過去ログ倉庫
184734☆ああ 2025/09/29 07:16 (iOS18.6.2)
>>184726
隣は柳下監督が残留争いになると、かなり割り切ったドン引き戦術に振り切って生き残ってきた
ただ降格年は最後まで繋ぐサッカーに執着して、精度上がらず惨敗で降格
ウチは監督は替えたが、サッカーを変え過ぎ
ほんと何のために変えたのか、残留するためなら違うやり方もあったようでならない
返信超いいね順📈超勢い

184733☆ああ 2025/09/29 07:12 (iOS18.6.2)
福岡は前半戦は好調だったけど夏に大失速して監督交代と話が出てるらしいから、あるかも
返信超いいね順📈超勢い

184732☆ああ 2025/09/29 07:12 (iOS18.6.2)
社長は降格した来季に向けてスポンサーへポエム連発して補強費を維持or増額するのが今からの仕事
大幅減額になったら岩手コース待ったなし
返信超いいね順📈超勢い

184731☆ああ 2025/09/29 06:56 (iOS18.6.2)
とりあえず安達サッカーに未来ないから育成シフトで強化部総入れ替えで監督もかえて0スタートでいいよ 小田切サッカーより何もできてないからね
返信超いいね順📈超勢い

184730☆ああ 2025/09/29 06:52 (iOS18.6.2)
このチームのエースって誰ですか?
返信超いいね順📈超勢い

184729☆ああ 2025/09/29 06:37 (Chrome)
>>184723
ない話じゃないから怖いな・・・
返信超いいね順📈超勢い

184728☆ああ 2025/09/29 06:11 (Chrome)
>>184727
それにしてもあの頃は22クラブで戦って2クラブ降格、今はさらに厳しいしね。
その年は徳島も残留争いしてた。監督変わってチームが上向いた。隣は7年も監督変えなかったし。
返信超いいね順📈超勢い

184727☆ああ 2025/09/29 06:01 (iOS18.6.2)
>>184726
隣さんは9勝して勝点35最下位だった
せめてそれくらいにはなりたいもんだわ
返信超いいね順📈超勢い

184726☆ああ 2025/09/29 05:22 (Chrome)
隣はj2によく9年間もいたなって思う。
昨年はウキウキ浮かれてたけど、上がってみたらいい選手は簡単に抜かれてしまう。
監督や選手だけの力だけでは残れないのがJ2なのか。
敗戦ショックから今日は立ち直れないけど、それでも俺は最後まで応援するわ
返信超いいね順📈超勢い

184725☆勝ちたい 2025/09/29 01:57 (Android)
2014年のほうが面白かった!
補強で活躍してた!
攻撃人揃ってた!

2025年はつまらない!
補強は失敗
攻撃人いない!

返信超いいね順📈超勢い

184724☆ああ 2025/09/29 01:48 (Chrome)
>>184722
昨今GK前に出すぎ
もはや日常的でスーパーゴールとは言えませんね
返信超いいね順📈超勢い

184723☆ああ 2025/09/29 01:22 (Chrome)
>>184719
来年J3からも降格でしょう
返信超いいね順📈超勢い

184722☆ああ 2025/09/29 01:19 (iOS18.7)
大宮カプリーニが布施谷と同じゴールしてる。
返信超いいね順📈超勢い

184721☆ああ 2025/09/29 01:17 (Android)
>>184707
はっきり言うと、「この選手は残す」と思った選手は全員いなくなると考えてた方がいいです。
返信超いいね順📈超勢い

184720☆ああ 2025/09/29 00:52 (iOS18.7)
>>184719
移籍金払ってまで獲得する選手であるかどうか。それに尽きる。このタイプの選手が来年のカターレに必要かどうかは疑問符がつく。同じタイプの選手が結構多くいるのに。それだったら来年秋の選手獲得に資金を残したいところ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る