過去ログ倉庫
185462☆ああ    2025/10/05 13:14 (iOS26.0.1)
男性
>>185461
潜り込んでいるようにも見えないんだけどなー。
批判ではなくてよくあるような競り合いだと思うし悪質と言われるほどではないなと思っただけ。
お互い怪我なくて良かったよ。
返信超いいね順📈超勢い

185461☆ああ 2025/10/05 13:04 (iOS18.6.2)
>>185460
審判資格保有者です。
相手がジャンプした後に相手の下にもぐるような行為は非常に危険です。選手が受け身を取らなければ重大な怪我に繋がります。腰や脇腹から落ちれば骨折の可能性もあります。
藤枝の金子選手はボールではなく田川に対して向かっていっており実際に接触しました。どの審判に聞いてもファールが妥当です。

悪質性が高い場合にはイエローカードの対象にもなるプレーです。
返信超いいね順📈超勢い

185460☆ああ    2025/10/05 12:33 (iOS26.0.1)
男性
>>185448
そこまでは言い過ぎじゃない?
審判次第だと思うしそこまで悪質なファールでもないと思うけど。
まぁ見方は人それぞれだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

185459☆ああ  2025/10/05 11:47 (iOS18.6.2)
>>185448
あれがファールじゃないとしたら前にロングボール蹴って落下地点の相手を吹き飛ばしてからキープ出来ちゃう
返信超いいね順📈超勢い

185458☆ああ 2025/10/05 11:35 (iOS18.6.2)
大分と熊本が今節足踏みしてくれればワンチャン…
やっぱ勝つのはでけーわ見える景色が変わってくる
大分と熊本が直接対決残してるのでかいな
返信超いいね順📈超勢い

185457☆ああ 2025/10/05 11:21 (Android)
>>185448
ハイライト見てみるわ
返信超いいね順📈超勢い

185456☆ああ 2025/10/05 11:16 (iOS18.5)
圧倒的他力本願で秋田と磐城全力応援しましょう
返信超いいね順📈超勢い

185455☆ああ 2025/10/05 10:53 (iOS18.7)
松岡と橋はボールを持てば持つほど失うからリズム感よくパスしていったほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

185454☆ああ 2025/10/05 10:47 (iOS18.5)
>>185449
松岡は使われるタイプ。長くボールを持たずに、ワンタッチでシュートを狙った方が上手くいく。大学やJ3である程度、ボールを持てて間違えてしまった。高橋も同じ感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

185453☆ああ 2025/10/05 10:46 (iOS18.7)
勝ち始めたもなにも10試合ぶりの勝利
高橋が出てた頃も千葉や仙台に勝ってるけど
4連勝くらいしてからじゃないととても言えない
返信超いいね順📈超勢い

185452☆ああ 2025/10/05 10:43 (iOS18.7)
戦術フォーメーションの問題に決まってる
返信超いいね順📈超勢い

185451☆ああ 2025/10/05 10:26 (iOS18.6.2)
高橋外れると勝ち始めたね。
高橋は悔しさをプレーで表して欲しい。安達さんが求めるのは後ろ向きのプレーではなくチャレンジする姿勢だと思う。
まだまだ大卒2年目、頑張れ高橋。
返信超いいね順📈超勢い

185450☆ああ 2025/10/05 10:17 (iOS18.6.2)
今日の結果次第で、残り6試合6ポイント差は充分に可能性のあるところまで見える。
他力本願だが、秋田さん、いわきさん、今日はよろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

185449☆ああ 2025/10/05 09:59 (iOS18.7)
松岡は元々個で崩すタイプではないでしょ。スペース埋めあって短い距離で繋ぎながら崩すスタイルのほうがハマる。
返信超いいね順📈超勢い

185448☆ああ 2025/10/05 09:55 (Android)
男性
>>185440
DAZN見返せ。審判100人に聞いたら100人全員がファウルと言う絵に描いたようなTHEファウルだから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る