いけど熱い熱い試合になりそうですよね
河井選手にしろ、前での動き出しが大切と思いますが、押し込んだ際はいいミドルシュートが双方鍵になる気がしています
選手ベンチスタッフさんサポーターさんスタジアム一丸でいい試合を期待します
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る