過去ログ倉庫
8225☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/24 21:43 (Safari)
男性 20歳
>>8221
だよねぇ。IHの時トップより全然輝いてたもんな。(得点も決めたし)
いかんせん、高野くんにこだわっとるけど(高野くんはゴール前フリーキックで存在感がすごい)
内田選手といい東家選手といい、左IH適性の方がトップ適性より高い気がするんよね。(トップがBならIHはAみたいな感じ)

IHの時は途中交代で入ったとはいえ、トップの時よりかなり必死にプレス行ってくれてた。
しかも東家選手はクロスがそこそこ上手く、内田選手は最後ボールに合わせるのが上手いし(特に北九州の時)

(あとコーナーキックは後ろで固まるんじゃなくて、最初みたいにばらけてからの方がやっぱりあってるよね。)

返信超いいね順📈超勢い

8224☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/24 21:33 (Safari)
男性 20歳
鹿児島が長野をボッコボコにしとるw。コレ次対戦するの怖いって。(汗)
返信超いいね順📈超勢い

8223☆ああ 2025/08/24 21:22 (iOS17.6.1)
男性
足踏み助かる
心そろそろ2点目ほしいけど、頑張ってたみたいだな
返信超いいね順📈超勢い

8222☆なかなか 2025/08/24 21:10 (iOS18.6.2)
男性 52歳
久しぶりに仙台は勝ったね〜小林心選手も得点の起点に絡んでたな〜高知ユナイテッドもホームでこの連敗の流れを切ってほしいな〜
返信超いいね順📈超勢い

8221☆なかなか 2025/08/24 20:28 (iOS18.6.2)
男性 52歳
今回、見て東家選手はやはり、FWよりも一段下の2列目シャードの位置がいいのではないと思った
返信超いいね順📈超勢い

8220☆ああ 2025/08/24 20:24 (iOS18.5)
個人的意見ですが
監督代わればDF陣は考えないと
技術、駆引きできる選手にしないと勝てない気する。もうただ走り回る戦術は通用しない気する。
返信超いいね順📈超勢い

8219☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/24 20:01 (Safari)
男性 20歳
うーん、下位の岐阜、長野が足踏みしそうだな。
高知にとってはいいことではあるな。(頑張って、まずは早いうちにパッパと今季残留を確定させよう。)
返信超いいね順📈超勢い

8218☆ああ 2025/08/24 18:59 (iOS18.6.1)
春野で負けない高知さん、次は宮崎に何が何でも勝ってくだされ〜!
返信超いいね順📈超勢い

8217☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/24 14:35 (Safari)
男性 20歳
>>8216
それなら上月選手の代わりに須藤選手入れればいいわ。
昨日の試合で水野選手は左、須藤選手は右、上月選手は左右どちらでもいけるってことがわかってるから
上月選手の代わりに須藤選手入れるのはあり。しかも昨日攻撃をガンガン活性化させてくれたからそこも期待できるし。
何より最近、須藤選手ベンチ外が続いてたわけですから蓄積疲労もそんなにないはず。ここからスタメンとして頑張ってもらいましょう。
せっかくJ1鹿島からのレンタルなんですから、本人の経験値稼ぎも兼ねてガンガン使いまひょ。

というか昨日ハイプレスに行ってたのWBじゃなくて高野選手などのIH組だったから
4人プレスの時にIHにプレスに行ってもらって、WBの選手をIHの位置に行ってもらえれば酷使も避けられる?はず、、、
(以下フォーメーションは画像にて)
返信超いいね順📈超勢い

8216☆ああ 2025/08/24 13:48 (Android)
両ウイングの
上月選手

水野選手
の負担が大きく過ぎるかな?

水野選手は
昨日は
負傷ぎみで前半で交代

上月選手は
スタミナはオバケだけど
このままじゃ
絶対に疲労が積み重なってしまうよ
ヤバいよ
怪我させないでよ

返信超いいね順📈超勢い

8215☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/24 12:56 (Safari)
男性 20歳
>>8214
一応今は攻撃時3−1−4−2、防衛時5−3−2になってるけど攻撃時も4−4−2に出来んかね?

裏抜けの時に5−3−2を作る間もなく3vs3、あるいは2人で挟んで止めに行って止められず2vs3になってるから
そこ変えればまだ変われそうな気もするけど、どうでしょうね?
ただ3バックと違って4バックの方が戦術難易度的に難しいとはお聞きしますが、、、

これなら両WBが出張ってハイプレスしに行ってもある程度余裕も生まれるでしょうし、
4バックの相手にも2ウイング、2トップでの4人ハイプレスがいい感じにハマりそうですが、、、
(この場合IH2名は左右のWBとトップの選手の間に陣取ってもらって真ん中を少し開け気味に、
そして4バックを中心に寄らせて中を絞ってコースを消すのがいいのかな?)
返信超いいね順📈超勢い

8214☆なかなか 2025/08/24 12:31 (iOS18.6.2)
男性 52歳
さすがに、高知新聞の井上記者、今日の記事は高知ユナイテッドの選手に喝を入れる記事ですね〜確かに前半より熱を感じない〜点を取られても取り返すはずと、思えない前半の最後らへんは2点取られても3点取るぞという感じがあったけどなんかな〜話は変わるが昨日の須藤選手は良かったな〜個人の感想です。
返信超いいね順📈超勢い

8213☆ああ 2025/08/24 11:49 (iOS17.6.1)
男性
下位が躓いてくれてるのでまだ何とか保ってる
返信超いいね順📈超勢い

8212☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/24 11:23 (Safari)
男性 20歳
次の宮崎もポストプレー主体で点を取るタイプ(特にCFの橋本選手)だからアルナウよりは大杉の方が相性いいかな?

個人的なGKのイメージ
アルナウ→体の厚み、飛び出すかどうかの俯瞰的視点での状況判断良好、高速ミドル、裏抜け1vs1を多用する相手と相性良さげ。
逆に左右の下のゴール隅を狙う高精度系はちょい苦手そう。(北九州や長野など)

大杉→ゴールキック、パンチングなど体の使い方が上手い、
ちょっとテクいやつ(コーナー、セットプレー)および角度がキツめな位置からのシュートへの対応がアルナウより上手。(福島、讃岐など)
反面、飛び出すかどうか、ボールの触りに行くかの自己判断はアルナウよりかはちょっと劣るかな?(讃岐、鹿児島など)
それと左右に高速でボールを振ったり、高速ミドル、ファー側に巻いてくるシュートを多用するタイプもアルナウよりかなりしんどそうな印象。(栃木Cなど)

返信超いいね順📈超勢い

8211☆&◆cdoiRuqsME 2025/08/24 10:58 (Safari)
男性 20歳
>>8210
でもあの状況どっちがいいんでしょうね?
前にガンガン出張っていくのか、ゴールラインちょい前でどっしり構えとくのか。
DFが振り切られてたからいっそ、後ろでどっしりの方がかえって相手にプレッシャ与えられますかね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る