過去ログ倉庫
170993☆ああ 2025/07/10 22:34 (Android)
>>170978
戦力としてもだけど、DFをまとめるリーダーとして獲得したのかもしれない。
1列目は松田、2列目が河井、3列目が實藤、キーパーは大久保、それぞれリーダーとしてまとめ役であり、各ポジションの選手の底上げを狙っていると思う。
リーダー全員がJ1経験者なのは心強い。
170992☆ああ 2025/07/10 22:19 (iOS18.5)
公開練習での選手のコンディションがSNSに上げられたため、新潟が公開中止にしたらしい。カターレでもあげる人いるけど、チームを勝たせたいからマジ辞めてほしい。
170991☆稀有 2025/07/10 22:14 (iOS18.5)
>>170990
私のようにフランスW杯が青春ど真ん中世代には刺さるということですか?
炎デザインといえばその頃の日本代表を連想します。
170990☆ああ 2025/07/10 21:43 (iOS18.5)
>>170989
今回のデザインは世代で好き嫌い分かれそうだね
170989☆ああ 2025/07/10 21:38 (Android)
男性
正直サマユニ色合いとかがしっくりこなくてカッコいいとも思えない。
変にデザインせずシンプルで良いからって思う。
170988☆ああ 2025/07/10 20:49 (Android)
サマユニきてるところ見て欲しくなっても買えないんだよね?
170987☆ああ 2025/07/10 20:33 (iOS18.5)
>>170984
えっと〜分かりにくい文章だけど、實藤のような実績ある選手は必要だよって事だよね?
170986☆ああ 2025/07/10 20:22 (iOS18.5)
サマユニかっけぇ
170985☆ああ 2025/07/10 19:41 (iOS18.5)
>>170984
大久保や松田力もある程度実績あるやろ。
170984☆ああ 2025/07/10 18:30 (iOS18.5)
>>170978
カターレ古参ファンには怒られるが、30以上のベテランでJ1で活躍したと言えるのは河井だけ。
カターレ在籍の長いベテランはJ2どころか、J3しか知らないのでJ2以上の舞台で経験を伝える役割を担うことは難しい。
170983☆◆QkRJTXcpFI 2025/07/10 17:05 (Chrome)
男性 69歳
天皇杯チケットはセブンで
調べている内にセブンの店頭で購入すれば手数料の分だけお得になるらしい。どうせセブン受取りで購入するならそっちの方がいいでしょう。
170982☆ああ 2025/07/10 15:34 (Safari)
ベガルタ仙台の記録動画がUPされた。素晴らしい動画。
40:00過ぎから實藤選手の挨拶。そして實藤選手への監督の言葉。是非、見て欲しい。
實藤選手、富山へ来てくれてありがとう。富山に必要な選手だわ!
カターレも記録動画をUPして欲しい!
選手や監督、コーチのパーソナルな部分が見えて、カターレ富山を自分ごととして考えるサポが増えると思う。
左伴社長の思いとも合致するはず!予算や人員等で難しいのかな?
170981☆ああ 2025/07/10 14:52 (Android)
>>170980
實藤は水戸戦から出場できるのかな?
出場できるなら後半からでも出てもらいたい。
けど千葉、仙台と守備がしっかりしているので、實藤が出ることによって壊れる可能性もあるから悩むね。
170980☆ああ 2025/07/10 13:01 (Android)
>>170978
こう人のためにも實藤は結果で示すしかないね
170979☆ああ 2025/07/10 12:52 (Android)
>>170978
得点力が課題としながらもカターレのコアの部分は守備
今出来る強みを更に強くする為に経験を還元して0点ゲームに抑える事ができれば最悪引き分けで勝点ゲットして残留に繋がると考えてるのかな!?
あとはDFの選手にかなり負担がかかっているのは確かだから1人スタメンクラスが入る事でローテーションできるメリットもあるね
↩TOPに戻る