過去ログ倉庫
182433☆稀有 2025/09/14 23:47 (iOS18.6.2)
振り返ってみると、監督人事で大きくミスったな。
安達さんが悪いとかじゃなくてね。
オタさんの構築した守備的路線を活かしつつ、攻撃の引き出しもある適任者が見つかるまではオタさんで続投するべきだったかな。
182432☆ああ 2025/09/14 23:44 (Android)
帰り道です
車移動はただでさえ遠いのに気分も重い
サービスエリアから出る気がしない
182431☆ああ 2025/09/14 23:44 (iOS18.6.2)
試合後の監督インタビュー聞く限り辞任はしなそうだけどな
182430☆ああ 2025/09/14 23:37 (iOS18.5)
社長が最後まで諦めないというなら安達を切るしかない!
もし、安達さんに来年も任せてJ3で一からチームづくりをさせてやりたいなら、今年の残留は諦めたと宣言して欲しい。
182429☆ああ 2025/09/14 23:37 (iOS18.6.2)
>>182416
安達さんが強化部長でやれるのかも今の采配みてたら疑問だけどね。
182428☆ああ 2025/09/14 23:36 (Android)
小田切監督 14得点
安達監督 8得点
182427☆ああ 2025/09/14 23:36 (iOS18.6.2)
男性
>>182407
この守備陣を相手に毎日草島でトレーニングしたところで攻撃が良くなるわけがないと思う
182426☆ああ 2025/09/14 23:35 (iOS18.5)
>>182414
解任じゃなくて辞任ね。それなら違約金も発生しないし、安達さんのキャリアも守れて、左伴さんとの関係も壊れない。
182425☆ああ 2025/09/14 23:35 (iOS18.6.2)
>>182361
左伴さんが編成、強化に口だしてるのも問題。
社長の責任は間違いなくある。
ただお金だけを集めさせたら優秀だけど、お金の使い方が下手と感じます。
182424☆ああ 2025/09/14 23:35 (iOS18.6.2)
社長、強化部も責任をとってもらいたい。
社長は収益も上げたし辞める必要はないけど、補強するよりも!とか、1人活躍選手を獲得するより!とか戦術に関わるようなことはこれからは控えてもらいたい。もちろん補強に関してある程度は言うことも大事なこともあるのはあるけど
182423☆ああ 2025/09/14 23:34 (Chrome)
>>181789
総理になったとたんブレる石破と一緒だったな
182422☆ああ 2025/09/14 23:33 (iOS18.5)
>>182416
攻撃的とか、面白いサッカーって抽象論に逃げる監督だよね。具体的に何をしたいのか、全く言わない。素人でも安達さんと同じレベルでサッカーを語れる自信はある。自分は普通でも、安達さんにインテリジェンスがないからね。
182421☆ああ 2025/09/14 23:31 (Chrome)
>>181780
2回連続で見れて良かったですね!
182420☆ああ 2025/09/14 23:31 (iOS18.5)
>>182418
しかも、得点4点くらい
182419☆ああ 2025/09/14 23:29 (iOS18.3.1)
>>182392
もうブーイングしても八つ当たりにしかならない
↩TOPに戻る