過去ログ倉庫
173856☆ああ 2025/08/03 14:36 (iOS18.5)
ボランチ2人で大事に持ちすぎだよ
流動的に動いてる選手を見てすぐにパス出さないと
返信超いいね順📈超勢い

173855☆ああ 2025/08/03 14:24 (iOS18.5)
現実的な残留勝ち点は、何点くらいが必要ですか?44あれば安全圏!?39だと厳しい!?
返信超いいね順📈超勢い

173854☆ああ 2025/08/03 14:17 (iOS18.5)
昨日の試合改めて見たけど、安達さんによって攻撃の形はある程度修正入ってるけど、フィニッシュまでの時間がかかりすぎるのがいつまでも治ってない
大宮なんかは素早く簡潔にシュートまでいけてる
うちは時間かけすぎるから相手の守備が整ってしまう
あとミドルもうちょい練習してくれ
返信超いいね順📈超勢い

173853☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/03 14:14 (iOS18.6)
>>173850ホントに来てくれたらいいですね!!
返信超いいね順📈超勢い

173852☆ああ 2025/08/03 14:14 (iOS18.5.0)
>>173795
今シーズン多少赤字過ぎても残留出来ればペイできる算段はできそうだけどね。
チケット値上げ、集客増加、スポンサー増加(増金)残留したらこれは維持できる。
千葉サポみたいにアクティブサポは県にもお金を落としてくれて県の経済効果にも期待できる。
J3チームに比べてサポの数が違うから必然的に集客伸びる。
それを特別リーグを挟むとはいえ1年半続けれるので今無理してでも金で釣るぐらいのことをしてもいいのでは?
そして1年半でしっかりと戦える基盤を作るべきやと思う。
返信超いいね順📈超勢い

173851☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/03 14:13 (iOS18.6)
>>173835どこからの情報でペルー人なんですか??
返信超いいね順📈超勢い

173850☆あああ 2025/08/03 14:13 (iOS18.5)
ブラウンノア
返信超いいね順📈超勢い

173849☆ああ 2025/08/03 14:13 (iOS18.5)
>>173804
j3からj2行って複数シーズン残留した最近のクラブはどこもやってるさっかーに一貫性があって(攻撃的orフィジカルの二種類)選手が目的もって移籍しやすいし上のカテゴリーから若手取りやすいじゃないかな?2024のカターレは何が強みだったのかが個人的にわからなかったんだよね、なんか上がれたって感じ
返信超いいね順📈超勢い

173848☆ああ 2025/08/03 14:02 (iOS18.5)
>>173846
フロントは選手取ろうとはして動いて交渉はしたんだろうよ(してなかったら論外だが社長の発言を見るになさそう)サポ目線ではそうもしれないが自分が選手だったら今のカターレに来たいかどうかって言われると他のクラブの方魅力的にみえるんでしょうよ
返信超いいね順📈超勢い

173847☆ああ 2025/08/03 14:01 (Android)
>>173804
ほんとそれ。
素人でも分かるよ
またJ2でサッカー見たいんや
早くFW連れてきて
返信超いいね順📈超勢い

173846☆ああ 2025/08/03 13:58 (Android)
度重なる流出に対しても無策でビジョンも無く戦力の低下を招いた結果カターレ富山のブランド力を毀損したのは他でもなく弱体化部の連中でしょ
それを棚に上げてうちはまだまだ選んでもらえないクラブってサポをバカにするのも大概にしてください
赤字補強宣言を皮切りに社長の発言でどれだけ塩塗られてきたか分からないわ
返信超いいね順📈超勢い

173845☆ああ 2025/08/03 13:58 (iOS18.5)
>>173844
カターレの顔は福岡に行きました
返信超いいね順📈超勢い

173844☆ああ 2025/08/03 13:57 (Android)
カターレの顔みたいな選手いないよな、、、
返信超いいね順📈超勢い

173843☆ああ 2025/08/03 13:53 (iOS18.5)
>>173842
じゃあ雪国関係ないじゃん
返信超いいね順📈超勢い

173842☆ああ 2025/08/03 13:48 (iOS18.5)
>>173840
新潟はj1、山形はお金がある、秋田はやってるサッカーに一貫性があるさらにステップアップクラブとしての面もある。言いたくないけどカターレはそれがないんだよな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る