過去ログ倉庫
336050☆ああ 2024/02/22 20:17 (iOS17.2.1)
てかアロンソに拘る必要なくね?
たまたま1年うまくいってるだけでしょ。長い目で見たら分からん。なんで名将扱いされてんのかも分からない。監督としてはまだペーペーだろ。
ジダンの方が面白そう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336049☆ヌニ 2024/02/22 20:09 (K)
男性 35歳
>>336046
確かにその通りだ!!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336048☆ああ 2024/02/22 20:09 (iOS17.2.1)
そもそもキャリアに傷が付くかもとか考えてる監督なら誰であろうと要らないよね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336047☆17 2024/02/22 20:05 (iOS17.3.1)
んーバイエルンに行くぐらいならレバークーゼンに残った方がローリスクでハイリターンが期待できると思うけどな

来季さらに洗練されたチームでプレッシャーのかからないダークホースとしてCLに挑戦できる
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336046☆DarWin2+7 2024/02/22 20:03 (iOS17.2.1)
>>336040
もしも成績不振だったら1年で切られてしまうかもしれないチームがいいか、5位でCL逃しても信じてまた翌年任せてもらえるかもしれないチームがいいか…。キャリアを長い目で見た時にもリヴァプールの方が良いという考えもあると思いますけどね。群雄割拠なリーグだからこそ就任1年で結果が出なくたって即切られる可能性は低い。特にリヴァプールはそれをするチームじゃない。キャリアの傷という点では1強のバイエルン率いての失敗の方がキャリアにより大きく傷をつけるのでは? それに、レヴァークーゼンのファンからすれば、最悪アロンソが出ていってしまうとして、ゴリゴリのライバルチームに行くのと他リーグのチームへ行くのとでは受け取られ方も変わると思います。アロンソもレヴァークーゼンを気に入ってると言ってる中でライバルチームに移籍をするのか…? リヴァプールを選ぶ理由はたくさんあると思いますけどね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336045☆ああ 2024/02/22 19:56 (iOS17.2.1)
>>336044

でも、これ全部あなたの想像で話してる事だよね?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336044☆ああ 2024/02/22 19:38 (iOS17.2.1)
>>336043
保守的というか、想像力の話なんだけどね。
監督としてのキャリアを築くとしたら?という前提に立ったらどうか、という話だから。
面白いとか面白くないとかは要らないのよ。
彼らにとっては生活をするための仕事だからね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336043☆ああ 2024/02/22 19:28 (iOS17.2.1)
>>336040

まあ、バイエルンを選ぶ理由がそんな保守的な理由だったら結果は目に見えてるけどな。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336042☆ああ 2024/02/22 19:08 (iOS17.3)
>>336040
そうなんだよ。普通に考えたら基本的に群雄割拠のプレミアに所属するリバプールよりも、1強リーグでライバルがいないバイエルンの監督の方が明らかにキャリアに傷をつける可能性が低い。

アロンソのキャリアを考えると、ソシエダBでダメでレバークーゼンで成功したばかりという感じだから、磐石に行くなら手堅い所を指揮する可能性が高いと思う。
リバプールは前任が長期政権、かつ人気も結果も伴っているから尚更。

アロンソがバイエルンよりもリバプールが好きであり、より困難な目標にチャレンジする精神性を持っている事は前提で更にバイエルンより高待遇で迎える必要があるだろうから結構厳しいと思うんだ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336041☆ああ 2024/02/22 18:51 (iOS17.2.1)
バイエルンはミュラーとかノイアーとか古株がうるさいから辞めといた方がいいよ。アロンソみたいな若い監督は特に。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336040☆ああ 2024/02/22 18:50 (iOS17.2.1)
>>336035
でも実際に監督のポジションは空くことが早々に発表されてるからね。

リヴァプールもバイエルンもかつて自分が所属したビッグクラブである点は同じとして、
成績不振でわずか1年で前任者解任後
または
人気も成績も良かった前任者の長期政権後

どっちの方が今後の自分の長い監督業のキャリアにとってプラスに働くか?
まあ考えなくとも答えは出るわな。
だから相当厳しいだろうね?って話よ。

結局はデゼルビ引き抜くのが1番だと思うが、どうだろうね。いずれにしても人気者の後は辛い。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336039☆ああ 2024/02/22 18:44 (iOS17.2.1)
クロップが試合後に全方位に向けてガッツポーズしてたのを見て泣きそうになった
正直言うと自分はまだクロップの勇退を受け入れられません...
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336038☆ああ 2024/02/22 17:36 (K)
とりあえず、クロップ退任後はジェラードにして
1年休養したらクロップに戻って来てもらおう
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336037☆Once a Red 2024/02/22 17:28 (K)
>>336020
ジョタの生まれ故郷、Massarelosを表してる…という説がありますね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

336036☆ああ 2024/02/22 15:44 (iOS17.2.1)
ワタ・エンドウに関してですが、今節も見事なパフォーマンスを披露したと言えます。
何より素晴らしいのはカードを貰わなかったこと。
私が危惧していたように彼もまた反省をし修正を施す事ができたという事でしょう。
この点に関しては言うことはもう何もありません。
とはいえ、今のパフォーマンスで来期も安泰かと問われれば首を縦に振る事は難しいでしょう。
やはりアロンソが来る可能性が高い以上、仮にトーマスだったとしても、より高いポゼッション能力が要求されるのは必須です。
ワタはさらにもう一皮むける必要性があります。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る