過去ログ倉庫
151727☆ああ 2025/04/13 23:58 (Chrome)
男性
今日はとりあえず負けなくてよかった。
しかしもう少しで降格争いに巻き込まれる所でした。
来週は最下位いわき戦。ここも恐らく残留の正念場
下位チームに取りこぼすカターレ病が発症しませんように。。
返信超いいね順📈超勢い

151726☆ああ 2025/04/13 23:47 (Android)
>>151722
ヨシキの走るスペースよ あれじゃオフサイドなる
あそこは伊藤と碓氷の2対1で良い
ヨシキがキーパー引き連れてきたや
返信超いいね順📈超勢い

151725☆ああ 2025/04/13 23:40 (Chrome)
去年みたいに昇格争いするなら同点追いついて良かったとかいってたら文句の一つもいいたくなるけど
さすがに今季はそうじゃないから…残留争いなことはわかってるから
勝ち点1アザース!ってポジティブになれる

これが昇格争いだともう…なにやってんだ!!!ってなるんだよなあ
返信超いいね順📈超勢い

151724☆ああ 2025/04/13 23:18 (iOS18.4)
>>151720
何言ってんだこいつ笑
返信超いいね順📈超勢い

151723☆ああ 2025/04/13 23:09 (iOS18.4.0)
男性
追いついた事を良しとしよう!
追いつかれての引き分けと追いついての引き分けは意味合いは違う!
山口の方が悔しいはずだし今日はこれで良しとしよう。
返信超いいね順📈超勢い

151722☆N.D 2025/04/13 23:08 (iOS18.4)
男性 29歳
対山口戦 9節
カウンターで伊藤が相手陣地にドリブルして相手キーパーに取られたシーン!
打て!と言われたのかもしれないが、逆サイドに高橋選手フリーだったのでパスしてれば点入ってたかも、、、

そろそろ十蔵選手スタメンで観たい!!

返信超いいね順📈超勢い

151721☆ああ 2025/04/13 23:03 (iOS18.1.1)
男性
今日の試合の雰囲気,松本山雅のプレーオフの気配があって感動したよ。
最後まで、あきらめてなかっし、勝ち点1とれたのは、次戦に繋がると思う。コンディションが悪い中、相手もおなじだが、よくやったと思う。
次節のいわきには,必ず勝ちましょう。
頑張れカターレ富山⚽️
返信超いいね順📈超勢い

151720☆ああ 2025/04/13 23:03 (Chrome)
男性
今日の試合を見ての感想
ビルドアップはもうやめたほうがよい。カットされてかえってリスク大。
勝ちたいなら、もっとFWを信用してポンポン放り込むべし。
後半、西矢のロングボール対策されて苦しくなったが
逆に言うと、そこがカターレの強みと感知されたってこと。
ボールは収められるようになってきているので、チームとしてそこを磨いて欲しい。
J2でビルドアップ&パスサッカーなんて、どう見てもこのメンバーでは通用しないよ。

返信超いいね順📈超勢い

151719☆N.D 2025/04/13 23:01 (iOS18.4)
男性 29歳
マナー違反
対山口戦 9節
試合開始前駐車場から選手のバス待ちの近くの喫煙所
まで歩いてる時喫煙場所でなく歩いて紙タバコ吸って
駐車場まで歩いてく男性2人組見ました。
小さい子供や学生、吸わない人も観戦しに来てるので喫煙所以外で吸うのは良くないと思います!!

話し変わりますが、連れが落としたジュニアパス届けて下さった方ありがとうございました。


雨、強風の中応援お疲れ様でした!
返信超いいね順📈超勢い

151718☆ああ 2025/04/13 22:12 (iOS18.3.2)
碓井はそろそろリーグでの得点ほしいよね
前半の3vs1のシーンは結果論にしか過ぎず、サッカーは何度もそういう場面に出くわすよ
自分てきには己から狙いに行く伊藤の姿勢はしばらく見ていなかったから良かった
1点目もそうだけどカターレの崩しはやっぱり左だなと
みなさんが言うように伊藤と裏のダブルサイドがみたいかも
返信超いいね順📈超勢い

151717☆ああ 2025/04/13 22:07 (iOS18.4.0)
3勝3分3敗
このペースなら13勝でギリ残留かな
返信超いいね順📈超勢い

151716☆ああ 2025/04/13 21:49 (iOS18.3.2)
開幕前のTMで伊藤が右で浦が左やってたのなかったっけ?それみてみたいな
返信超いいね順📈超勢い

151715☆ああ 2025/04/13 21:47 (iOS18.3.1)
>>151679
俺もこれ凄い思うわ
とにかく中盤に厚みが無さすぎて守備の時もいい所にバンバンボール入れられるもん

碓井電柱にするなら2トップにする必要無いし
返信超いいね順📈超勢い

151714☆ああ 2025/04/13 21:44 (iOS18.3.2)
碓井や高橋もそうだが、うちの若い選手はエゴがある。自分が自分がの姿勢、結構好きだよ。
返信超いいね順📈超勢い

151713☆ああ 2025/04/13 21:38 (Chrome)
>>151702
勝った試合ボランチが個人(もしくは二人の距離感)で無理やり相手のハイプレス剥がして優位に立つ時間を数十分以上作ってたからね
多少J2に慣れてなくてもストライカーはポストプレーも必要が少なく裏抜け集中、サイドもドリブルを助走つけてスタート、サイドバックも高い位置で思い切ったプレーができる循環出来てた
勝った試合の中でも竹中と植田が揃った時か瀬良がいた愛媛戦だけだったと思うけど正直個人能力依存の博打が過ぎる戦術だしここ以外の質はJ3時代とそこまで変わってないと思う
他の人も言ってる通り今のサッカー1年続ける気なら後ろか前線減らして中央の人数増やした方が良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る