過去ログ倉庫
149371☆ああ 2025/03/26 22:18 (iOS18.0)
>>149366
自治厨かよ
うちを下げてるわけじゃいからよかろ
149370☆ああ 2025/03/26 22:18 (Chrome)
今年練習始まってから、走り込みの量が半端ないって言ってたけど、その練習の成果が現れてるよね。
後半になってもへたらずに全力で走れるのはなかなか他のチームではなかなかない。
149369☆ああ 2025/03/26 22:18 (iOS18.3.2)
>>149331
その理論も一定の説得力があると思うけどある程度勝ち進んで試合数積まないと育成とか選手の見極めできなくない?とも思う
149368☆ああ 2025/03/26 22:17 (iOS18.3.2)
>>149367
あと布施谷サイドバックも試せたのもよかった
149367☆ああ 2025/03/26 22:16 (iOS18.3.2)
聖生復帰、浦復帰、深澤プロデビュー、酒井スタメンの力あるとこ見せた、末木河井若いボランチコンビに負けんって実力見せた、そしてまたJ1名古屋を相手にいろいろ試せる機会を得た。満点でしょ。
149366☆ああ 2025/03/26 22:14 (iOS18.3.2)
>>149355
今日の対戦相手は大宮じゃないから関係ない大宮サポは帰ってねー
149365☆ああ 2025/03/26 22:12 (iOS18.2.1)
実力差はあれどアグレッシブさを主体とするサッカーであれば全体をみると差がないように見えているだけな気がする
149364☆ああ 2025/03/26 22:11 (Chrome)
男性
ほとんど控えとはいえ相手は千葉 楽に勝てる相手の訳がない
うちは昨年もだけど、社長も言ってたと思うけど、控えもスタメンも実力ほぼ同じだからな
控えとかはあんま感じないよな
149363☆ああ 2025/03/26 22:10 (iOS18.2.1)
植田と竹中はもはやセット
149362☆カターレの星◆LcjIK2gkPk 2025/03/26 22:06 (Android)
>>149353
すいません🙏
検索してみたら、含めルヴァンカップでの聖生のハットトリックは46回目のようですね😃
149361☆ああ 2025/03/26 22:06 (iOS18.3.2)
>>149353
カターレでってこと?
そもそも参戦したのが去年からよ
149360☆ああ 2025/03/26 22:05 (iOS18.3.2)
亀田出さなかったのはリーグでこの悔しさ爆発させるためだよね監督
武と高橋は完全休養で良かったのに
149359☆ああ 2025/03/26 22:04 (iOS18.2.1)
去年の山形戦は歴史だな。
149358☆ああ 2025/03/26 22:03 (iOS18.1.1)
>>149329
大丈夫?
その発言
149357☆ああ 2025/03/26 22:01 (Safari)
男性
ショウセイ3点で先発復帰?
要所でエゴを出し過ぎた
松田・武の全体貢献度は高い
井上、リーグであの動きができるなら使えるけど
末木はゴール付近いいところにいる
去年の安光のような位置
竹中と植田ペアの方がセカンド拾えてる
酒井は本格敵にリーグで使いたい
深澤、攻めは濱よりハマる
吉平のアグレッシブさや浦のスピード魅力
しかし、左はやっぱ伊藤
少々辛口ですが今日の感想
ターンオーバーはないと言い張るところ
ところどころリーグのメンバーと早くも差を感じてしまった
↩TOPに戻る