過去ログ倉庫
184854☆ああ 2025/09/29 21:02 (Android)
正直、自分はJ3降格でも全然いい
思い入れのある近隣県のチームと戦えるのも楽しいし、奈良のオタさんとまた対戦できる可能性だってある
そういう地域色の濃い試合大好きなんだよね
でも、一度J2の舞台を味わったからには「もう一度、しかも圧倒的勝利して昇格したい!」って気持ちも強い
そのためには、いわき・熊本・藤枝みたいな攻撃的サッカーが大きなヒントになると思うんだよな
3バックで前線に人数をかけてゴリゴリ攻める形とか
さらに安達監督が続投するなら、ハッチソンを呼んでポゼッションサッカーに振り幅を広げて、左右に揺さぶりながら富山スタイルで勝ち切る──そんな未来も見てみたい!
地域リーグの楽しさも、J2への野心も、どっちも抱えながら応援できるのがこのクラブの魅力に変えていってほしい
184853☆ああ 2025/09/29 20:55 (iOS18.7)
>>184846
TMの前にリーグで結果出せないのどうにかしてくれ
184852☆ああ 2025/09/29 20:53 (Android)
今の社長持ち上げ過ぎだろ
この今の状態みてみろ
体制変えないとJ2維持でぎんぞ
184851☆ああ 2025/09/29 20:51 (Chrome)
>>184849
本当に?
184850☆ああ 2025/09/29 20:50 (Android)
>>184845
強化素人の経営者が現場に口出している時点で笑
184849☆ああ 2025/09/29 20:49 (iOS18.6.2)
アンマが磐田の監督に就任かよ
184848☆ああ 2025/09/29 20:40 (iOS18.7)
選手起用で不満爆発でブチ切れ移籍者が複数でるなんて、現場でも相当の問題を抱えてるのも間違いない。
シーズン中に悪行を暴露された前科者もいるし、コーチ陣は選手の精神的ケアは全くできてないだろう。
完全にゼロから立て直しが必要か。
184847☆ああ 2025/09/29 20:39 (iOS18.6)
>>184843
思い込みがスゴイ
放出じゃなくて引き抜き
残念だけど田舎の富山を選んでくれる選手は少ない
184846☆ああ 2025/09/29 20:38 (iOS18.6.2)
TMで結果出せない選手10人削って外国人2人くらい取ってたら結果違ってたかもね。
184845☆ああ 2025/09/29 20:34 (iOS18.6.2)
>>184843
強化のトップは叩かれないのに強化素人の経営者を叩く掲示板の住人笑
184844☆ああ 2025/09/29 20:32 (iOS18.6.2)
>>184827
しかし去年はJ3でも無理だな通用しないなと思ったときもあったけど成長するもんだよな
布施谷と碓井は仲良かったけど、碓井の影響受けてるんだと思う
メンタルとか向上心とか含めて
184843☆ああ 2025/09/29 20:31 (Android)
男性
やれることやって死ぬほど足掻いての結果なら誰も責めんだろ。
口だけ綺麗事言って納得できる事やれてなくてこの結果だからトップの人間が叩かれんのは当たり前でしょ。
意味不明の主力放出でまともな補強なしとか誰がどう見てやる事やったんだ?
184842☆ああ 2025/09/29 20:26 (Android)
男性
>>184823
言いたいことは凄くわかります。
今の現状と、例えばチームが調子良く勝ち続けてる状態だったらTMの結果なんてさほど意識はしないと思いますが
この現状だと見方が悪い方に見られてしまいますね。
184841☆ああ 2025/09/29 20:26 (iOS18.6)
マジで松本板に似て来たわ
チームの後押しより戦犯探し
184840☆ああ 2025/09/29 20:23 (iOS18.6.2)
補強の責任を経営者の左伴社長にぶつける掲示板の住人
↩TOPに戻る