過去ログ倉庫
181213☆ああ 2025/09/10 16:53 (iOS18.6.2)
>>181211
今までのメンバーも普通に弱いよ
だから未知数の若手に期待した
個人的に1番出して欲しい若手は竹内
ルヴァン天皇杯と全然負けて無かった
良い守備から良い攻撃をするにはCBの強さは正義
181212☆ああ 2025/09/10 16:50 (iOS18.6.2)
>>181209
吉平を入れようかと色々考えたけど突出した武器が無いから外した
吉平は平均的に高いけどその上を行く相手には微妙だからね
けどキャプテンシーは素晴らしいからチームの精神的な支柱には必要
181211☆ああ 2025/09/10 16:41 (iOS18.6.2)
>>181204
普通に弱そうw
181210☆ああ 2025/09/10 16:20 (iOS18.6.2)
いま、若手を出すのはダメになる未来しか見えない
気合いと闘争心だけでどうにかなる世界ならとっくにそうなっている
181209☆ああ 2025/09/10 16:11 (iOS18.6.2)
>>181204
吉平をメンバーから外した狙いを教えてください。
181208☆ああ■ ■ ■ 2025/09/10 16:05 (iOS18.6.2)
男性
>>181204
見てみたいね。
これでダメなら打つ手なし!
ベテランも中堅も若手も使ってダメなら監督が悪いよ。
181207☆ああ 2025/09/10 15:53 (Android)
>>181204
若手厨、大歓喜のスタメンやな
181206☆ああ 2025/09/10 15:47 (iOS18.6.2)
瀬良はノープレッシャーであれば前を向ける
前への積極性のある竹中でいいんじゃない
181205☆ああ 2025/09/10 15:40 (Android)
>>181204
仕事して
181204☆ああ 2025/09/10 15:19 (iOS18.6.2)
仕事もせずにめちゃくちゃ真剣に考えた
前田 小川
亀田 浦
瀬良 河井
香川 布施谷
今瀬 竹内
田川
sub松田、椎名、松岡、佐々木、伊藤、橋、濱、神山、平尾
スタメン
体の強い前田をターゲット
小川と前田のラインブレイク
両サイドの若さの閃き
落ち着きを与えるベテランと前を向けるボランチ
高さで負けてるのを補う竹内
サブ
局面を打開出来るベテラン
1.5列で溜めを作れる佐々木かターゲットの松田
河井の交代役としてパンチ力もある椎名
遠目からでも打てる松岡
ユーティリティの橋
個で打開する伊藤
CBとSBが出来る濱と神山
確実に力をつけている平尾
伊藤橋のクセはバレてるからサブにして未知数の若者のスタメンで勝ち点もぎ取れ!
181203☆ああ 2025/09/10 13:07 (iOS17.6.1)
>>181190
あーゆーのはクラブが買うもんじゃない。サポーターが買うものよ。応援する道具なんだから。
181202☆ああ 2025/09/10 11:33 (iOS18.6.2)
サッカー分析に使うパスネットワークってあるんだね。
パスの出す側、貰う側、誰が誰に頻繁にパスしてるか貰ってるかが図でわかるらしい。
カターレの興味ある。
情報漏洩だから無理だろうけど笑
181201☆ああ 2025/09/10 07:18 (Chrome)
うむ
181200☆ああ■ ■ ■ 2025/09/10 06:21 (iOS18.6.2)
男性
今シーズン勝つ瞬間を見れるのかなー。
愛媛みたいにシーズン跨いでのパターンもありえるわけで。
自分の場合だけで言えばルヴァン杯の千葉戦から勝利を見てないんだよね。
あの景色をまた見たいです。
181199☆ああ 2025/09/10 06:14 (Android)
>>181186
フロント一新しなきゃ
↩TOPに戻る