過去ログ倉庫
293375☆手羽元 2023/01/24 16:24 (iOS16.2)
シティが安定して強いのは個人ではなく、配置で攻撃守備してるからなんですよね。だからある程度選手を入れ替えても同じようなサッカーができる。(←奇策が失敗するのもこれのせい)

リヴァプールは良くも悪くも選手で攻撃守備してるので、最大値でシティを凌駕できても選手が不調になれば安定はしにくいし、タスクをこなせる人材が少ないし、それに伴って怪我は多くなる。
ただ、最大値を出せた時が強すぎるし、その力を最大限引き出せるのがクロップ自身なんですよね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293374☆ぬこ 2023/01/24 16:07 (iOS16.1)
まあ複合的な理由なんだとは思います。
ファビーニョ自身も調子悪いし
チームのバランスも悪い。
あとはやっぱりW杯出なかった組が怪我してるのが本当に痛い。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293373☆ぬり 2023/01/24 15:58 (iOS16.2)
ここ最近のファビーニョの不調を「劣化」とか「衰え」って言う人いるけど彼まだ29歳なんだよね
選手として衰えが見え始めるような歳じゃないと思うんだけど
彼自身の衰えというよりインサイドハーフの守備強度が低いせいでカバーエリアが広がりすぎて後手に回ることが多くなったってだけだと思う
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293372☆ああ 2023/01/24 15:55 (iOS16.2)
素人が適当なことを正解かのように言ってらぁ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293371☆レッド 2023/01/24 15:11 (SO-04K)
男性
選手層は主力と若手の割合とか普通なのでは
放出しないで選手取ったら
人件費凄いことになるし、ベンチ外の主力増えるし
問題は入れ替えが少ないことでは
・補強費少なく補強できないから選手残す(オーナーの責任)
・現場が選手を残そうとしている(現場の責任)

返信👍いいね順プロ野球掲示板

293370☆レッズ 2023/01/24 14:32 (iOS16.1.1)
主力選手の高齢化および放出、補強の無策さ、メディカル体制のずさんさ、コーチ、SDが変わる等々上げたらキリがないけど強いリバプールの面影がもうない

明確なサイクルの終わりでオーナーが代わることくらいしか変わり目がないように思える
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293369☆レノボ 2023/01/24 13:06 (iOS16.2)
>>293368
なぜですか?
去年が良かった事は今現在結果が全く出ていないけど、やり方が間違っていない事の根拠にならないと思いますが。

同じやり方でやってきて、全く結果が出ない以上、それは今の現状に即していないと考えるのが至極真っ当だと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293368☆天然素材 2023/01/24 12:56 (SC-02K)
>>293367
過去の栄光と言ってしまえば確かにそうだけど、この場合に昨季の結果を過去の栄光扱いで無視して考える必要はないと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293367☆レノボ 2023/01/24 12:44 (iOS16.2)
それさあ、優勝争いしてるならその通りなんだけど、優勝どころかCL圏すらも危ういというかほぼ赤信号の状況で去年四冠間近だったんだから、このやり方選手層は問題ないんだ!なんて言っても失笑しか生まれんでしょ。

過去の栄光誇っても今がダメならそれはダメなんだよ。
大体選手層も数はいるけど質は疑問だしね。
質も問題ないのであれば今シーズンここまで酷いことになってないよ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293366☆ああ 2023/01/24 12:24 (iOS16.2)
そうそう
クロップも言ってる通り怪我人が居るから足りてないように見えるだけで、選手層は薄くないよね。
あとは『怪我人は戦力として見ない』って考えてる人が、クロップの言葉を理解出来ないというか、無視してるというかって感じ。
その方針でやってきて、昨シーズンの4冠まで迫ったことを考えればどちらが正しかったかは分かると思うけど。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293365☆レッド 2023/01/24 12:17 (SO-04K)
男性
選手層はうすくないと思う
実績あるDF7人、中盤もたくさん居る、前線も多すぎ

問題は離脱者の多さ、予想外のファビーニョヘンドの不調劣化
また怒られるけどチームの戦術の少なさ柔軟性のなさだと
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293364☆ああ 2023/01/24 12:13 (iOS16.2)
>>293362
そういうあなたもいつもいつも他人の意見を否定だけしてオーナー擁護に必死ですね笑
何かFSGから貰ったりしてるんですか?(笑)
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293363☆ああ 2023/01/24 12:12 (iOS16.2)
ガクポは結果論なんだよな。
前線に怪我人が更に増えたからあー取っておいてよかったねってなってるだけ。
そもそも6人前線の選手がいるのにそのうち過半数が負傷離脱するってどんな管理してんの?ってなるわ。

チームドクターもいなかったそうだし、マジでやる気あるのか疑うレベル。
そもそもチームドクターいないプロスポーツクラブとか論外だろ。

売却で手が離れるからやる気がないのなら可及的速やかに売却して欲しいもんだね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293362☆ああ 2023/01/24 12:08 (iOS16.2)
FFPで言えば今年度のチェルシーのムドリクの様な8年間とかの長期契約を結び、減価償却で分割で計上出来れば高額な移籍金を払ってもFFPに引っかからない。
それに加えて、今後は損失額だけじゃなくてサラリーキャップが始まるから、重要なのは週給になってくるって感じかな。
だから今後はサラリーが高いから獲得出来ない、放出できない選手が更に増えそう。

クソとか言ってるのはいつもの人だけじゃないかな。最近は構ってもらえないから必死になってきたね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

293361☆ぬこ 2023/01/24 12:07 (iOS16.1)
ガクポ居なかったらここ数試合誰が前線やれたのか考えると怖いので悪くない補強だと思います…
ガクポももっとチームの状況良くなって良い形でボール受けられたら絶対数字も残せるしスーパーな活躍出来そうです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る