過去ログ倉庫
184698☆ああ 2025/09/28 22:08 (iOS18.7)
古川にストライカーとしての仕事を要求してる時点で間違っている。ストライカーいないから仕方なくではあるけど、古川よりも少しはマシな選手がいるならそっちを使うべき。最近の使い方から、ストライカーとしては首脳陣は期待してないような気もする。
もう首脳陣は今シーズンをあきらめている感じがする。
184697☆ああ 2025/09/28 22:08 (Android)
男性
>>184670
ちょっと前まで高校生ですからね
小柄なプレーヤーですから
巧いからと言って身体もまだ作ってく途中の選手を
いきなりJ2からバンバン出すのは時期尚早だと判断されてるんじゃないですかね。
素質はある選手ですから徐々にじゃないですかね。
184696☆ああ 2025/09/28 22:06 (Android)
>>184626
トップ前田、2列目に亀田と伊藤でいいんじゃない。
どうせ負けるんだから
184695☆ああ 2025/09/28 22:05 (iOS18.7)
>>184685
伊藤なら途中出場でも何かしてくれるという期待感あるんだけど、終了10分前ではほとんどが奪っては奪われの繰り返しで、敵陣にも自陣にも落ち着いて攻め込める時間がなかった。結局サイドでまともにボールを受けられたのも一度きりだったから、流れを変えるのは難しかったと思う。J3ではその時間帯でも後ろからボールは繋げられていたので上手くいってた。今はATが近づくにつれてミスと焦りの出るチームなのに、終了10分前にどうにかしようとはあまりにも考えが浅はかでしょう。
184694☆ああ 2025/09/28 22:02 (Safari)
>>184693
古川に必要なのはヘアバンド グッズ売り場にライカくんのあったから誰か差し入れして
184693☆ああ 2025/09/28 21:59 (Chrome)
>>184690
古川はもういいや。
深澤にシュートの感覚を教えてもらいな
184692☆あああ 2025/09/28 21:57 (Android)
>>184670
駿太が見る目なかったって思われるよ。
亀田は来年の戦力になるんだから、湯之前と一緒にゲームで使わないと。
184691☆ああ 2025/09/28 21:52 (iOS18.7)
實藤選手が交代した時点で厳しかった。こういう時に限って今瀬選手はいないし。川上選手は実戦から離れ過ぎてて厳し過ぎた。
實藤選手はおそらく長期離脱なのでCBまで足りない。
あれだけ選手の人数増やして足りないポジションがでてくるのはどうかと思う。結局、選手編成が初めから間違っていた。
降格するにしろ残留するにしろ、来季の特別シーズンは結果を度外視して選手育成に全振りして、秋のシーズンに合わせて外国人選手のスカウティングに全力を注いでほしい。
184690☆ああ 2025/09/28 21:49 (iOS18.7)
>>184686
古川、小川に固執しすぎ
184689☆ああ 2025/09/28 21:46 (Android)
男性
>>184681
負けてるのに終了間際までカード切らない試合沢山あったけどね
184688☆ああ 2025/09/28 21:44 (iOS18.6.2)
交代させるべきは監督じゃなくて強化部長だったでしょ?左伴社長
であればこの後誰を招聘するかちゃんと考えてよ
184687☆ああ 2025/09/28 21:43 (iOS18.6.2)
>>184683
選手の質ですよね。
戦術でカバーする以前の問題かと。
184686☆ああ■ 2025/09/28 21:40 (iOS18.6.2)
だから、古川使うなって!w
184685☆ああ 2025/09/28 21:39 (iOS18.6.2)
伊藤なんて交代で入っても何もしないじゃん
いつまで勘違いして起用してるんだよ
それにくらべて佐々木のプレーはサポーターに期待持たせてくれる良いプレーだったわ
184684☆ああ 2025/09/28 21:38 (Android)
単純な技術の差
↩TOPに戻る