過去ログ倉庫
5312☆ああ 2025/05/06 17:04 (Chrome)
正直心の底では讃岐には勝てるかなあって思ってました。すいません甘かったです
それよりリーグ1位の失点何とかなりませんかね?これを改善しないと今後は下手すれば負けが続きますよ
5311☆ああ 2025/05/06 16:56 (Android)
>>5305
何を言ってる?
5310☆ああ 2025/05/06 16:55 (iOS16.5.1)
男性
宮崎アウェーしんどい大逆転負け
初のダービー開催も天気微妙で集客イマイチ、肝心のサッカーも完敗
最悪のGWでした。皆さんお疲れ様でした。
5309☆ああ 2025/05/06 16:54 (iOS18.4.1)
まあ、色々な意見がありますが、次に向けて気持ちを切り替えていきましょう
5308☆ああ 2025/05/06 16:52 (iOS18.4.1)
>>5303
勢いのままいけるのはJFLまでだよな、この二戦で思い知らされた。結局はチームの総合力で決まる
5307☆どんどん 2025/05/06 16:50 (iOS18.4.1)
男性 47歳
前置きします。秋田監督たちを批判する分けでは、ありませんので悪しからず!
去年の岩手グルージャ最下位、失点数ダントツのワースト1位→80失点(38試合)当時の監督は、今の高知のコーチです。
おそらく、戦術やフォーメーションが一緒のやり方をしていると考えます!
これが大きな問題だと思います。
結局、選手の見極め&選手起用&戦術の問題。
なんとか残留させる為に頑張ってほしい。
5306☆ああ 2025/05/06 16:45 (iOS18.4.1)
>>5305
あなたはドキッとしたんじゃないですか?
5305☆ああ 2025/05/06 16:43 (Android)
掲示板を見ている
あなた
自己満足になりますので
ご注意を!
そう
そこの
ドキっ
とした
あなたです。
5304☆ああ 2025/05/06 16:42 (iOS17.6.1)
>>5303
これな
小林心に依存しすぎなのよね
得点以外でも心はタメつくったりサイドに散らしたりできるけど、他のメンツは物足りない
新谷はポストプレー割とうまいけど。
5303☆ああ 2025/05/06 16:40 (Chrome)
>>5301
やっぱり戦術を根本的に考える必要があると思う
宮崎に負けた時も言ったけど、特定の攻撃高い選手依存しすぎのサッカーはいつまでも通用しないよ。対策されたら終わりだしね
2連敗したのも今の戦術が合ってないという事だし、そろそろ考えないといけないと思うよ
5302☆ああ 2025/05/06 16:34 (iOS17.6.1)
須藤もきつい
猪突猛進って感じ
5301☆どんどん 2025/05/06 16:34 (iOS18.4.1)
男性 47歳
こんなに、良い選手が多いのに勝てないのは…なーぜ、なーぜ🤔
5300☆ああ 2025/05/06 16:33 (iOS16.5.1)
男性
次のホームは6/8か
ほぼ丸一年ホームで勝利無しってマジで凄いw今日もよく3,000も入ったわw
5299☆ああ 2025/05/06 16:30 (Android)
高野選手含め
怪我している選手たち
早く
治して!
5298☆ああ 2025/05/06 16:29 (Android)
高野選手怪我でしょ。2試合連続ベンチ外はありえない。
中盤は高野、大智、宇田をうまく使うべき!スタメンでね。
秋田監督の戦術ではうまく使えなさそうな気もするけど、、
もったいないよ。
↩TOPに戻る