過去ログ倉庫
4985☆ああ 2025/04/24 23:24 (iOS16.5.1)
男性
クラウドファンディング始まった
4984☆ああ 2025/04/24 23:01 (Android)
主力を抜かれて更にクラブ力が試される
前監督のいるアルビレックス新潟に、、、
それしたら高知に帰って来にくくなるな
受け皿はあった方が良いしな
4983☆ああ 2025/04/24 21:27 (Android)
>>4982
スポンサー様の力ももちろん必要だけども、おらが町に有るクラブの意味をもっと考えた方が良いよ
クラブを強くするも弱くするも自分達の興味関心次第だから
クラブ、地元行政、地元財界、サポーター
全部含めてのチームの強さ
4982☆ああ 2025/04/24 21:23 (Chrome)
高知は鳥取島根に次ぐ人口の少なさで、しかも人口減少率は西日本で一番ひどい。
自治体に頼るのがかなり難しくなるのが予想される今後、Casioの力でどこまでやれるかがポイント。
4981☆jin 2025/04/24 21:09 (Android)
宮崎10番井上は要注意やと思う
4980☆ああ 2025/04/24 20:25 (Android)
スタジアム金かかるなー
県民一人1万円でも足りんぞね
4979☆ああ 2025/04/24 20:16 (Android)
>>4978
あそこはスタジアムの周囲が空き地なので、拡張可能ですね
ミクニワールドスタジアム(J1規格)
約15,300人収容
約107億円(15年の維持管理費込み)
海側(バックスタンド)に拡張性有り
金沢ゴーゴーカレースタジアム(J2規格)
約10,444人収容
約79.8億円
アウェーゴール裏に拡張性有り
4978☆田舎者◆C4EXRAEkOg 2025/04/24 17:41 (Chrome)
男性 47歳
>>4977
宮崎のスタジアム、拡張工事も出来るようにwikiに書かれてますね。
メインと芝生で5000人なら今治と同じようにJ1仕様の1.5万までは可能なんでしょうかね。
因みに今治は40億で民設民営やからスゴイですよねえ、、、
拡張可能で初期1万人以下のスタジアム欲しいですよねえ、、、、、
4977☆ああ 2025/04/24 11:50 (Chrome)
>>4974
いちご新富スタジアム
用地:約5.3億円
建設費:約10憶円
収容人数約5,300人
4976☆ああ 2025/04/24 11:47 (Chrome)
妄想(夢)を現実にする為にはスタジアムに人を呼ぶしか無いですね
観客動員数が説得力に繋がります
サポは夢をかなえるための地道な行動をどれだけ継続的に行えるかだと思います
つまり、知り合い誘い合わせの上でスタに行く
これに尽きるかと
4975☆ああ 2025/04/24 10:36 (Android)
小さな専スタが分相応かもしれないが
客席全体屋根つきで
ゴール裏はホームビジターともコアサポ用立ちメイン席と椅子席を
バックは芝生メイン(人工芝)で中央に大型ビジョン
PVできるくらいデカいビジョンが理想
とりあえず席数はJ2基準の8000席で
栃木シティのスタジアムくらい客席とピッチを近くしてほしい
野球場みたいにスタジアム内に食べ物飲み物の店が欲しい
キッチンカーが入れるような構造とか作れないんかな?
電車汽車で行けるところに作ってくれたら
花見感覚で芝生にシートひいて酒盛りしながら観戦できて良き
ビアガーデン的なサービスとかあったら最高
あかん妄想が溢れる
4974☆ああ 2025/04/24 09:55 (iOS18.3.2)
宮崎みたいな、こじんまりした専スタ作って欲しいな
4973☆ああ 2025/04/24 07:57 (Android)
選手のみなさん
3日間のOFFが終わり
また
今日から
つぎの戦いに向けて
安全に怪我なく
準備を宜しくお願いいたします。
前へ|次へ
↩TOPに戻る