過去ログ倉庫
10358☆あああ 2025/10/26 23:27 (iOS26.0.1)
男性
まあ、下向きの意見は仕方ないよね、でも確かにまけてますが、中断明けの6連敗よりはマシな試合をしてると思う、ただ点が入らないだけ、この連鎖を抜け出すのて、なかなか厳しいよな〜今日の小林心選手のシュート、ユナイテッドの、選手も観たかな〜今、高知に必要なのは、あの泥臭いゴール今年の高知はあの泥臭いゴールから始まったはず、だからこそ長野戦は泥臭いゴールでもいいゴールを、取ろうよ、頑張れ高知ユナイテッド
10357☆ああ 2025/10/26 23:23 (iOS17.6.1)
男性
まぁ自分たちで選んだ道(監督追放)だからな。自分たちでケツ拭けは言い過ぎかもしれんが、降格したらアノ人もにっこり満点大笑いやろ
10356☆ああ 2025/10/26 23:21 (iOS18.6.2)
試合終了間際に失点だなんて他クラブの監督だったら雷⚡️お説教もんだよな...高知はパワハラ問題でどんなに大敗しても選手を責められない状態...監督も大変だよ
10355☆ああ 2025/10/26 23:15 (iOS18.6.2)
>>10354 延長なしって言うけど、まだ社長の件にしろ問題が山積みのクラブに誰が高知の監督になりたい?まずはオファーの前に身内問題を解決しておかないと
10354☆&◆cdoiRuqsME 2025/10/26 23:06 (Safari)
男性 20歳
おそらく残留しようがしまいが今の監督は契約延長なしかな。高知以外なら(例えば讃岐とか群馬あたり)どこでも充分いけると思うけど
高知はねぇ、4は無理なのよ。リスキーだけど3−1−4−2じゃないと。ストライカーは2名以上いないと入んないのよ。なんか言ってて泣けてきた。
10353☆&◆cdoiRuqsME 2025/10/26 23:01 (Safari)
男性 20歳
>>10351
あっそうかぁ(絶望)。うん、そうだね(*^^*)こりゃ残り全敗だわ。
10352☆ああ 2025/10/26 23:01 (Android)
もううちの子供は一緒に見に来てくれなくなったよ⋯
どうせ負けるんでしょ?と言われて、そんなことない!次は勝つ!って繰り返していたが、父は嘘つき状態になってしまっている⋯
サッカーに限らずプロスポーツはそんなもんとも思うが、ビギナーには中々そこは分からんよなあ⋯
10351☆ああ 2025/10/26 22:43 (Android)
男性
白石監督はインタビューでストラクチャー(構成)はCB2枚(小林大、深川)、SB2枚(吉田、福宮)、中盤3枚(須藤、小林理、高野)、WING2枚(水野、上月)、ストライカー1枚(東家)の人数は全ての試合で変えてないと発言してる、要するに4231ベースで3バック、4バック、5バックに可変してる、秋田さんがやってた3142、平行2トップ2シャドー1ボランチとか絶対やらへんよ。完全な4バック絶対主義者やて。
10350☆ああ 2025/10/26 22:33 (Android)
我が軍は1歩進んで2歩下がるの繰り返しだな。問題点が改善されたらまた別の問題が発生している。内容的にも引き分けは確保したと思ったんだがな⋯
10349☆なかなか 2025/10/26 22:27 (iOS26.0.1)
男性 52歳
後半の交代の場面の話は高知新聞のデジタルに書いてましたよ監督談に
10348☆&◆cdoiRuqsME 2025/10/26 22:13 (Safari)
男性 20歳
>>10347
極力変えたくなかったんじゃないかな?一応はハマってはいたわけで、ただ後半に相手の守備剥がしにうまく嵌められたのはいただけないけど。
凸凹コンビとか、工藤岡澤コンビとか最近その組み合わせめっきり見なくなったよな。
「そのコンビじゃあココがダメなんだぁ(っ ‘ᾥ’ c)クワッ」って監督が思うちゅうなら話は別だけど、
もしかしてまだ選手間の相性を把握しきれてなかったりする?んなわけないか。もうまるまる来て1ヶ月経つからね。
東家&三好の2列目、2トップに新谷&ジョップとか杉山&ウッチーも無くなったしな。
10347☆くじら 2025/10/26 21:42 (Android)
男性
DAZNの実況が言ってたけど、監督は今日の試合くらいから練習の成果が出てくるって言ってるらしい。
このチームでは貴重な縦パスを入れられる高野くんを後ろで使うメリットがわからん。鈴木くんをベンチに置くならボランチで試してほしい。パスの供給も出来るでしょ。そもそも工藤くん、岡澤くんを使わない理由が分かんないけど。
交代使うのが遅かったってことは、試合の展開はある程度監督の思い通りに運んでたのかな。そうじゃなければただの無◯。85分くらいまで4枚残すって最近じゃあんまり見ない。可能枠が1枚増えてることを理解してなかった可能性もあるかな。
10346☆ああ 2025/10/26 21:22 (Chrome)
男性 5歳
ジョップ君、起点のなってないような気がする
今の高知の戦術にはいかがなものか
10345☆ああ 2025/10/26 20:58 (Android)
チームが好調だった時は東家が2列目の動きをする時が多かった気がするけどな。2トップは伝統の凸凹コンビ(ジョップ三好.内田新谷or杉山)で、2列目に東家、ボランチに高野工藤あたりじゃ駄目なのか。
10344☆&◆cdoiRuqsME 2025/10/26 20:56 (Safari)
男性 20歳
>>10343
大智くんのとこ(右SBかな?)は今まで今井くんがこれまで出場してたけど、今井くんは最後までスタミナが持つのよね。
守備面で結構な爆弾(ヘディングの目測を誤りやすい)を抱えてるけど。
ただ大智くんは最後までスタミナがもたないのよ。確か前ゴール決めてた時(確か金沢戦かな?)も70分すぎくらいで今井くんと交代してたはずだからね。
最後まで継戦できるスタミナを取るか、それともスタミナを犠牲に守備を少しでも上げるか、、、、どっちを選ぶか。
吉田くんは今日は鈴木くんみたいな動き(偽WB?)してたから、そこはまあ特に問題ないんだけどねぇ。
↩TOPに戻る