過去ログ倉庫
183658☆ああ 2025/09/21 12:11 (iOS18.6.2)
>>183655
長崎は前にもどっかのチームが3バックやり出して苦戦しているからね
返信超いいね順📈超勢い

183657☆ああ 2025/09/21 11:57 (iOS18.5)
>>183642安達さんは本当はスタミナある高橋を使いたいだろう。左の布施谷と走り負けしないから。松岡はスタミナ切れが多いし。
それでも大好きな高橋を外すことができて、安達さんも吹っ切れた。多分高橋が出て入れば前にボールを出せずバックパスか逆走を長崎に狩られて前半で3-0で試合が決まっていたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

183656☆ああ 2025/09/21 11:56 (iOS18.5)
安達さんが、「前半にラッキーな形で1点は取りました」と言っているがそうじゃないだろ。意識高く試合に入った布施谷くんを讃えたい。
返信超いいね順📈超勢い

183655☆ああ 2025/09/21 11:52 (Android)
長崎板覗いたら昨日は富山のシステム変更にやられたみたいな意見が多いな。
システム相性ジャンケンてそんなに影響あるの?
返信超いいね順📈超勢い

183654☆ああ  2025/09/21 11:43 (Chrome)
うむ
返信超いいね順📈超勢い

183653☆ああ 2025/09/21 11:38 (iOS18.6)
昨日の引き分けと大分の勝利で、数字の上では残留が難しくなった。
やはり、ただJ2へ上がるだけではダメ。次の昇格時はJ2で勝ち抜くためのチーム作りが必須。選手もサポも、こんな辛い思いをしながら戦うシーズンは、夢見ていたJ2生活とは明らかに違う!
残り8試合は来年に繋がる戦いを!
返信超いいね順📈超勢い

183652☆ああ 2025/09/21 11:09 (iOS18.6.2)
会社の飲み会、途中参加だとそれまでの雰囲気に自分を持っていくのに苦労するんだけど途中出場もそんな感じなんだろうな
守りに入ってるときのゲームは尚更だわ
返信超いいね順📈超勢い

183651☆ああ 2025/09/21 11:02 (iOS18.6.2)
途中出場の井上、伊藤、植田もあの流れにかかわらず、よく奮闘していた。前半の長崎は動揺していたので後半が本来の長崎の姿だった。
返信超いいね順📈超勢い

183650☆ああ 2025/09/21 11:01 (iOS18.7.0)
>>183646シュート打つ時に前傾姿勢で打てるように訓練すれば最高の選手になると思うよ。古川は守備もいいしね。
返信超いいね順📈超勢い

183649☆ああ 2025/09/21 11:00 (iOS18.6.2)
>>183648
素晴らしい!
返信超いいね順📈超勢い

183648☆稀有 2025/09/21 10:55 (iOS18.6.2)
当たり前のようにそこにあって、もうそれなしでは生きていけないという意味の「空気」かもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

183647☆ああ 2025/09/21 10:52 (iOS18.6.2)
>>183455
空気がゴール前のスルーパス狩ってたし、ヘディングシュートを体寄せて枠内に撃たせなかったりしてるよ。ちゃんと試合見てる?
返信超いいね順📈超勢い

183646☆Zzz 2025/09/21 10:42 (iOS16.7.11)
男性
>>183637
古川選手のボールをもらう動きなどは素晴らしい

あとは決定力
シュートをふかすことが多いけど俺は可能性は感じるよ
返信超いいね順📈超勢い

183645☆Zzz 2025/09/21 10:42 (iOS16.7.11)
男性
>>183637
古川選手のボールをもらう動きなどは素晴らしい

あとは決定力
シュートをふかすことが多いけど俺は可能性は感じるよ
返信超いいね順📈超勢い

183644☆ああ 2025/09/21 10:40 (iOS18.6.2)
>>183642人
守備主体になるから
攻撃的な選手の出番は減りやすくなる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る