過去ログ倉庫
341606☆あああーい 2024/04/03 12:44 (iOS17.3.1)
>>341601
プライドが高い可能性の高い有望株の選手を集めてチヤホヤ厚遇し、物言える指導者やリーダーに権限を与えないチーム運営をした末路。
今のバイエルンやユナイテッドしかり、過去のバルサやレアルしかりですかね。すぐ監督を更迭するチームはそういう状態のトコ多いんだろうな。
クロップやレッズ経営陣とは対極。
341605☆Canary 2024/04/03 11:27 (iOS17.3.1)
>>341604
「なきあと」というのは、通例としてその人の死後という意味で使う言葉ですよ。
いつも通りかっこつけるのは構いませんが、今回の表現はクロップと彼を大好きなKOPに対して非常に失礼です。あなたの無知が発端とはいえ、個人的に怒りを覚えます。反省・勉強してください。
341604☆ああ 2024/04/03 10:29 (iOS17.3.1)
現状リバプールのサッカーはおそらく世界一エンターテイメント性に優れていると言えるでしょう。
とはいえ、ユルゲンが去った後もそのエンターテイメント性が継続されるかと問われれば首を縦に振ることは難しいでしょう。
ユルゲンなきあとは全く別のチームになる。
その覚悟は今から持っていた方が良いのかもしれません。
341603☆タカ 2024/04/03 09:29 (A302OP)
チェルシーからパルマー強奪できんかな?英国人な上にあの若さ実績、さらーの後釜にピッタリやろ
341602☆ヤステル 2024/04/03 09:12 (iOS17.3.1)
バイエルンやバルサでもそうだけど派閥が出来て揉めるんだろう…
人間だから仕方ない部分もありますけど、同じチームの一員だから団結しないといけないんですよね
ミスを誰かのせいにしたり、監督が誰のミスかをメディアに言ったりとかあるからへこむし、一緒にやりたくないって思うのかも…
クロップは基本メディアには誰かがミスしたことは絶対言わないし、クロップ自身に責任を負う形にしてますよね
就任して最初の頃に「勝ったら選手の功績、負けたら監督の責任」と言ってました
また選手に戦術通りに戦ってほしいと頼み、それで負けたら全部監督の責任だからと頼んだそうです
341601☆ああ 2024/04/03 08:29 (iOS17.3.1)
男性
>>341598
チェルシーは内紛が起きてるって記事も出てますね。数人の選手が監督変えろって、フロントに直談判したとか。
ユナイテッドもそうだけど、監督変えてどうこうなる問題でなさそうなのが悲惨だよな。
341600☆ヤステル 2024/04/03 07:44 (iOS17.3.1)
>>341597
コペンハーゲンはデンマーク…
そしてスポンサーはカールズバーグ…
まさか😮
んなわけないですが😂
優秀なアナリストが増えるのは嬉しいですね
いずれはスピアマンの後継者も育てて欲しいですし
341599☆いいね 2024/04/03 03:09 (iOS17.3)
当たり前だけどな^_^
341598☆ギリ 2024/04/03 02:54 (iOS17.3)
皮肉なもんやな…ww
thank you!Mac!!
341597☆オリンピヤトの奇跡◆ueOubo7P8I 2024/04/03 01:10 (iOS16.6)
新たにアナリストとしてJANSEN MORENOを迎え入れる噂がありますね〜
スタッフ強化はドンドンやっちゃって〜
ジブラルタル協会に所属
ブライトンやノリッジ、ハダースフィールドにも所属していたと
そこまで凄い人に見えないなぁと思っていたら
20-21からコペンハーゲンにもアナリストとして所属していて
不調のチームを立て直し、そこから2連覇を成し遂げてたスーパー凄い人でした...
今季はユナイテッドやガラタラサイを破ってCLグループ突破してるし、AWAYバイエルン相手にシュート9本に抑えスコアレスドローまで持ち込んでる
↩TOPに戻る