過去ログ倉庫
182986☆ああ 2025/09/19 12:02 (Android)
こういう試合は松岡ズドンがくるんよな〜
んでもってそろそろ松田が泥臭いゴール決めてさ
久しぶりにDF集中しまくり田川ビックセーブでクリーンシート
完勝でサポは手のひらクルーで大絶賛
社長のポエム炸裂しまくり
掲示板もホカホカの1週間まだまだイケるぞみたいな
妄想、いや別の世界線か
182985☆ああ 2025/09/19 11:39 (Android)
>>182984
夢みたいなこと言ってんじゃぁぁないよ
182984☆ああ 2025/09/19 11:37 (Chrome)
蛍とピトゥカの所を攻略出来れば、チャンスは有る!
まだ加入間もない2人なので、他のメンバーとの連携は日が浅い分、実はさほど深化していない。
ここを切り崩すのがポイント。
長崎のCBは前半戦、失点の山を築いた。決して恐れる様なCBではない。
必ず綻びが出るから、連携と圧力で相手を上回ろう!!
182983☆ドロン 2025/09/19 10:16 (Android)
長崎のような強くて大きなクラブとホームで対戦する!
そりゃ勝負事なんで勝ちたいですけど、レベルの高いチームとの対戦を観戦できるだけでも、J2に昇格できて良かったと思います。
182982☆ああ 2025/09/19 10:05 (Android)
>>182965
まぁ選手がバックパスばかり 監督は投げやり サポは足引っ張りまくって投げやり
だな
182981☆ああ 2025/09/19 09:43 (Android)
>>182979
エックスでメッセージ送ってください
182980☆ああ 2025/09/19 09:24 (iOS18.6.2)
>>182972
上の方は言いたいこと分かったけど下半分はカターレとは比較できないほどのビッククラブだね。
カターレと状況が似ているのは岐阜、金沢あたりだと思ってる。
監督交代を繰り返すクラブでいい結果は得られない。左伴、安達体制であと3年はやってほしい。
今シーズンは碓井の移籍もあったり、小田切さんで勝ちなしが続いて国内の有望選手は移籍してきてくれなかった。ただ外国籍を取らなかったのは誰の判断なのか謎でしかない。
182979☆ああ■ ■ ■ 2025/09/19 09:11 (iOS26.0.0)
男性
>>182975
そうだよね。
いつも接戦でもう一歩で勝てそうとか相手を追い詰める試合をしているチームの言い分だわ。
連敗止めてから言ってくれよ。
182978☆ああ 2025/09/19 08:33 (Android)
最後まで諦めるな!
長崎戦、winnerで2-0 富山勝利 買ったった ガハハハ
182977☆ああ 2025/09/19 08:03 (Chrome)
黙っておちるだけでもアレだしな 諦めたら終わりだし どれだけ諦めが悪いのか見せてもらいましょうよ
182976☆ああ■ ■ ■ 2025/09/19 07:59 (iOS26.0.0)
男性
>>182974
そんないつかの話より目の前の勝利が大事だから社長の話なんてどうでもいい。
182975☆くく 2025/09/19 07:47 (Android)
「日本一諦めの悪い仲間たち」
それはラストプレーで勝ち点3取って明日大分との直接対決やる山口が言うなら響くが、7戦勝ちなし4連敗中の富山が言っても何も響かない…チームがその姿勢を示してから言ってくれ社長
182974☆稀有 2025/09/19 07:22 (iOS18.6.2)
社長退任論を唱える人の気持ちがわからんでもないけど、今の社長は超優秀クラスなのは数字で見ると明らか。
少なくともクラブ経営において優秀クラスの後任が見つかるまでは、我々は現社長に居続けてくださいとお願いする立場だと思う。
182973☆ああ 2025/09/19 07:10 (iOS18.7.0)
このところ不◯越の外注の倒産が相次いでいるね。ビッグスポンサーになれないわけだ。
182972☆ああ 2025/09/19 06:59 (iOS18.6.2)
今期来期に限らずいずれ社長が去る日はやってくる今いる選手達もそう、それでもチームは残る
社長、監督とか特定のカリスマに頼り切ったチームはその人が去った後が怖いな世界レベルで見てもマンチェスターユナイテッドはアレックスファーガソンが去ってから沈みっぱなしだし経営者でいえばトッテナムのレヴィ会長が去ったがまた中堅チームに戻るのかな?
↩TOPに戻る