過去ログ倉庫
355944☆サノバピッチ 2024/09/06 12:28 (iOS17.5.1)
>>355939
ほんとそれですね。
アーノルドもブラッドリーも一長一短でそれぞれの良さがあるのでどちらでいったとしてもスロットなら任せられそうです。
同じポジションにアーノルドとブラッドリーレベルの選手がいるのって贅沢ですよね。
355943☆ああ 2024/09/06 12:15 (iOS17.6.1)
>>355938
対策は個人じゃなくてチームでするものだし、大事なのはいかに主導権を持って相手を倒すかでしょ。リバプールってそのレベルのチームだと思いますよ?
355942☆ああ 2024/09/06 12:07 (iOS17.6.1)
>>355937
今のリバプールとブライトンならってわざわざ言ってんのに、よく断言できるな?何を言ってるんだ君は?
あの試合ライスが後半早々退場したの知ってるよね?退場するまでブライトン圧倒してたか?三笘に何回も決定機作られてたか?
あとストロングポイント・ウィークポイントがどうたらみたいなこと言ってるけど今のブライトンの左SBヒンシェルウッドは守備で完全に穴になってるから。逆に向こうのウィークポイントをこっちのストロングポイントで主導権持って狙うべきでしょう。退場者出した相手に引き分け止まりのチームにそんな弱気になる必要ない。
355941☆天然素材 2024/09/06 11:56 (Android)
格上スタイルで攻め手のスタイルを貫くのかどうか、スロットのスタンスが楽しみです。
個人的にはユナイテッド相手の布陣を変えないとは思います。
しかし、改めてアーノルドと比肩する若手が出てきて嬉しい悩みです。ロボっぼいプレースタイルも大好物。
355940☆オリンピヤトの奇跡◆ueOubo7P8I 2024/09/06 11:47 (iOS17.6.1)
ドークが代表初出場!おめでとう〜
代表ウィーク中はアカデミー居残り組が練習してるみたいですね
キエーザも混ざってますがキレッキレ...
リオ君も参加!彼もキレがあるドリブルを披露していて本当に楽しみですね〜
既にU21と練習しているとは期待の高さも窺えますね!
355939☆DarWin2+7 2024/09/06 11:36 (iOS17.5.1)
まぁどちらの考えかもまだ正解不正解言えないと思うので、答えはスロットとアーノルドに任せましょう!
355938☆ああ 2024/09/06 11:09 (iOS17.6)
アーノルドが穴になるとかじゃなくて普通に今のブライトンで1人で決定的な場面を1番作れるのが日本人贔屓無しで三苫である以上、それを封じるための対策をとるべきってのは至極当たり前の話。
そうなった時にチーム状況が違うとはいえ、クロップリンダース時代に三苫にボッコボコにされてたアーノルドじゃなくて、守備的に行けるブラッドリーの方がいいと思うけどな。
アーノルドのキックがなくても今のチームならチャンスは作れる。
355937☆いい 2024/09/06 10:51 (Android)
まだ3試合しかしてないの三笘は怖くないとかディフェンスは問題ないとかよく断言できるな
あれだけ守備組織がしっかりしてるアーセナルでさえ、ベンホワイトのとこ三笘に何回も突破されてんやで。
今のブライトンのサッカーは三笘アーノルド対峙しない云々って言うけど、何を根拠にしてんのか謎だしそもそも自チームのストロングポイントと相手のウィークポイント対峙すれば狙ってくる可能性高いやろ
355936☆ああ 2024/09/06 10:15 (Android)
噂のリオングモハ君、すでにキエーザ達と練習してる?
355935☆DarWin2+7 2024/09/06 09:52 (iOS17.5.1)
まだ3試合ですけど、アーノルドが1対1にさせられて、かつガッツリ抜かれたのはユナイテッド戦?で、抜かれて深くえぐられて折り返されたけどマックか誰かがしっかりカバーしてくれてたシーンくらいしか印象に残ってないので、まだ3試合とは言えど組織として守れてると思います。スロットも、アーノルドの苦手なところはチームで守りつつ、アーノルドの攻撃力を生かしたいからスタメンで使っているのかなと思います。まぁ当然まだこの先長いシーズンを見なければ本当にしっかり改善されたのかはわからないですけどね。
355934☆サノバピッチ 2024/09/06 09:10 (iOS17.5.1)
>>355933
今年の三苫ってサイド張りっぱなしだし足元でボール受けさせなければ怖い選手じゃないですしね。
自分もスロットのリヴァプールと今のブライトンならアーノルドで守備も十分対応できると思います。
355933☆ああ 2024/09/06 08:58 (iOS17.6.1)
>>355932
今のリバプールvsブライトンならまず三笘アーノルドの1対1の状況にならない。ビルドアップの時点でプレスに対応出来ず出しどころなくなって詰み。
355932☆いい 2024/09/06 08:37 (Android)
直近5試合VSブライトンは1勝2分2敗
勝→ブラッドリー、分負→アーノルドスタメン
三笘いる時はアーノルドのとこちんちんにやられまくったのは記憶にも皆残っとるやろ
絶対ブラッドリーで行った方がええよ、アーノルドのロングパス無くても守備さえ安定したら間違いなく勝てるから
355931☆ああ 2024/09/06 08:07 (Android)
アーノルドは守備そのものの能力よりもサボったり必死にやらない時が多いのが問題なんだよな
システムとメンタル的なとこもあってか、スロット体制になってからは守備も頑張っているけどいつまで続くか。
355930☆ああ 2024/09/06 07:46 (iOS17.6.1)
>>355927
いやむしろブライトン戦こそアーノルドでしょ。三笘とかいいWGはいるけど今のリバプールのチームで連動した守備ができてれば怖くないし。ブライトンはDFラインかなり高くしてくる割に守備そんなだからアーノルドの高精度のロングパスがいきてくると思うよ。
↩TOPに戻る