過去ログ倉庫
8379☆ああ 2025/09/01 23:56 (iOS17.6.1)
男性
セットプレーでもっと点取れるようになって。
8378☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/01 23:51 (Safari)
男性 20歳
>>8377
ええ、そうですよ。(高野選手じゃなくて多分岡澤選手な気がする。)
おそらくあなたのは私のコメのシャドーとボランチの見間違え?ですかね(汗)
ただシャドーはもう高野選手と佐々木選手じゃ、ちょっと力不足かなぁという印象を受けますねぇ。
確かにFKなどの足元は確かでしょうが、カウンターでは足元の技術はフィジカルで押し負けないことが前提ですゆえ、なかなか、、、
それよりかは東家選手と内田選手の力のあるシュートを期待しようかなぁと。
あと多分ジョップくん1トップはちょっと強み活かせない気がするんだよなぁ。(ペナルティライン上で強いタイプだから上すぎると逆にね。)
(もしあれなら東家&三好コンビで後半から内田&ジョップにします?)
8377☆なかなか 2025/09/01 23:31 (iOS18.6.2)
男性 52歳
今回のように3-2-4-1のフォーメーションならダブルボランチは工藤選手と高野選手では?左ウイングバック水野選手、シャドー右ウイングバック上月選手、シャード位置は前半は右は東家選手左は三好選手、ワントップは新谷選手、後半から左ウイングバック上月選手、右ウイングバック須藤選手、シャード左杉山選手、右内田選手、ワントップジョップ選手、DFの位置は左鈴木選手、センター深川選手、右が今井選手もしくは小林キャプテンまお、素人の考えですから怒らないでください
8376☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/01 22:58 (Safari)
男性 20歳
>>8373
相手は宮崎よりもさらに手強いですし、ミドル多用型。
大杉選手も黒川選手も威力あるシュートを止めるのは苦手な様子なので
こんな時にアルナウが居たらなぁと思っているわけですが。まあ、そこは置いといて。
まずダブルボランチ3−2−4−1で裏抜けを止めて1トップ杉山選手、シャドーに内田選手と東家選手でどうかなぁ。
ちょっと新谷選手シュートの精度がFWの中で最近ちょっとまずいことになっちゃってるので、一旦サブメンバーにしておくのはあり。
あと松本の時みたいに高速グラウンダーでも良いのよ。
コレまで戦った相手チームの良かった所、吸収して自分たちなりに活用してみようぜ。
8375☆なかなか 2025/09/01 22:56 (iOS18.6.2)
男性 52歳
すげ〜深川選手のシューはトTBS全国放送で取り上げられるのか〜
8374☆ああ 2025/09/01 22:27 (Android)
>>8372お返事本当にありがとうございます!!
8373☆なかなか 2025/09/01 20:43 (iOS18.6.2)
男性 52歳
さあ、土曜日は鹿児島ユナイテッド戦かぁ〜勝ちたい、勝った選手達の笑顔がみたい、そして栃木SC戦のホーム戦といい流れを作りたい〜Jリーグ初の試合で負けたけど、次は勝ちたい〜頑張れ高知ユナイテッド〜次は勝つぞ〜高知ユナイテッド
8372☆ああ 2025/09/01 19:48 (Chrome)
>>8370
高知空港→高知駅(空港連絡バス)
高知駅→春野陸上競技場(高知ユナイテッドシャトルバス、往復1000円)
これが一番シンプルです。
よろしくお願いします。
8371☆ああ 2025/09/01 19:32 (Chrome)
>>8368
高知空港→高知駅(空港連絡バス)
高知駅→春野陸上競技場(高知ユナイテッドシャトルバス、往復1000円)
これが一番シンプルです。
8370☆ああ 2025/09/01 19:20 (Android)
男性
松本サポ
初めまして!11月9日の松本戦を現地観戦する予定の者です!交通手段について1点お伺いしたいことがあるので、こちらに質問させて頂きます。
高知には飛行機にて高知龍馬空港に行きそこから春野陸上競技場へ向かう予定なのですが、調べた所空港から競技場まで少々距離があり困っています。なので、もしオススメの移動手段等ございましたらご教授して頂けますと幸いです。
高知サポの皆様、当日は対戦よろしくお願いします!
8369☆ああ 2025/09/01 18:54 (iOS18.6.2)
>>8368
ま、昨日の主役は愛媛と仙台。ちょっと騒ぎすぎたのかもしれないですね。
8368☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/01 18:40 (Safari)
男性 20歳
>>8367
Jのマナーというよりその試合会場のルールかな?
他クラブの観戦に行く上でチーム応援歌を歌うの強制とかはそういう各クラブのサポ独自のルールは無しでいいから、
とにかくその会場の公式ルール(グッズやユニフォーム、椅子に座るのか、鳴り物&声出しは勝手にやっていいのか云々)くらいは守りまひょ。
「郷に入っては郷に従え」とりあえずコレさえ実践しとけば怒られない(怒られる筋合いなんて無い)だろうから。
(それでもぐちぐちしつこく言ってくる他クラブのサポはもう関わらずに無視で良し。)
8367☆ああ 2025/09/01 18:13 (iOS18.6.2)
>>8365
ほんとそうでしたね。これが他チームだったらトラブルになってたかもしれない。
ルールがあるのは分かるが、Jリーグに参入したからJリーグのマナー的なのも身につけないといけないと思う。
8366☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/01 16:33 (Safari)
男性 20歳
>>8364
それはあかんやつやw、というかそれ高知もアウトなやつ〜。
今度から外部試合行く人はとりあえずスタジアムのルールをよく調べるか、SS指定席にすれば問題起こらんでしょ。
(大体ゴール裏やミックス席って場所によっては服とかグッズの規制がかかってる場合がほとんどだけどSS指定は何も関係ないっしょ。)
8365☆ああ■ 2025/09/01 16:15 (Android)
クラブもサポーターもアマチュア気分が抜けないんだろうね
今回は仙台や愛媛みたいな優しいサポでまだ良かったよ
↩TOPに戻る