過去ログ倉庫
295593☆リバ 2023/02/13 00:53 (SC-51A)
マンガやドラマでもよくある展開だな。周りに真面目だと思いこませ、実は一番のワルだった。バレても親の力で揉み消すみたいな。そんなクラブが存在してるなんて信じられない。だから人気がないんだよねー。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295592☆ああ 2023/02/13 00:45 (iOS16.2)
>>295591
タイトル剥奪ね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295591☆ああ 2023/02/13 00:44 (iOS16.2)
>>295588
別に選手やペップを否定してないでしょ。やってきたサッカーは素晴らしいかもしれないけど、ルール違反してるならタイトルやら降格やらして貰わんとね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295590☆フーリエ 2023/02/13 00:42 (iOS16.3)
そもそもルール守ってたら、その選手を集められないんだから、ピッチに立てば云々は的外れじゃない?
そもそもピッチに立つ資格も無いんだから、素晴らしいサッカー云々もズレてる。

変な例えだけど、移籍期間外にライバルクラブから主力を非合法的に引き抜いて試合に臨みました。
移籍期間のルールを守ってないけど、ピッチで起きた事は11vs11のフェアな戦いだから、戦いまで否定される必要は無いって言ってるようなもんだぞ。

各クラブが当然守るべき大前提のルールすら守ってない相手の何を評価すりゃいいのよ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295589☆LLL 2023/02/13 00:39 (Chrome)
>>295586
ダービー・カウンティの2年分(2回)のFFP違反は
判決まで1年半かかったらしいです。

その控訴に関わった人物が
シティは14年分で100件以上ということで、
判決には数年かかるみたいなんて記事も。

それを踏まえるとペップもある意味余裕だと思います。



返信👍いいね順プロ野球掲示板

295588☆jon◆haBnp6iW0I 2023/02/13 00:32 (CPH2309)
>>295576
不正で集めた選手だからといって、ピッチに立てば11人と11人の戦いなのであって、ペップと選手たちがやってきた素晴らしいサッカーまで否定される必要はないでしょ
不正によって審判が有利な判定してましたとかピッチに12人が立てましたってわけじゃないんだから
ピッチ上で起きたことは監督と選手にとってはピュアで真実なことだと思うよ
ペップと選手達が悪に手を染めたんならともかくそこを見誤らないほうがいいと思う
カルチョスキャンダルなんかとは全く違う種類の話
前回UEFAの調査に対して非協力的だった時点でマンシティが財務上の不正を働いていたのは明らかだけど
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295587☆ああ 2023/02/13 00:30 (iOS16.1)
>>295586シティーんーーについて
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295586☆ああ 2023/02/13 00:29 (iOS16.1)
判決まで半年とかかかるんですよね〜
どうせ黒なんだからタイトル剥奪で4部にまで落ちればいいよ
CLはもちろん剥奪だよね
あ、取ってなかったわ笑
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295585☆ああ 2023/02/13 00:27 (iOS16.1.1)
あのスリップはプレミアを象徴する一場面だからまぁしゃーない
返信👍いいね順プロ野球掲示板

295584☆ああ 2023/02/13 00:13 (iOS16.2)
>>295580
自分らの話するならまだしも、こちらのしかもジェラードの話出してくるのが腹立ちますね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る