過去ログ倉庫
187389☆くく 2025/10/26 23:41 (Android)
正直シーズン前の補強、夏の移籍が全て。誰が監督しても降格したと思う。安達さんは気の毒だった。唯一の得点源が移籍しそれに対する補強がめちゃくちゃ。※武を干して出てかれたことだけは納得できんが…
今年の全責任はフロント強化部。社長も強化に介入してたのなら責任大。20番目のクラブと言いながら若手の成長頼りの舐めた補強。チームスタイル関係なく人員だけは増やすめちゃくちゃな補強。エースの流出に対して赤字覚悟と言いながら訳の分からない夏の補強。点が取れないチームはセットプレーが重要なのに長身を放出し補強なし。頑なに外国人選手の補強もしない。誰の方針?
去年と違ってもうほぼ降格確定なんだから早く動いてくれ。監督、社長にやめろとは言わないが強化部は変えてくれよ。
187388☆ああ 2025/10/26 23:31 (Chrome)
どうせ勝てる見込みないなら倉貫HCに監督やらせてみてよ。安達さんよりマシと思えてきたわ。
187387☆ああ 2025/10/26 23:04 (Android)
男性
10数年ぶりにJ2の空気に触れられただけで良かったんじゃね?
記念昇格みたいなもんだろ。
定着すんのには10年20年では効かないよ。
これは県民性含めて土台から他所と全く熱が違いすぎる
187386☆ああ 2025/10/26 22:56 (iOS18.6.2)
さっさと完全降格決定して次に動き出したい。
これ以上現実逃避したポジティブサポ達のポエム見たくないよ
187385☆ああ 2025/10/26 22:47 (Android)
男性
>>187379
「うちは20番目のチーム」
(俺は1番の経営者になれればいい)
187384☆ああ 2025/10/26 22:21 (iOS18.5)
カターレだけでなくJリーグのチームはビジョンがない。J1でも半分は赤字クラブだから、自転車操業、税金頼みだから仕方ないかもしれないが。
カターレもJ2復帰より、サッカーの質など新しいビジョンを示してほしい。J2復帰したら空っぽだもん。
187383☆ああ 2025/10/26 22:12 (iOS26.0.1)
もし降格したら3年計画くらいでじっくりやりましょう。熊本、藤枝、いわきのようになるには基盤作りが必要。
大木さんや須藤さんのように任せられる監督にしっかり任せてじっくり待ちましょう。
カターレは石崎監督でそれをやらなかったことが全ての始まり。
187382☆ああ 2025/10/26 22:08 (iOS18.5)
またとない機会は今回の山口だったはず。カターレの危機感は常にワンテンポどころか、100テンポ遅い。
187381☆ああ 2025/10/26 22:05 (iOS18.5)
>>187379
左伴さん、ちょっと口だけのところあるからね。
みんな、怒っているのは虚言でサポーターやスポンサーを誤魔化したところだよ。
失敗した後、戦ってる最中に泣き言は言わないといえば聞こえはよくとも、やってない宿題をやっているというのと一緒だよ。
187380☆いつまでJ3におるねん 2025/10/26 21:59 (iOS18.6.2)
来年は期待できるのか?
J3になる可能性が高いが、
ちょっとでもいいところ見せてくださいませ、
187379☆ああ 2025/10/26 21:52 (Android)
うちは20番目のクラブとか言っていたのに
対して補強もせず、この結果か……
187378☆ああ 2025/10/26 21:42 (iOS18.5)
>>187375
昨シーズン3位とはいえ、J3でベストイレブンが一人もいなかった。個では勝てないチームという反省がなかった。そこから安光、マテウス、碓井を抜いたんだから、確実に去年より弱いのに、このチームのフロントは幻覚を見続けた。検査をおすすめするよ。
187377☆ああ 2025/10/26 21:26 (Chrome)
>>187311
もう言い訳は聞かんからな
187376☆ああ 2025/10/26 21:24 (Android)
>>187353
武も酒井も途中で出てってしまう選手は内情がどうあれもう信用出来ないよ、さよなら
187375☆ああ 2025/10/26 21:23 (Android)
男性
>>187340
もう誰がどうで〜とかのレベルじゃない
これは夏過ぎからのことだけど。
シーズン前からルヴァンだの、プレーオフなので
勘違いして
「お、金遣わずともいけるやんけ」
みたいなフロントの責任ですよ。
そうじゃないとか言われるかもだけど
結果がすべて。結果がJ2舐めてたんだよ。
↩TOPに戻る