過去ログ倉庫
139039☆ああ 2024/12/09 17:48 (Chrome)
そもそもよく考えたら活躍してたらシーズン終わりシーズン途中に個人昇格していくしな
ルーキー以外は今残ってる時点で結構微妙ではあるってことは自覚が必要かも
今いる選手たち活躍してくれた選手たちは残してもいいけどレギュラーってよりは控え候補だね多分
139038☆ああ 2024/12/09 17:41 (Chrome)
難しいのが活躍したからってJ2一緒に行けるわけじゃないんだよな
J3で活躍しながらJ3でずーっと頑張る選手っているんだよ
川西選手も得点王とって富山にきたでしょ
年齢とかそういうのも見られるし
つまりJ3での直近の活躍よりはそれ以降を見られるからね
139037☆ああ 2024/12/09 17:18 (iOS18.1.1)
>>139012
控えキーパーや新加入、ルーキーも、カップ戦まで含めれば全員一回以上は先発で出場している。逆に期待値は存在せず、残酷なくらいに貢献度が浮き彫りになる。
J2残留に向けて、相当の選手入れ替えが必要な中、伸び代の見えないベテラン、中堅は早く満了してあげて欲しい。ただでさえ、プレーオフで契約発表が2週間遅れてるので。
139036☆ああ 2024/12/09 16:26 (iOS18.1.1)
>>139023シーズン後半にこの動き出来ていたら自動昇格できてたんじゃない?パスワークといい積極的なシュートといい全く違うチームに思える。
139035☆ああ 2024/12/09 16:16 (iOS18.1.1)
>>139034
J2も気になって見てて、愛媛は夏まではかなり調子良かったですが、後半になってから連敗が続いて残留争いを終盤までやってました
139034☆ああ 2024/12/09 16:08 (iOS18.1.1)
>>139028
大宮の上には愛媛だから、本当にギリギリの残留だったんだ。
今年の昇格組で大宮は安泰でも、今治と富山は降格候補の筆頭、さぁここからですね。
139033☆ああ 2024/12/09 16:05 (iOS18.1.1)
>>139031
碓井のシーズン9得点は立派だし、ルヴァンカップやプレーオフでの勝負強さは、狙うクラブも多いだろう。
しかし、存在が消える試合もあり、特に終盤は控えに回り、途中出場でもイージーなシュートを外しまくった。
おそらくJ1から声はかからないだろうし、J2でエース格にいれるチームからの移籍に意味はない。順位に関係なく点を取りまくって欲しい。
139032☆ああ■ 2024/12/09 15:55 (iOS18.0.1)
今思うと翼はヤギ安藤川西大野みたいに出て行かなくて正解だったね
139031☆ああ 2024/12/09 15:41 (Chrome)
碓井は契約更新か
キャプテン吉平も最終戦のインタビューで「J2でカターレが富山のサッカーをもっとガンガン盛り上げていくぜ」ようなことを
当事者として言ってたニュアンスだったから契約更新はするのでしょうね
139030☆わ― 2024/12/09 15:25 (Android)
戻ってきたねー
139029☆ああ 2024/12/09 15:25 (iOS17.7.1)
DAZNのフルタイムで観られる昇格決まった後のピッチで仲間とはしゃいだりしてるところ見てるんだが、この選手はきっと盛り上げ役なんだなとか、一方でこっちの選手はシャイなんだなとか分かってめちゃくちゃにカワイイぞうちの選手達!
数分前まで昇格争いしてた人達とは思えないほどのギャップだわ
139028☆ああ 2024/12/09 15:21 (iOS18.1.1)
今更
今見たら掲示板がJ2に引っ越してる!
やっとJ2に上がったと実感してる。
139027☆tt 2024/12/09 15:01 (iOS18.1.1)
新幹線あるし、日本海側に行ける貴重な機会ということで観光がてらきてほしいな。
139026☆右カタさがり 2024/12/09 14:59 (Chrome)
>>139022
そうか〜高卒選手も990日在籍すればHGになるのか
ということはガブリエルも該当になるんですね
139025☆ああ 2024/12/09 14:56 (Android)
富山は北信越、孤高の存在
絶対残留したいね!
↩TOPに戻る