過去ログ倉庫
5237☆ああ 2025/05/06 07:37 (Android)
高知ユナイテッドSCは、「高知の子どもたちに夢と目標を」「スポーツでもっと幸せな高知へ」という理念を掲げ、
人口減少や若者の流出といった、高知県が直面する課題に立ち向かうために誕生したクラブです。
ただ勝利を追いかけるだけではない。
地域の未来を見据え、サッカーの力で人と人とを繋ぎ、高知に活気を取り戻そうとする存在です。

サッカーは、相手がいてこそ成り立つスポーツ。
ピッチの上だけでなく、ピッチ内外の関わりもまた、対話であり、そこには敬意があるべきです。
だからこそ、対戦相手のサポーターに声をかけたり、情報を共有したりする行為は、媚びでも馴れ合いでもありません。それは、クラブのサポーターとしての、誇りある振る舞いです。

高知ユナイテッドSCが築こうとしている未来に、私たちサポーターもふさわしい姿で関わっていくべきです。
敵を敬い、味方を信じて声を届け、スタジアムに集ったすべての人に「高知ってえいな」と心から思ってもらえるように。
返信超いいね順📈超勢い

5236☆ああ 2025/05/06 05:44 (iOS18.4.1)
>>5231
サッカーに限らず対人スポーツは相手があって初めて成立するもの
試合が始まれば敵味方だがそれ以外の時間はサッカーを愛する仲間同士
返信超いいね順📈超勢い

5235☆ああ 2025/05/06 03:48 (Android)
>>5221
ですよね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

5234☆AA 2025/05/06 03:24 (iOS16.7.11)
>>5230
詳しい説明ありがとうございます。
助かりました。
お互い歴史に残るような
いい試合にしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

5233☆ああ 2025/05/06 02:49 (iOS18.4.1)
ファン・サポーターもJリーグを学ばなければならない
全部他所の真似をする必要はないが、ファン・サポーターとしてクラブに利と害をもたらす言動をそれぞれ学ばなければならない
他サポとの交流は地域振興のためにも必要なものであるし、試合中以外であれば何も問題ない
無論限度はあるが
返信超いいね順📈超勢い

5232☆ああ 2025/05/06 00:17 (iOS18.4.1)
大変遺憾ですが、あなたはあちらこちはで荒らしてる人ですか?気持ち悪い、いやあなたが気持ち悪い、いかに対戦相手でも、敬意は必要。勝ちたいのはお互い同じでも、選手も、相手には敬意をはらいます。あなたは自分が気持ち悪い人だと認識しては
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る