過去ログ倉庫
355959☆ポンデリーーング 2024/09/06 18:02 (iOS17.6.1)
ツイッターで見つけて大草原
355958☆DarWin2+7 2024/09/06 18:00 (iOS17.5.1)
代表ではマックは20番なんですね…。メッシがいるから10番じゃないのかと思ったらディバラが10番なんですね…マックの方が似合ってるんじゃないかなぁ…と主観的意見すみません。
355957☆ああ 2024/09/06 15:29 (iOS17.5.1)
代表ウィークあるある
アーノルドが三苫にやられる話が無理やり繰り広げらる
次はヌニェスの決定力不足と予想
355956☆ああ 2024/09/06 15:14 (Android)
男性
アーノルドに変えてブラッドリー使ってもいいと思うけどな。アーノルドは逆境に追い込むくらいで成長促す方がいいと思うし。
近くでヘンド見てきてるからキャプテンやるならあれぐらいの気概は必要と理解してると思うけど。
なんか大事にされ過ぎてるけど守備うんぬんで叩かれた時も多少良くなって持ち直しているし大丈夫だと思うぞ。
するには分け隔てなくイーブンに扱って欲しいわ。アーノルドにはそれだけ期待しているし。
355955☆ああ 2024/09/06 15:03 (iOS17.6.1)
ブラッドリーを先発起用する事の問題点は実は戦術云々よりその後のアーノルドのマネジメントの方が大変かもね。
355954☆ああ 2024/09/06 14:51 (iOS17.6.1)
スロットが相手によって戦い方を変えるって言ってもそれは基本相手の守備を攻略していくためのものでしょ。三笘にやられるのが嫌だからアーノルドを外してブラッドリーってなるかな?
355953☆ああ 2024/09/06 14:41 (iOS17.6.1)
>>355948
いや、アーノルドが三笘にチンチンにされるってネガッてるの、いいさんの方なんだが。
355952☆ああ 2024/09/06 14:20 (Android)
>>355942
めちゃくちゃ早口で言ってそう
355951☆ああ 2024/09/06 14:02 (iOS17.5.1)
新しく入ったRioに関してはテリーがトッププレイヤーになると評価してたり、一部のメディアから世界最高の16才の1人と言われてたりしてるのね。1〜2年後のトップチーム入り候補だね。
355950☆ああ 2024/09/06 13:40 (Android)
男性
>>355949 中盤を全くいじらないけど相手にあわせて基本スタイルはあるけど固執しないで修正してあわせてくるんじゃないの?
代表明けはスタメンは全休で控えメンバーで見てみたいな。キエーザのデビュー戦もみたいし。
355949☆ああ 2024/09/06 13:26 (iOS17.6.1)
スロットがどんなタイプの戦術家なのかによるんじゃない?クロップは相手によって戦術やメンバーは変えず、自分のスタイルを持ってた。でもアンチェロッティとかは相手によってチームの戦い方を変えるタイプ。
でも、マンU戦後のインタビューを聞く限り、後者のの様な感じはするね。
355948☆ああ 2024/09/06 13:18 (Android)
男性
>>355942 対戦する前から心配し過ぎやろ。クロップスタイルみたいに脳筋ぽく殴り合うスタイルとはまた違うし俺たちみたいなんが考えるよりスロットは対策するやろ。
三笘がーと言っても選手の質では負けてないし怪我人いなけりゃシティ以外は明確な上回るチームはいない。
マンUと大差ないブライトンにネガるほどの要素はないしスロットならマンUみたいに対策するからネガるなよ。悪い癖だわ。俺達の。
355947☆8∞8 2024/09/06 13:13 (Android)
マッカ足痛くて練習不参加みたいな報道みたけど、しっかり点きめてますやん
355946☆ああ 2024/09/06 12:48 (iOS17.6)
>>355943
その主導権を握るためにアーノルドじゃなくてブラッドリーの方がいいんじゃないかって思うんだよね。
今のブライトンは明らかに三苫の活躍が抜けてる。
だったらわざわざそこで勝負かけずに、相手の強みを守備的にもいける選手を当てる事で消しつつ他で勝負できた方が主導権握りやすくない?
わざわざ相手の強みと正々堂々殴り合わなくてもいいんじゃないかな。
355945☆DarWin2+7 2024/09/06 12:43 (iOS17.5.1)
>>355944
ほんとに、ブラッドリーの成長はリヴァプールにとってありがたい事ですよね! サブとしてクオリティの下がる交代ではなくて、戦い方で選手を選べる訳ですからね! だからアーノルドも、途中交代はチームとして戦い方を変えるためだと理解してくれるといいんですけどね! それか、守備も完璧にやってブラッドリーに譲らない! くらいの気迫でプレーしてくれると、競うブラッドリーのレベルもまた上がっていきそうです! 2人の若武者のこれからの成長が楽しみです! スロットには2人とも上手に育ててほしい!
↩TOPに戻る