過去ログ倉庫
332892☆ヤステル 2024/01/29 08:27 (iOS17.2.1)
エジプト敗退しちゃった…
サラー無念すぎる…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332891☆No.8にバロンドールを◆1bfaW9QL1g 2024/01/29 08:10 (iOS17.2.1)
男性 34歳
出張だったので新幹線で遅ればせながら観戦しました。クロップ退団発表後の最初の試合、鳥肌もんですね。

どれだけ選手層厚いんだと、、
今シーズン始まる前の不安は何処へやら。。

若手の台頭が凄まじいですね。。
ブラッドリーここまでの選手だったのか。
とにかく守備上手いですね。その上前への推進力まであって。。

後半にソボ、ロボ、キャプテンが出てきた時のソボの風格。ベテランの域ですね。。

こうもチーム再編成功させて出て行くのか。。
本当に寂しいですが、頭上がんないです。

興奮しすぎて長文すいません。
#今日の試合を肴に一晩飲めそうです
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332890☆ぽち 2024/01/29 08:09 (iOS17.2.1)
交代が豪華すぎて笑えるな…。
ジョーンズ→ソボスライ
ゴメス→ロバートソン
コナテ→ダイク
ヌニェス→アーノルド
マッコネル→ディアス
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332889☆ああ 2024/01/29 07:23 (K)
世代交代進めてつぎの監督に受け渡そうとするクロップ最高だなあ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332888☆DarWin2+7 2024/01/29 07:10 (iOS17.2.1)
>>332887
文句なしですよね! ブラッドリーはプレミアで計算できる選手だとわかったので、今後アーノルドを前でプレーさせる事もオプションに入れられそう。

何よりメンバーがいつも通りで安心しました! でもゴールした全員がサポーターに向けても、クロップに向けてもセレブレーションしてたように見えました。いつも通りに見えていても、心の中ではクロップのために試合に勝つという気持ちに溢れていると感じました! このまま残り全試合突っ走ってほしい!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板


332887☆ブラ 2024/01/29 06:53 (iOS17.2)
おめでとう🎉
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332886☆橋本 2024/01/29 06:47 (iOS17.2)
近年は寂しいことが続くな…

22年 菅井友香 卒業
23年 武藤敬司 引退
24年 クロップ 退任
25年 長渕剛  引退⁈

早くアンフィールドに
″シャビィ〜アロンソ❗️👏✖️5″
聴かせてくれ☺️
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332885☆ああ 2024/01/29 06:18 (K)
ノリッヂ相手とはいえアカデミー組堂々としすぎでしょ。最高。チーム一丸でみんなからハートを感じられるいい試合だった。あの出来事をいいエネルギーに変えられるいい選手たち、そしてクロップが作ったいいチームだな。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332884☆ねぎま 2024/01/29 03:53 (iOS17.2.1)
男性
ブラッドリーが輝きすぎ!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332883☆タケ 2024/01/29 03:49 (iOS17.3)
モートンはグリーリッシュみたいなソックスの履き方してチアゴみたいなプレーしててチャンピオンシップでも目立ってるね
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332882☆yto 2024/01/29 02:06 (SO-03K)
男性
アカデミー組も活躍で将来的に楽しみしかないチームだな。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332881☆オリンピヤトの奇跡◆ueOubo7P8I 2024/01/29 01:57 (iOS16.6)

ベルフはマインツで3CBの真ん中で使われ始めてから
パス技術も上がって手が付けられ無くなってるし
モートン、カルバーリョも調子が良いと
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332880☆オリンピヤトの奇跡◆ueOubo7P8I 2024/01/29 01:54 (iOS16.6)

アカデミーの育成はどんな事をしているんだ
若手が末恐ろしい

まだドークとバイチェが居る
彼らも復帰したら...
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332879☆DarWin2+7 2024/01/29 01:43 (iOS17.2.1)
変わらない攻撃力と、セットプレーの失点やちょっと軽くなって失点…。良くも悪くも、普段のリヴァプールと変わらないといった感じで逆に安心できました。やはり全員プロですね!! 守備は改善してほしいですけど。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

332878☆ジェラードだぉ◆1oKmZSIAF. 2024/01/29 01:41 (iOS17.3)
ブラッドリーとクアンサはレッズの未来!前の投稿で監督ぐらいってありましたが、確かに言い方は悪いと思います。トップ選手達にとって監督は友達感覚じゃなきゃ生き残れない世界だと思います。代表でも、移籍しても監督は変わります。しかしクラブとしては話しは変わります泣クロップのリバプールをもっと観続けたかった泣永遠は無いにしろ…いきなりで気持ちが整理つかない自分がいます。だからこそ今シーズンを思いっきり楽しみたいと思います!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る