過去ログ倉庫
4236☆にーしー 2025/03/28 21:56 (Android)
男性 16歳
勝利を目指して
逆転負けを喫した前節の悪い流れを払拭させるためにも多くの
サポーターが必要です。ゴール裏でお待ちしております。
4235☆ああ 2025/03/28 19:13 (iOS18.3.1)
>>4234
まぁ個人的にですが
昨年のサッカーはおもしろかった。
今期は全然違うサッカーで全く観てても面白くない。
今期を見越しておそらく長井選手なんかはとったんだと思いますねー
このサッカー夏までもつんかな
4234☆ちばりよー! 2025/03/28 16:12 (iOS16.0)
男性
>>4196
まず、DF長井選手
DFの選手としては身長がそこまで高くないからこそ、自分の闘い方をよくわかっている賢い選手。
身体の使い方が非常に上手く、また対人も圧倒的。
鳥取時代から空中戦の勝率もリーグ上位の成績。
昨シーズンの武者修行の結果、ボランチやサイドバック等多様なポジションもこなせるオールラウンダーに成長。アウェイ鈴鹿戦では素晴らしいミドルシュートも決めてくれました!
こんなに実力がある選手が燻ってる現実に違和感を覚えます。
練習試合もない状態でどうメンバーを決めているのか。正当な評価をされることを願っています。
4233☆なかなか 2025/03/28 16:08 (iOS18.3.2)
男性 52歳
おーおーフジ物産株式会社様、クラブパートナーありがとう!(´▽`)
4232☆なかなか 2025/03/28 13:04 (iOS18.3.2)
男性 52歳
うぁー間違えた🤣小林里やなくて小林(大)です
4231☆なかなか 2025/03/28 13:02 (iOS18.3.2)
男性 52歳
あ、表示された〜このフォーメーションが来ないかな〜
4230☆なかなか 2025/03/28 13:02 (iOS18.3.2)
男性 52歳
やれやれ
4229☆なかなか 2025/03/28 10:40 (iOS18.3.2)
男性 52歳
さて後2日、日曜日は、少し肌寒い予報、選手の皆さん体調管理は大変でしょうが、頑張ってください。頑張れ高知ユナイテッド
4228☆ああ 2025/03/28 08:37 (Android)
>>4227
もちろん理解したうえであえて発言しているだけです。
ホームの試合はよく行くのでスタッフに直接話してみます。
社長しか顔知らないですが。
4227☆なかなか 2025/03/28 07:53 (iOS18.3.2)
男性 52歳
>>4226
言ってる事はわかるんですが、最優先の順位てサポーターからの目線ですよね。運営さんもサポーターは大事なのはわかってるとは思いますが、人員不足てのは大きな問題ですよ。100やる事があってそれを10人で行うと1人が10の仕事があって、でも運営も未経験な人がいたり、重要な案件があればそれを1人が行えば残りの9の事を残りの人で分け合う、でも未経験の人がいればできることが10のうち、3ならまた残りの7を残りの8人で分け合うてなればかなり大変な事だと思います。運営の人も人間です。ここから良くなっていくと思い、応援していきましょう
4226☆ああ 2025/03/28 06:56 (Android)
批判してはいけない?どんな企業でも必ず批判はありますよ。
そんなのクラブ側もわかってますよ。こちらも手が足りないのも理解してますよ多くは求めてません。ただ最低限の事を優先順位を考えてしてほしいと言っているだけ。
4225☆なかなか 2025/03/28 06:23 (iOS18.3.2)
男性 52歳
なんか、横竹選手の言葉を思い出すと、泣けるね〜 高知が好きやき〜他県から来た選手達にこんな風に言われると嬉しいですね〜自分が褒められてるみたいで〜さて雨は上がった、高知ユナイテッドの選手の皆さん〜ホームでの初勝利を掴んでください〜頑張れ高知ユナイテッド〜
4224☆ああ 2025/03/28 04:13 (Android)
>>4220
完全に同意です。
私自身がファン感謝会や新体制発表会に参加し、温かく手作り感あふれる雰囲気の中で感じたクラブの未来への期待は計り知れません。「For the Kochi」という理念の下、クラブが成長していく姿を間近で見ることができるのは、本当に素晴らしい機会だと思っています。
限られたリソースや経験の中で全力を尽くしてクラブの発展に取り組む姿勢は、多くのサポーターが理解すべきだと考えます。そして、ここで改めてお願いしたいのは、高知県の皆さんにも、ぜひもっと力を合わせ、クラブを支える一翼を担っていただきたいということです。
サポーターが一丸となって応援することで、クラブはさらに強く、大きく成長していくはずです。
他県から応援させてもらっている私から見ると、こんなに素晴らしいクラブは他にありません、地元にある事がうらやましい。
運営とサポーターが一緒になってクラブの未来を創り上げていくことこそが、真の成功への道だと信じています。
4223☆なかなか 2025/03/28 00:15 (iOS18.3.2)
男性 52歳
Jリーグウォーキングは高知ユナイテッドは連勝中やな〜140人弱やのに😭皆の頑張りは凄い
4222☆おやじ 2025/03/28 00:09 (Android)
>>4220
その通りですね。
ただ、ここまで分かりやすく書いてくれてても、金を取る以上は、ちゃんとやれ!という意見もでるでしょうね。
それも一つの考え方ではありますが、まだ始まったばかりですからね。私達は全力で応援しましょう。
↩TOPに戻る