過去ログ倉庫
356993☆ああ 2024/09/19 19:15 (Android)
リバプールもコウチーニョ手放してその資金でアリソン、ダイク買ってチーム強化したようにソシエダもスビメンディ売ってその資金でチーム全体の底上げすべきだったと思うよ
今のチーム状況じゃ降格もあるだろうね
356992☆DarWin2+7 2024/09/19 19:11 (iOS17.6.1)
自分もそう思います。ただこうやってみんな盛り上がってくれると思って情報流したんじゃないですかね。まだチームの状況を憂うには早すぎますもんね💦
356991☆ああ 2024/09/19 19:10 (iOS17.6.1)
まぁ来ないでしょ。チームの成績とかが理由なら今夏リバプール来てたよ。
356990☆学生A 2024/09/19 18:41 (iOS17.6.1)
自分もスビメンディ賛成派です。
確かにジローは覚醒した感ありますけどね。
ただでさえ試合数増えてるんだから
一線級の選手が来ることに越したことはない。
獲得がFFPやPSRに影響するとも思えないし。
356989☆ああ 2024/09/19 18:06 (iOS18.0)
男性
>>356985
そうなんだね。珍しいんだね。
356988☆ああ 2024/09/19 17:58 (Android)
>>356987
ガクポもできるっちゃできますけどね
いずれにしても前線は6人揃ってるから取るなら誰か出さないといけなくなる
356987☆天然水 2024/09/19 17:43 (Android)
意外とセンターフォワードも補強した方が良いかも。ジョタが離脱したらヌニェスのみ。それもヌニェスは左ウイングが適正だろうし難しいですね。1番はヌニェスの覚醒を望みたいけど。
356986☆ああ 2024/09/19 17:39 (Android)
スビメンディ普通にウェルカムでしかねえわ(笑)
356985☆あああーーぃ 2024/09/19 17:32 (iOS17.6.1)
>>356984
そうですかね?
給料もクラブのステータスも上がる選択肢を自ら断った選手が、半年後に自らの意思で出ていった事例があんまり思いつかないです。
半年待ってとか一年待ってとか、実は水面下で内諾してるなら話は別だけど…
356984☆ああ 2024/09/19 17:26 (iOS18.0)
男性
スビメンディが冬にリバプール入りしたとしても、移籍市場ではよくある話
356983☆ああ 2024/09/19 17:23 (Android)
「バスクの友達、おいしい地元料理、ハイキングすることで見える雄大な自然の景色
これらを捨てると言うのかい?」
356982☆天然素材 2024/09/19 16:33 (Android)
>>356967
個人的にはスビメンディに全く興味がありません。
ソシエダはメリーノの移籍は許容したけどスビメンディへは残ってほしい旨を伝え、選択権のあった彼もそれに応えた。
夏の一連を通して、空振りには終わったけど縁がなかった。ソシエダ愛を貫いてソシエダの英雄になってね。以上ですね。
今更のどんでん返しはカッコ悪いし、ホイホイ再交渉する事はお互いのために望まないです。
356981☆ああ 2024/09/19 16:10 (iOS17.6.1)
>>356980
ソシエダから泣きが入ったとはいえ最終決断を委ねられたのはスビメンディですからね。
生じた事象を並べたらむしろクラブの意向はほぼ関係ないですよね。
356980☆ああ 2024/09/19 15:36 (iOS18.0)
>>356979
スピメンディの後任が不在だったからとか、契約解除金払うんだから、ソシエダの意向は関係無いでしょ。君がそう思いたいのは理解できるけどね。
356979☆ああ 2024/09/19 15:05 (iOS17.6.1)
>>356978
事実はクラブ幹部のみぞ知る、ですが、生じた事象を並べて客観的に分析すれば自ずと事実は明らかになります。つまりはそういうことです。
エドワーズがアーセナルの後塵を拝した、などと思いたくないファンの心情も私には理解できますが。
↩TOPに戻る