>>7814
栃木シティと栃木SCには少なくない溝があるんですよねぇ。(サポ間でも相当な溝があると耳にします。)
SCはJ2から降格して、シティは高知と同時にJFLからJ3に昇格してきた。
しかもオフシーズンにSCからシティへ選手が禁断の移籍をかましたこともあって、
(移籍した選手は家族のためにもより良い待遇を得るためにシティへ移籍と選手本人が発言。これ自体も人間なら抱いて当たり前の考え。)
SCサポはシティに対してあまり良い感情を持てていないようです。
(それに、前節の疑惑の判定含め相当フラストレーションが溜まっている可能性も、、、)
海外なら(特にバルサとマドリードみたいな長い歴史的、民族的な因縁があるなら)こういう煽り合いはありうるのかもしれませんが、
ここはあくまで日本、家族連れや子供同伴で来られる方もいる以上、
海外でのいわゆるフーリガン的な振る舞いを真似するのは勘弁してほしいですよね。
日本人の国民性であれば、暴れることよりも野球みたいに友人や家族と楽しく観戦する雰囲気の方が絶対あってるし。