過去ログ倉庫
4702☆ああ 2025/04/13 18:17 (iOS16.5.1)
男性
もちろん諦める気はない
4701☆ああ 2025/04/13 18:13 (Android)
秋田氏のインタビュー記事見たけど自分には責任がないかのような発言。監督だよね!?💢
4700☆ああ 2025/04/13 18:10 (Android)
同じ昇格組でも資金力の違いが、顕著に現場に表れたね😢でも高知は諦めない〰️
4699☆なかなか 2025/04/13 18:06 (iOS18.4.0)
男性 52歳
今回は栃木はかなりの高知ユナイテッドの攻撃パターンを研究し、早めにそこを潰して一気にカウンター高知ユナイテッドの攻撃パターンを逆手に取られたみたいにゴール前に┐(´д`)┌ヤレヤレ
4698☆ぴえん 2025/04/13 18:02 (iOS18.4)
高新が出した監督のコメントが概ね全てだろう
4697☆牛鰹 2025/04/13 18:01 (iOS18.4)
男性
>>4692
そうですね、今の戦術の攻撃面をブラッシュアップするならシステムはコンパクトにして前線は裏抜けの駆け引きしつつ逆重心を誘って最終ラインか三列目からの裏へのロングボールかなぁ。
今の高知は攻め急いで前線の駆け引きする時間が無いから溜めてパス出せるようになるとロングボールでもタイミングの違うパターンが増えて効果的になると思います。
4696☆ああ 2025/04/13 17:54 (Android)
女性
次節、福島で頑張ってもらうしかない。
春野で勝てないのは、集客には痛いところ。
やっぱり、たくさんの人に応援に来てもらいたい!
4695☆ああ 2025/04/13 17:51 (iOS16.5.1)
男性
>>4692
やね
キープ力がレベチだった
パスワークも全然繋がらないし、今日はダメだったな
4694☆ああ 2025/04/13 17:51 (Android)
>>4672
‥‥
4693☆ああ 2025/04/13 17:49 (iOS17.6.1)
>>4692
佐々木に成長してもらうしかない
あと三好も良さげ
4692☆夢は世界一 2025/04/13 17:43 (Android)
中盤で溜めがつくれる選手がいればもっと強くなると思う。
4691☆ああ 2025/04/13 17:40 (Android)
>>4669
なに?
良い選手は普通に引き抜かれるて。
4690☆ああ 2025/04/13 17:40 (iOS18.3.2)
DF酷すぎる‼️選手変えろよ‼️
蹴るだけサッカー見ててつまらん。
もう来ない。
客も減ってるよね?
4689☆ああ 2025/04/13 17:36 (iOS17.6.1)
>>4688
選手個人の質が他のチームより劣ってるんだから、普段の練習でそこを改善して欲しいけど…
監督は気づいてるんだろうか
4688☆なかなか 2025/04/13 17:26 (iOS18.4.0)
男性 52歳
パスが通らないのは正直、パスの精度ではなく、選手同士の意思疎通が低いとおもいます。ハマれば、前節の、ように得点できるパスができるのですが、今回はダメでしたね
↩TOPに戻る