過去ログ倉庫
174152☆ああ 2025/08/05 12:15 (iOS18.6)
男性
>>174141
あるレディースのオーセンユニも生産・加工の工程に遅延か発生して当初の予定より1ヶ月ほど遅れます。
製造メーカーの都合で仕方ないことなのに、チーム批判するのはいかがなものかと。
174151☆ああ 2025/08/05 12:14 (Android)
>>174140
他クラブに勝てるクラブハウスはないとか発言してるから富山魂さんとかそこらへんのポストに向けてと思われる
174150☆ああ■ 2025/08/05 11:55 (iOS18.5)
>>174148
安達監督が就任の時に言ってた言葉覚えてない?
長々とキツい練習よりもするよりは、その日の練習で自分を発揮するトレーニング方法が今のプロの世界では一般的です。
分野は違うけど、甲子園に出場する横浜高校もそう。安達さんじゃ、言った事を出来なかったら熱くなるのは当然だけね。
熱中症って、まぢで危険だからね。その辺は気をつけて居残り練習頑張ってください!
174149☆ああ 2025/08/05 11:35 (iOS18.5.0)
調子が良い時こそリスクマネジメントを、調子が悪い時こそ良い時のイメージをして前を向いて進もう!
今がその悪い時、俺はPO決勝のあの一体感をイメージして応援する!
1点返した時、俺たちならやれる、追いついてやるんだとひとつになったはず。
みんなで選手の背中を押してやろう!
174148☆ああ 2025/08/05 11:34 (iOS18.5)
選手たちは諦めてないよ
練習後も課題を克服するために居残りして頑張ってる
174147☆ああ 2025/08/05 11:28 (iOS18.5.0)
J1首位の神戸にもJ2首位の水戸にも辛い時期、しんどい時期はあったと思うよ。神戸もJ2降格を味わってるし、水戸もJ2の門番って揶揄されたり後輩の岡山、町田などが先にJ1行ったりしてるし。同じ県に鹿島っていう絶対的存在もいるし。
富山だって2014の辛すぎる降格を経験して、J3で頑張って這い上がってきた。一歩一歩、もしかしたら順位的には一歩進んで二歩戻るような状況だけど、サポは信じるしかないよ。この経験が何年後かに報われるって。諦めるなら諦めればいいと思うよ。その諦めがつかないからって頑張ってる人の足を引っ張るのは違うよ。
174146☆ああ 2025/08/05 11:18 (Android)
>>174143
その物言い問題があると感じます。
174145☆ああ 2025/08/05 11:15 (Android)
>>174144
その物言い問題があると感じます。
174144☆ああ 2025/08/05 11:13 (Android)
何で神戸なん?
174143☆ああ 2025/08/05 11:11 (Android)
男性
しつこい人、精神衛生上非常に良くないのでヴィッセル神戸あたりのサポーターになられるといいですよ。誰も止めませんし困りませんので。
174142☆ああ 2025/08/05 11:03 (iOS18.5)
まぁ、あとは選手やサポが愛想つかすならそれまでって事やろな
こっちも勝てないつまらんと思ったら行くの止めるしやな フロントも好きにやっとるんやから選手もサポも好きにしたらええって事かっ
なんか寂しいクラブになったな〜
174141☆ああ 2025/08/05 10:53 (iOS18.5)
>>174131
その考えに概ね賛成ですけどこの世界は業務に対する結果が全てなんでしょうがないと思います。結果としてユニホームは間に合わせることができなかったので批判されて当然です。そんなこと他のチームでほぼないんですから。補強はまだ動いているので結果が出てから批判すればいいとも思います。ここでなんかフロントに今言って状況が変わるわけでないんですから。個人的に社長のポエムポエムって言う人たちはあれは自分で情報の取捨選択すればいいと思うのであれは必要ないでしょ
174140☆ああ 2025/08/05 10:25 (iOS18.5)
コート2面取れる天然芝グランド.食堂.スポーツロッカー.ジム.風呂.ドーム練習場…初めて観た時「これJ3のクラブじゃない❗️」とその充実ぶりに驚いた。以前いたクラブよりもだ。
練習施設の事をとやかく言うポストが散見されるが、私はそう思わないし移籍交渉に差し障る情報は慎んでね。
これってサポに言ってんの?
174139☆ああ■ ■ ■ 2025/08/05 10:16 (Android)
>>174138
J2で高橋駿太見れるんか。
174138☆ああ 2025/08/05 10:05 (Android)
重大発表は
FW補強が不調な為、駿太さんの電撃復帰と予想
↩TOPに戻る