過去ログ倉庫
295164☆ああ 2023/02/05 12:57 (iOS16.2)
>>295163
ポッターの例でも示してる通り悪化する可能性もあるから、改善出来る根拠がないと積極的に交代しない方が良いってことだよ。
あと「十分にチャンスは与えられてる」ってのはなにに基づいてのか分からないし、客観性にかける主張だね。
295163☆フーリエ 2023/02/05 12:49 (iOS16.3)
>>295155
違うよ。よく読んで。
監督を交代しても良くなる根拠はないけど、同様に続投で改善する根拠もないんだから、ここまで引っ張ってきて何の改善も見られていない以上解任すべきって話。
既に十分すぎるチャンスは与えられてる。
逆に2月入ってるのにシーズン序盤からの問題点を全く修正できず、年明け以降の成績が1勝2分4敗の監督を解任しない理由が監督交代して良くなる根拠がないからって根拠として成立してないよね。
なぜなら続投して良くなる根拠も無いのだから。
295162☆天然水 2023/02/05 12:47 (SO-53B)
市場価値下がりそうなのでオーナー交代早く進むことを望む。
295161☆ああ 2023/02/05 12:44 (iOS16.1)
まだクロップ辞めてないのか
もう無理だって
多少立て直しても一時的なものにしかならんよ
295160☆ラー 2023/02/05 12:35 (SC-53C)
正直シティ以外はここ数年浮き沈みあるので個人的にはこういう辛いシーズンもあると割りきってます。
昨季あれだけ名勝負で争ったチェルシーも低迷してますしメンタル的なマイナス要素が強い時は上手く行かない時もあるのでまずは怪我人の復帰を待って今季終盤までに少しでも改善していくのを期待したいです。
今季少しでも良い形で終えて来夏補強してシーズン始まってそれでも上向く気配がなければ監督交代も致し方ないかなって思いますけど今はクロップの立て直しに期待したいです。
一時的な監督交代ブーストでよくなってもその後また監督交代繰り返すようなら資金力的に低迷する未来にもなりかねないかなって個人的には考えてしまうんで。
まあでも上手く行かない時期はいろんな意見が出るのは理解できますし目先の試合を全力で応援するしかないですね。
295159☆ああ 2023/02/05 12:35 (iOS16.2)
>>295156
それならまず「監督によって改善出来るのか出来ないのか」の評価が必要だね。薄っぺらい責任論じゃないくて。
例えば昨日の失点に関して具体的にどうすれば監督が改善できたのか?その裏付けはなんなのか示さないと。
上手く行ってないから監督なんとかして欲しいって気持ちはわかるけど、それをしないと話し合いにはならないね。
295158☆赤港 2023/02/05 12:35 (iOS16.2)
男性
しかし本当に勝てませんね。
チームの過渡期に怪我人が重なって大変なことに。
来季は1からチーム作りかな。幸い前線の選手は揃ってることですし。
ベリンガムやガバルディオルは獲得できそうにないからジニやロボの時の様な掘り出し物に期待するしかないのかな。
295157☆やまと 2023/02/05 12:29 (iOS16.1.2)
男性
>>295155
みんなブーストだけを期待してるわけじゃないでしょ
ブーストなんてしなくてもいいから出来ることやって改善しようとしてるのが見たいんでしょ
今のままじゃなんとかしようというのが見えないから納得できないんです
295156☆ああ 2023/02/05 12:26 (iOS16.2)
信憑性高いところからはベリンガムとヌネスといわれてるね。
別になにか状況が変わったとかは報じられてないと思うけど。
295155☆ああ 2023/02/05 12:24 (iOS16.2)
>>295151
監督交代の理由は解任後のブーストだけ?なのかな。
そらならブーストと言っても数試合だけで終わって結局最終順位が良くなる訳じゃないし、それで交代する理由にはならいね。
例えばポッターは就任して4連勝したけどその後は低迷してて、トゥヘルよりも成績が悪化してるからね。
積極的な交代理由にはならないかな。
295154☆ああ 2023/02/05 12:13 (iOS16.2)
>>295152
FSGは最初からベリンガム取る気ないと思いますよ。
カイセドもエンソも狙ってないと思います。高すぎて手が出ませんから
295153☆ああ 2023/02/05 11:59 (iOS16.2)
1失点目だけどゴメスがマークを受けわたさずに?サイドまで行っちゃって、戻る前に中の選手に裏を取られてる。
これはまずガクポがもっと寄せたかったのもあるし、ゴメスはサイドまでいかければ問題なかったかもしれないけど、中の人数は足りてたからロボマティプのコミュニケーションミスだろうね。
まああまりやってない組み合わせだろうけど、在籍して4〜5年経つメンバーならなんとかしてほしかったね
295152☆まぐろ 2023/02/05 11:58 (Chrome)
男性
>>295149
そもそも前者が実現不可能なんだけど
ちょっと前までベリンガムは夏に絶対とか言ってるお花畑多かったけど
まじでフロントまでベリンガム狙ってて代わり取れませんでしたーとかやめてくれよ
295151☆フーリエ 2023/02/05 11:55 (iOS16.3)
>>295147
考え方の前提の違いだね。
続投して良くなる根拠がないなら交代すべき。
交代しても良くなる保証は無いけど、このまま続投しても良くなる保証も同様にない。
ただ、ここまでクロップを引っ張ってきて何の改善も見られないのは事実だし、十分すぎる程チャンスは与えられてる。
監督解任を機にブーストかかるのはよくある話(エバートンはまさにそれ)だから、監督交代しない理由は無いかな。
295150☆ああ 2023/02/05 11:54 (iOS16.1.2)
根拠とか言い出すとキリがないよ
この選手は100%活躍するって根拠がないと獲得できません、って言われても困惑するでしょ
ここまで負けが続いてしかも内容もボロボロで改善が見られてない以上は監督交代するのに十分な状況だとおもうけどね
↩TOPに戻る