過去ログ倉庫
143575☆ああ■ 2025/01/20 21:36 (iOS18.1.1)
>>143571
大会社の被害者ならこの状況でいちいち主張せず黙ってろと言いたくなりますよ
いろいろサポーターの考えはあると思いますが自分としてはj3時代の北電天下り社長は評価に値しません
生意気言ってごめんなさい
143574☆ああ 2025/01/20 20:20 (iOS18.2.1)
>>143573
訂正。
福山でした。
143573☆ああ 2025/01/20 20:18 (iOS18.2.1)
TMの相手が高校生と和歌山ってのが気になるな。
2月入ってJリーグ1チームとTMあるかなって感じなのかな?
143572☆ああ 2025/01/20 18:46 (iOS18.1.1)
頑張れカターレ
143571☆ああ 2025/01/20 18:27 (iOS18.2.1)
山田前社長の話はこの辺でやめましょう。
彼も大会社の人事の被害者。
143570☆ああ 2025/01/20 17:58 (Android)
>>143568
なぜ増資で怒ったんだい?第三者割当増資だよね
分散は大事だよ
143569☆ああ 2025/01/20 16:40 (iOS18.2.1)
男性
>>143564溝口選手もいます。
143568☆ああ 2025/01/20 12:50 (Android)
実際社長交代する可能性あるんだろうか
山田前社長は増資に対してかなり強い言葉で怒ってたけどそれ以外で左伴さんのやり方嫌ってる人聞いたことない
いつかは斎藤部長にやってほしいけど、今交代になったらほんとに萎えますね
143567☆ああ■ 2025/01/20 12:25 (iOS18.1.1)
前線の4枚は攻撃より守備重視のような気がします
連動してプレスの強度がどれだけあるかを基準にメンバーを決めたりしたら良いのでは?相手は格上ばかりなのでまず若い選手たちのスタミナとスピード、瞬発力で対抗するとか
得点は出来ればセップレーで、あとは後半、終盤の攻撃力あるベンチメンバーに期待するみたいな展開だと上手くいきそうかなと
そうなると2トップのスターターは松田、吉平、古川あたりがイメージですけどね
143566☆ああ 2025/01/20 10:20 (iOS18.2.1)
>>143562スペル違いますよ
143565☆ああ 2025/01/20 09:58 (iOS18.2.1)
左伴社長の契約更新は発表になった?
高校生の娘は「昇格に貢献した選手の放出や、個人昇格は残念だけど仕方が無い。でも、ここで左伴社長が居なくなったらカターレに対して冷める」と申しております。私も納得。
143564☆ああ 2025/01/20 08:02 (iOS18.1.1)
伊藤、亀田、布施谷、高橋がフル稼働できるなら
吉平のFW復帰もあるのではと思う。吉平のハードプレスと得点感覚は武器になるだろう。
そうなるとさらにFWのポジション争いが激化するね。
143563☆ああ 2025/01/20 07:57 (iOS18.1.1)
>>143562
武は先発になると思うので2トップを
誰と組むかだね。
143562☆ああ 2025/01/20 07:28 (iOS18.1.1)
>>143561
理想は古川、碓井が先発で、松田と武が控えに回るくらいですね。
でも、マテウスはやっぱり残して欲しかった。甲府に狙われたら仕方ないが、カターレでは監督の信頼がイマイチだった。でも、他サポのyoutuverの評価ではJ3では反則と言われていた。
143561☆ああ 2025/01/20 07:20 (iOS18.2.1)
男性
>>143550
彼のメンタルの強さや、フィジカルの強さはすごい。ちょっとしなきっかけで、爆発すると思う。
↩TOPに戻る