過去ログ倉庫
139485☆ああ 2024/12/12 09:19 (iOS18.1.1)
鳥栖なんか駅前のスタジアムだし富山駅前スタジアムなんてのも無理ではない
出来ればなんとでもなると思うけど
車は郊外でシャトルバスとか既出のように高岡氷見から電車とかね
ただJ3からやっとJ2に上がった金のないJ1なんてまだまだ夢のチームに必要?って疑問はある
そこが鳥栖や広島や長崎との大きな違い
それにお隣でさえあの立地規模なのに維持するのが大変なんだよ
毎年毎年維持の為に税金投入したらそれこそあちこちから非難されるわ
ま、J1上がれれば新幹線で関東チームサポは押し寄せてはくるけどな
返信超いいね順📈超勢い

139484☆ああ 2024/12/12 09:18 (Android)
>>139482
減らすだけで0にするとは言ってないよね
返信超いいね順📈超勢い

139483☆ああ 2024/12/12 09:17 (Android)
>>139480
南富山から延伸できればねぇ
途中で空港スタジアム方面とファボーレ方面に分岐出来たりしたら需要ありそうだがレール敷いたする土地ないか
返信超いいね順📈超勢い

139482☆ああ 2024/12/12 09:17 (iOS18.1.1)
>>139479
車を減らす為の街中スタジアム構想なのに大丈夫でっか?
返信超いいね順📈超勢い

139481☆幸&◆zSwjAIbmO. 2024/12/12 09:16 (Android)
>>13947
既存施設の話をしているのではありません。
返信超いいね順📈超勢い

139480☆ああ 2024/12/12 09:15 (iOS18.1.1)
県総の座席と屋根増設する方が良い気がするで。駐車場も増やして。路面電車県総迄延ばして。無理かー笑笑
返信超いいね順📈超勢い

139479☆ああ 2024/12/12 09:14 (Android)
富山駅近辺で作ったら車で来れなくなるって発想がもうアホとしか…車で来たいならこればいい
返信超いいね順📈超勢い

139478☆ああ 2024/12/12 09:11 (Android)
>>139470
アトレティコの前のスタジアムとか下に道走ってるのあったけど机上の空論なのは同感
でもあの近辺にできるなら理想
返信超いいね順📈超勢い

139477☆ああ 2024/12/12 09:10 (Android)
車を使うなとは言ってない。
例えば呉羽、東富山に停めてもらってそこからは電車やシャトルバス。
車を停めた駅近くの飲食店、商業施設でチケットを提示すれば割引あり等々。色々な案がある。あいの風も乗ってくるだろう。
このままの駅遠では、県外需要で金沢に全敗してしまう。
返信超いいね順📈超勢い

139476☆幸&◆zSwjAIbmO. 2024/12/12 09:10 (Android)
>>139462
誰が、商業施設を
県総に作ると言った?
勘違いしないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

139475☆ああ 2024/12/12 09:09 (iOS18.1.1)
>>139466だいじょぶでっか?
返信超いいね順📈超勢い

139474☆ああ 2024/12/12 09:09 (Android)
コテは県総近隣住民でしょ
アクセスの悪い場所って今の県総の方がよっぽどアクセスが悪い
返信超いいね順📈超勢い

139473☆パウロ 2024/12/12 09:08 (Android)
夢のある話ではありますが、サッカー協会が案を出して行政に提案するのですかね?整備主体と整備手法をこれから募り固めていくのですかね?純粋民間は難しそうだし、三セクだと長続きするか不安です。
長崎のような強い民間があるわけでもないので、課題山積でとりあえず機運を盛り上げていくというねらいなのか。
近日中の発表を待ちましょう。
返信超いいね順📈超勢い

139472☆ああ 2024/12/12 09:07 (Chrome)
男性
>>139470
用地買収・耐震基準・まだまだ高騰する建築物価かんがえたら現実てきに費用改修できるんかっておもうな
スタジアムはあったらいいけど費用改修できない物を作ってしまうとまた税リーグって揶揄されるだけだぞ
足元みたものがええやろ
返信超いいね順📈超勢い

139471☆ああ 2024/12/12 09:06 (Android)
駅前や駅裏に駐車場ないとでも?総曲輪にだってある
自分がすこしでも歩きたくないからのただのワガママにしか聞こえない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る