過去ログ倉庫
298765☆サナー 2023/03/16 19:53 (iOS16.2)
男性
>>298764
加えてファンダイクのコンディションは間違いなく落ちてますね。

全盛期のファンダイクは1人でソンフンミンとムサシソコを抑えてましたから
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298764☆サナー 2023/03/16 19:50 (iOS16.2)
男性
>>298763
それがリバプールの弱点だということは何年も前から言われてました。
しかし、それが弱点として露呈することはなかった。
世界最強のフロントスリーの守備の戦術理解が高く、中盤の選手に圧倒的な運動量があったからです。

前者はマネの退団とフィルミーノの怪我で失われ、新人のヌネス、ガクポはまだクロップの戦術を理解できていないようです。
後者は補強をしなかったことで10代のエリオットと、引退間近のミルナーに頼るしかなくなっています。

つまり的確な補強が必須と思います。
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298763☆レッド 2023/03/16 19:37 (SO-04K)
男性
>>298759
対策されてしまったよね
ハイラインとアーノルドの所を狙う
あと攻撃もサイド攻撃多いスルーパス少ないミドルシュート少ないサラーを徹底マークする
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298762☆JL 2023/03/16 18:54 (SCV41)
>>298754
変な言い掛かりはやめてくれるかな?
俺は自演するほどかまってちゃんじゃないし、仮にベリンガムがやってきてもクロップが彼の才能を生かせるとは到底思えないって俺と同じことを思ってる人が他にもたくさんいるんでしょ。
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298761☆らいば 2023/03/16 18:41 (iOS16.2)
男性
キャラガー
アーノルド批判というより競争相手が必要と言ってますね。

今までは、世界最高のチームで攻撃に比重が置けていたから、彼は攻撃の魅力を発揮できた。
だから控えにお金をかける必要はなかった。

だけど、今のリバプールは地位が低下してて、守備に力を入れなきゃいけない状況になっている。
その場合、アーノルドが悪目立ちし、強みが生かされなくなっていると。
そうなったらチームの大きな問題になると。

だからこそ、アーノルドに助けが必要だし、切磋琢磨できる競争相手が必要だと。

クロップいなくなって、キャラガーの時代みたいにトップ4入りが目標みたいになったら、アーノルドはスタメンではないだろうし、相応しいと思わない。

今までの様なヨーロッパトップクラスのままならアーノルドでいいだろうけどね。

と言ってますね。

これはリバプールの試合見てる人はほとんど同意じゃないかなと思います。

今まではマネ、ジニ、ヘンドがいて、
中盤の強度が高く、カバーしてくれたし、プレスも上手くハマってたけど、
新メンバーと高齢化とスタメンにはまだ早い若手とで構成されてるから、
プレスハマらない、守備ガタガタでアーノルドが穴になってます。
これは皆さん仰る通り、アーノルドが成長しなきゃいけない部分と、チームで解決しなきゃいけない部分と両方ありますよね。
なので、キャラガーの言う通り、競争相手は絶対必要かなと思います。

明らかにクロップはアーノルドを甘やかしてはいる。
今までは攻撃でお釣り来てましたが、プレスハマらない分、守備ができないマイナス面が大きくなってますから。
今はコナテがギリギリで頑張ってくれてますが、ダイクが衰えた分、カバーもしきれてないですから。

よって、アーノルドを変えるか、フォーメーションを変えるかしてほしいんですが、
クロップは頑なに433を変えないので、やっぱアーノルドをフォローできるCBと中盤の獲得は必須かな。
最近の試合みてると、中盤脅威じゃないから
サラーに2.3枚人ついてるし、アーノルドのサイド狙うって言う意図がどのチームにも感じますね。

最近色々論争ありますが、
変化のないクロップ変えるのも、補強をしてゲーゲンプレス継続するも、フォーメーションを変えるもどれも間違いではないと思います。

いずれにせよ、うちは転換期ということです。
長々すみません。



返信📷最新画像Bリーグ掲示板


298760☆ヤマオット 2023/03/16 18:29 (iOS16.0)
男性 17歳
失点を恐れずにガツガツいくヘビメタフットボールが見たいなぁ、気迫が感じられないです最近は
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298759☆リバ 2023/03/16 18:06 (SC-51A)
ほとんどの試合は相手のカウンターからの失点なんだけど、リバプール戦はカウンター狙いで相手も戦いやすいんだろうね。
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298758☆ああ 2023/03/16 17:51 (iOS16.3.1)
書いてある事は正しいけどな
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298757☆jon◆haBnp6iW0I 2023/03/16 17:40 (CPH2309)
穴のない選手はいないし、どんな選手にだって得手不得手があるんだから相互作用で穴を埋め合うのがサッカーだよね
かつてヘンドがグレン・ジョンソンと右サイドで組んで、ジョンソンのパフォーマンスが飛躍的に向上したようにTAAにも助けが必要だし、それだけの価値がある武器を持ってるっていうのは既に充分すぎるほど証明してると思うわ
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298756☆se&◆VKZ3FVI8/A 2023/03/16 17:17 (iOS16.0.2)
>>298748
これからもCLに出続けたいならアーノルドじゃダメだ、的な感じです。
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298755☆レッド 2023/03/16 15:11 (SO-04K)
男性
例えばだけど、今のチームにベリンガムとマウント来たとして
クロップは良いサッカーを築けるのかな
クロップリバプールの中盤はハードワークにSBのフォローサポートでポジショニングとか細かく指導されるイメージあるけど

ジニのようなタイプ求めるならコナーギャラガーとか適任だし
ハードワークは大事だけど良い選手取ってもクロップの魔改造の犠牲者を産むだけのようなカーティスケイタエリオットみたいな
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298754☆ボビー9 2023/03/16 14:20 (iOS16.3.1)
>>298735
じぶんで120いいねもするのたいへんだったでしょうね。
よくがんばりました。
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298753☆あかさ 2023/03/16 13:58 (iOS16.2)
男性
>>298735
クロップって育成ダメな監督なんですか?

サラー、マネ、フィルミーノ、オーバメヤン、レバンドフスキ、ギュンドアンなどスーパースターを開花させてきたイメージでした。
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298752☆アンフィールド◆tr.t4dJfuU 2023/03/16 13:19 (iOS16.3.1)
32歳
いやー、やっぱり悔しいですね。
もう一度強くなって、マドリーにリベンジしたいです。CLのマドリーは本当に強い、、、
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

298751☆オリンピヤトの奇跡◆ueOubo7P8I 2023/03/16 12:57 (iOS16.2)

これでプレミアのみになってしまいましたが集中は出来ますね!
チェルシーとシティがCLに掛からない時期にリバプールと当たるのは残念...
ちょっとズレてればアドバンテージになったのになぁ

シティ、チェルシー、アーセナルの3連戦は今季の分水嶺になりそうですね!
待遠しい!早く見たい!笑
返信📷最新画像Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る