過去ログ倉庫
355893☆ああ 2024/09/04 23:45 (iOS17.6.1)
男性
カイト、ルーカス、アッガー、スタリッジは永遠のアイドルや。否定したらあかんで
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355892☆オリンピヤトの奇跡◆ueOubo7P8I 2024/09/04 23:28 (iOS17.6.1)

CLスカッドが発表されましたね!
やはりニョニとナロがA登録!
エリオットやクアンサー、ブラッドリーのHG化が来季からなので
余ったHG枠にヒルが入りましたね!!
長期離脱から良くぞ戻ってきた
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355891☆ああ 2024/09/04 22:58 (iOS17.5.1)
ソース調べられたけどやっぱり相手に脅威を与えた指数みたいね。
EPL Analyticsが何者なのかは分からないけど。

イプスウィッチに前半かなりやられてなかったっけ?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355890☆ユルネバ8 2024/09/04 22:33 (Android)
>>355889
「フロントスリー」の定義というか迫力、完成度にはトーレスはさておき、ベナユン&カイトとは違う感じがしますね。
勿論、自分も2人とも大好きですが結果が伴わない暗黒期のスリートップという印象です。
今と一昔前のフロントスリーはプレミアどころか欧州でもトップレベルだと思います!
重ね重ね申し訳ないですがベナユン&カイトも大好きなレジェンドです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355889☆たく◆600NfCjZo2 2024/09/04 22:07 (Android)
男性
私の中の「元祖フロントスリー」は、
ベナユン トーレス カイト
です。
ベナユンのところにバベルというのも捨てがたい。
ジェラードに魅了されてリヴァプールにハマったけど、
とにかくチームのために献身的に走り回るカイトも好きだった。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355888☆あか牛 2024/09/04 21:44 (iOS17.6.1)
ここの掲示板の多くの人は知ってるだろうけど、
チームの総走行距離とチームの順位との間に相関はないからね。指摘されてるように、大事なのはスプリント数で、その数とチーム順位には正の相関関係があると言われてる。さらに近年はスプリントの質、例えば単純な上下動だけではなくて、ダイアゴナルな走行や、あるいは角度を変えた連続スプリント、なんかもチームを助けるオフザボールの動きとして評価されるよね。
ディアスやジョタが優れている点として、その辺りのオフザボールの動きも評価されていいんじゃないかな。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355887☆ああ 2024/09/04 21:28 (iOS17.5.1)
Match momentum measures the swing of the match and which team is creating more threatening situations at certain points in time. It does this by measuring the likelihood of the team in possession scoring within the next 10 seconds.

Match momentum is derived from another Stats Perform Qwinn model called possession value. Possession value measures the impact each individual event on the pitch has on changing the probability of team scoring within the next 10 seconds.

For example, carrying or passing the ball into dangerous areas around the opposition penalty box are valued much higher than passive possession around the halfway line. We can then aggregate these individual actions to the team level, allowing us to see which team had the more dangerous possessions.

これが見つけたmomentumのソースね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355886☆QS 2024/09/04 21:15 (iOS17.6.1)
>>355885
リバプールとシティとやったイプスウィッチがシティの次ってのもおかしく感じますね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355885☆ああ 2024/09/04 21:12 (iOS17.6.1)
それならもっとシティが上位に来そうだけどね
2位ですらないのが不思議
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355884☆ああ 2024/09/04 21:06 (iOS17.5.1)
ソース元を調べてないから断言は出来ないけど、その単語を検索するとそれっぽい意味で出てくるね。
ここ2シーズンくらい、中継のハーフタイム中にやってる「開始25分は⚪︎⚪︎が優勢だったど、その後15分は△△が優勢だった」みたいな事の3試合平均を表にまとめた感じじゃないかな。

つまりこの表から読み取れることは、スパーズは3試合通じてめちゃくちゃ有利に試合を運んでたし、レスターはずっと不利な展開だったってことじゃない?
でもこれと順位に相関性は無さそうだね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355883☆リーセの左脚◆eWwVL9YF/c 2024/09/04 21:03 (iOS17.6.1)
走ってるイメージはありますが
走行距離だけで言えばずっと中位ぐらいなんですよね

クロップ体制でリーグトップ級だったのはスプリント数で
筋肉疲労的に怪我にも繋がりやすい部分だった思うので
スロット体制になってそこらへんの数値がどう変化してるのかも気になりますね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355882☆学生A 2024/09/04 20:45 (iOS17.6.1)
>>355880
そうなんですね、知りませんでした。
英語を知らない素人がストレートに翻訳しただけなので。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355881☆ああ 2024/09/04 20:30 (iOS17.5.1)
因みに昨シーズンの走行距離はリーグ10位で多くなく少なくもないね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355880☆ああ 2024/09/04 20:26 (iOS17.5.1)
>>355866
average momentum(%)って運動量なの?どっちのチームが1試合の中で優勢だったかみたいなやつじゃなくて?
運動量なのに%て意味あわなくない?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

355879☆ああ 2024/09/04 20:06 (iOS17.5.1)
99.9%同意ですが、個人的にワクワクするのにキエーザを追加します。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る