過去ログ倉庫
183628☆ああ■ 2025/09/21 08:41 (iOS18.4.1)
フロントはよくやってる。最後の方まで粘り強く戦えたのも選手サポーターは勿論、強化部さん達の頑張りがかなり大きい。
183627☆ゆもん 2025/09/21 08:32 (Android)
男性
見えてきた一筋の光
今日のサッカーは本当に良かった。終盤の失点はある意味仕方ないといえば仕方ない。ようやく安達サッカーが形になってきたかなと感じた。これを続けていけば残留もありえない話ではない。バモカターレ🔥
183626☆ああ 2025/09/21 08:23 (iOS18.5)
>>183624
一瞬の隙というか、あれを決められても誰も責められないトラップとシュートだった。
183625☆ああ 2025/09/21 07:50 (iOS18.5)
発展途上なのか、ここが限界なのか、どのみち安達さんもこれでスタメンから外すしかなくなった。
183624☆関西のファン 2025/09/21 07:49 (Android)
男性 61歳
魂のこもった試合だった。それでも一瞬のスキをつかれて引き分けになった。状況はさらに厳しくなったが、選手たちは戦う姿勢を見せてくれた。
試合後ピッチに円陣ができた。そこにサポーターたちも気持ちで加われていただろうか。
最後まで応援を続けようと思う。
183623☆ああ 2025/09/21 07:43 (Android)
ヨシキはメンタル的なところが発展途上だから、そこを克服することが大事だね。逃げたプレーに走らずに攻める
183622☆ああ 2025/09/21 07:35 (iOS18.6.2)
なんで高橋外してから申し訳ないくらいカターレサッカーが良くなったんだ!?
縦に早く繋ぐサッカーにはフィットしなかったってことか。高橋はサイドじゃなくNO10なプレースタイルでこそ生きてくると思う。
スペースに縦に早く繋いで数的優位を作る事を狙いとするならば河井さんで正解だったんだな。
183621☆ああ 2025/09/21 07:28 (iOS18.6.2)
デビューした磐田戦から良さが全く分からない
使われるようになってからアタッキングサイドのパーセンテージの全てが右に偏った
183620☆ああ 2025/09/21 07:17 (iOS18.6.2)
あだっち、古川と小川好きだよな
183619☆ああ 2025/09/21 07:13 (Chrome)
>>183618
徳島戦もホーム県総で長崎戦のような、
気迫溢れるプレーを継続してください!
183618☆ああ 2025/09/21 06:49 (iOS18.5)
残り8試合で勝ち点差9は厳しい。
でも、昨日のような試合をしてくれれば、残留争いや勝敗に関係なく、サポーターは応援できる。
あと、マテウスジェズスの得点は仕方ない。ああいう選手がいれば苦しい時も何とかなると、補強の教訓にして欲しい。
183617☆ああ 2025/09/21 06:22 (Chrome)
勝ち続けて、大分の大失速を願うしかない
183616☆ああ 2025/09/21 06:19 (Android)
>>183557
走力サッカーは見ててこちらも熱くなるカターレが好きな理由でもあるんだけど、この戦術を取ると夏場はきついと思う
ある程度ボール握りながらとのバランスが取れない事が今季勝ててない理由
183615☆ああ 2025/09/21 06:04 (Android)
今日の試合で安達監督の本当にやりたかったことが見えてきた。
183614☆ああ 2025/09/21 06:02 (Android)
なんか今YouTubeのドコモのCMカターレ富山の選手が映ってたんだけど!?
↩TOPに戻る