過去ログ倉庫
182373☆ああ 2025/09/14 22:46 (iOS18.6.2)
>>182369
練習では上手いんじやない?
本番で力出さないタイプの気がする
182372☆ああ 2025/09/14 22:46 (Chrome)
>>181568
そりゃカモの富山相手に爆勝になる試合を
長崎サポさんたちは観に行くちゃよ。
長崎5対0富山くらいでおさめてくだはれ。
182371☆ああ 2025/09/14 22:45 (iOS18.6.2)
安達さんが2019に干した才藤龍治が秋田で活躍してるのが皮肉やな
182370☆ああ 2025/09/14 22:45 (iOS18.6.2)
社長は三原則といつも言っているが、安達監督からはそのような発言がない。そこがそもそもの問題。選手にも伝わらないし、チームとしても方向性の矢印が定まっていない気がする。
182369☆ああ 2025/09/14 22:43 (Android)
監督が高橋を出し続ける理由って何?
182368☆ああ 2025/09/14 22:43 (Chrome)
>>181529
今日のボクシング井上は判定勝ち狙いだったらしい。
だから引き分け狙いってとこの試合でした。
カターレは勝ち点すら掴めんかった。
182367☆ああ 2025/09/14 22:42 (iOS18.5)
>>182366
それで高橋残すんだから酷い
182366☆ああ 2025/09/14 22:40 (iOS18.6.2)
後半相手が引いてくるのわかってるのにドリブルで仕掛けられる伊藤を交代させたのはマジで納得いかん!
吉平や古川もそういうタイプじゃない
182365☆ああ 2025/09/14 22:36 (iOS18.6.2)
>>182361
安達さんに拘り過ぎてる時点で経営者失格だと思うけどな
182364☆ああ 2025/09/14 22:36 (Android)
選手のうち4分の1は外国人選手いる状態にしたいな来年は
182363☆ああ 2025/09/14 22:33 (Android)
富山ってこれが強みだよねってのが全くなくなってしまった。このチームは何が売りなんですか?三原則とかどこいった?安達サッカーってこんなもんなの?勝っても負けてもいいけど、このつまらないサッカーは何なのか?
182362☆ああ 2025/09/14 22:32 (iOS18.6.2)
来年J3優勝する為にFW、ボランチ、CBの核になる外人選手探してほしい。
182361☆ああ 2025/09/14 22:28 (iOS18.6.2)
富山が誇れるのは左伴社長の存在だけであとは何にしてもJ3相当だよな
182360☆ああ 2025/09/14 22:27 (Android)
>>182341
後半が良くなるんじゃなくて、先制してる相手チームが強度を上げて攻めに行くというより、守備寄りになるためこっちがいけいけに見えるだけ。
特にシュート下手くそだし、相手怖がってないでしょ
182359☆ああ 2025/09/14 22:26 (Android)
>>182281
いつもの感じでメンバー組んでも3対0で負けるんだったら、亀田と前田入れても変わらんだろ。
結局ゴール裏からの要望は安達さんには無意味だったな。
長い道のりの新潟を越えて何しに行ったんだろ。
↩TOPに戻る