過去ログ倉庫
139530☆稀有 2024/12/12 11:35 (iOS18.1.1)
専スタ欲しいけど、専スタゲットとともになぜか弱体化した例(北九州、長野、岩手、金沢など)をいくつも見てきたから、そこだけが心配。
因果関係は証明できないし、広島みたいに弱体化しない例もあるんだけど。
139529☆ああ 2024/12/12 11:28 (iOS18.1.1)
個人的には県総は車で15分だからありがたいけど、J1目指したり人口減が確実な県民全体の最適解としてゴールデンボールは賛成
139528☆ああ 2024/12/12 11:24 (Android)
俺は県総へはクルマの方が便利なんだけど例えば沼津、福島や昔の栃木とかは駅近じゃないので2度と行けないって思ってしまう
全体最適を考えれば駅南が良いし楽しめそう
139527☆ああ 2024/12/12 11:15 (Android)
>>139510
超名案、色々案が出るじゃないか。
139526☆ああ 2024/12/12 11:14 (Android)
J1から逆算していくと、常連クラブの分析から始めるよな。みんな駅から歩ける。町田と清水は例外。
車アクセスがメインはありえない、、
本気で考えない?
139525☆ああ 2024/12/12 11:07 (Android)
>>139503
パークアンドライド も知らんのか、、、
139524☆ああ 2024/12/12 11:02 (iOS18.1.1)
>>139519中高生がジュースやゲームを我慢して毎月の小遣いで応援に来てくれるのを想像すると微笑ましい。
139523☆ああ 2024/12/12 10:58 (iOS18.1.1)
俺は何でもかんでも反駅裏派。
139522☆ああ■ 2024/12/12 10:54 (iOS18.0.1)
>>139413
あのメンバーの数人知ってるけどめっちゃ声だしてるよ
ゴール裏にそれ以上何を求めてるんだ?
139521☆ああ 2024/12/12 10:50 (iOS18.1.1)
駅南とはいい案だ!
グラも5000人以上集客してた問題なく開催してる
仕事帰りや学生も多く見かける
139520☆ああ 2024/12/12 10:47 (Android)
ちょっと前に駅南のパース案も出てたよね
その時点でほぼ決まりでしょう
グラとも連携しやすくなるし最適だと思います
139519☆ああ 2024/12/12 10:47 (iOS18.1.1)
>>139513
子供や大学生が自力で来れないのが今のカターレ富山。
カターレ富山って大人にならないと見に行けないクラブ。
大人になれば県外に行って他クラブ応援するから愛着もない。
子供達に我が町のクラブを近くに感じて欲しい
139518☆ああ 2024/12/12 10:45 (iOS18.1.1)
>>139516
役場まで歩いて行くか、家族に送迎で解決
139517☆ああ 2024/12/12 10:44 (iOS18.1)
J2昇格を成し遂げたのは左伴さんならスタジアムもなんとかしてくれるはず!
信じてます!
なんでも屋みたいな言い方ですいません!
139516☆ああ 2024/12/12 10:33 (iOS18.1.1)
>>139510お酒飲んだら役場から帰られないぞ
↩TOPに戻る