過去ログ倉庫
180489☆ああ 2025/09/01 12:32 (Android)
>>180486試合見たことある?
返信超いいね順📈超勢い

180488☆ああ 2025/09/01 12:24 (iOS18.5)
「言うは易く行うは難し」昔から云われています。が 皆さん言いたいですね、どうもならんことが多いけど。
返信超いいね順📈超勢い

180487☆ああ 2025/09/01 12:19 (iOS18.5)
>>180123
強要はダメですね。
返信超いいね順📈超勢い

180486☆ああ 2025/09/01 12:18 (Android)
>>180445
嘘でしょ
誰と比較してドリブル上手いの?
伊藤が誰か抜いて決定機作ったの見たことないんだけど
返信超いいね順📈超勢い

180485☆ああ 2025/09/01 12:17 (Chrome)
>>180203
じゃあ、試合に勝って、たくさん得点して、
会場が盛り上がってまた、見に行きたいって
思うような試合しろよ!って言ってやる。
返信超いいね順📈超勢い

180484☆ああ 2025/09/01 12:11 (iOS18.6.2)
>>180477
保持率は飾りってのはアトレティコがかなり前から証明してくれてる
返信超いいね順📈超勢い

180483☆ああ 2025/09/01 12:10 (iOS18.6.2)
今すぐ433に変更!トップを活かすよりサイドを活かすほうが見込みある
返信超いいね順📈超勢い

180482☆ああ 2025/09/01 11:58 (Chrome)
>>180123
ここ最近の試合内容が絶望的で
降格の危機を感じたからゴール裏のサポは
怒っていると思う。
その前は負けてもチャントや拍手で選手を
応援してた。コールリーダーも代表して
ポジティブな言葉かけてた。
勘違いしないでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

180481☆ああ    2025/09/01 11:56 (iOS18.6.2)
男性
>>180480
守備重視にして点も取れない失点多めとか冗談みたいだよね。
もう当たって砕けろ精神で攻撃的にいくべき!
返信超いいね順📈超勢い

180480☆ああ 2025/09/01 11:47 (iOS18.6.2)
小川、伊藤、松岡には4-4-2は合ってない。
無理やり当てはめてサイドハーフやってるけど。
本来は4-3-3の前線タイプの選手。4-4-2だと守備負担が多すぎて攻撃できない。
残留するために守備重視して4-4-2なのは承知してるけど2トップで打開できる力もないわけだし、勝つためにはフォーメーション変更するべきでは。
返信超いいね順📈超勢い

180479☆ああ 2025/09/01 11:44 (Android)
ワイはもう
FC大阪と栃木Cに期待することにして
カターレについてはこれ以上順位が落ちない事を祈るのみ
返信超いいね順📈超勢い

180478☆ああ 2025/09/01 11:32 (iPad)
>>180476
そんなこともわからずに強引に突っ込めは草
返信超いいね順📈超勢い

180477☆ああ 2025/09/01 11:19 (Chrome)
スタッツにボール保持率ってのがあるけど、勝ち負けとあまり関係ないね。
保持率からバックパス分を引かないと本当の保持率にならない。
バックパス率というのがあれば、そのチームの積極性がわかるのだが。。
返信超いいね順📈超勢い

180476☆ああ 2025/09/01 11:01 (iOS18.6.2)
>>180472
今のカターレの攻め方は中を厚くしてサイドは薄いので取られた時のフォローが望めず仕掛けにくい環境

中を厚くした事でマークも増え上背が無い富山は競り勝てない
細かいパスをするスペースを人数かける事で相手の数も増やし逆にスペースを減らしパスミスを誘発する

バランス良く配置し相手のDF間隔を広げさせ裏抜け出来るスペースとサイドで仕掛けられるフォロー体制を整えられたら伊藤や小川ももっと活きるはずなんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

180475☆ああ 2025/09/01 10:52 (iOS18.6.2)
>>180473
クリアボールが相手へ渡るのは運もあるけど技術も必要なんですよ
強いクラブは繋ぐクリアをしますから

今回の失点のクリアはお願い脳死クリア
そして繋がれた人へプレッシャー行ってなくDFやボランチの責任はかなりあります
16はなぜそんな所に突っ立ってんの?のシーンでしたね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る