過去ログ倉庫
5800☆ああ 2025/05/31 08:16 (iOS17.6.1)
男性
新潟の可能性は?
てか明日の岐阜戦心配だな。チームとして混乱してなければいいが
返信超いいね順📈超勢い

5799☆☆海好 2025/05/31 07:46 (Safari)
男性
また他のチームから育成の期限付きで選手を移籍できないか検討してみるのもいいですね(今シーズンのオフに)
来季は降格なしなので、本当に試行錯誤できるいい機会でもあるので。

ただそうなるとどのポジを補強させるかも悩みますが、、、
返信超いいね順📈超勢い

5798☆ああ  2025/05/31 07:16 (iOS18.5)
いわきからは杉山と吉田をもらったね
返信超いいね順📈超勢い

5797☆なな  2025/05/31 04:29 (iOS18.4.1)
これがJリーグに上がる宿命だね
結局活躍しても引き抜かれる
しかも殆どは期限付きで来てるから来季の陣容はガラッと変わる可能性も
だからこそ選手が移籍したらその後が大事
返信超いいね順📈超勢い

5796☆ああ   2025/05/31 01:01 (iOS18.5)
>>5792富山の可能性も高いな
返信超いいね順📈超勢い

5795☆☆海好 2025/05/31 00:25 (Safari)
男性
>>5794訂正、年齢は23歳ではなく24歳でした。(*・ω・)*_ _)ペコリ
返信超いいね順📈超勢い

5794☆☆海好 2025/05/31 00:23 (Safari)
男性
一応、2025年のJ3の選手の市場価値ランキングなるものを参照してみましたが、大体チームのエース格で23歳と若いとなると2000万円から高くて5000万ほどの価値になるようですね。(流石に山雅さんあたりは参考にならないのであれですが)

一方のいわきFCさんですが、高いと1億越えの方もいらっしゃるので、
移籍金としては2000万〜4000万円くらいが妥当な範囲でしょうか。
(現時点でJ3得点王でもあるので、これくらいかなと予想。)(;´・ω・)ウーン・・・
返信超いいね順📈超勢い

5793☆ああ 2025/05/31 00:07 (Android)
エースにバイトさせるようなクラブに、選手が「残りたい」と思うはずがありません。情けなくて悔しい。でも、これが今の現実です。

だからこそ、サポーターの私たちが動かなければなりません。私たちでクラブを変えていきましょう。
また心選手が帰ってきたくなるクラブを、私たちのサポートでつくっていきましょう
返信超いいね順📈超勢い

5792☆☆海好 2025/05/31 00:07 (Safari)
男性
多分いわきFC(J2)への移籍かな?本人がいわきFCの公式アカウントをフォローしているようですので。
どこのチームに行くにしても、高知をJFLからJ3に導いてくれたことはゆるぎない事実、
小林選手の今後の活躍を祈るとともに、もし移籍先のチームと戦う機会があれば、暖かく迎え入れましょう。(๑•̀ㅂ•́)و✧
(ところで移籍金はおいくら万円になるのかな。せっかくチームに残してくれた置き土産、有効に使わないとね。)

しかし、移籍するのはほぼ確として新谷選手の相方はどなたがいいかな?
すでに、天皇杯で杉山&内田コンビがかなり相性が良さげだから、得能選手と組ませるのもありかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る