過去ログ倉庫
361764☆ああ 2024/11/17 23:59 (iOS17.6.1)
自演
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361763☆ああ 2024/11/17 23:45 (iOS18.1)
>>361761

君の考えは分かった。ただ、君の希望的観測はあまりにも合理的じゃなく、むしろリスクの方が高くて現実的じゃないから言ってるんだよ。と言うより、君のその無鉄砲な考え自体が危険であり、そんな無計画な話にブラッドリーを巻き込むなよ。
その証拠に君は現実から目を背けて理想論を語り出したでしょ。こっちはそんな話がしたいんじゃなく、私が言ったリスク、問題に対しての解決策を示して欲しいんだよ。話を逸らさないで欲しいな。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361762☆いい 2024/11/17 23:20 (iOS18.0.1)
男性
カーティス
「最高のチームメイトは誰か?」の質問への返答。
「フィルミーノだね。モハメドサラーは100万%最高のチームメイトだ。
でも、選手としての能力、タッチなどボビーはとても楽しい存在だ。毎日、彼のプレイやトレーニングを見ていたからね。 彼がやっていたことは、本当にすごいものだった。
モーや他のみんなも同じことを言うと思う。 ボビーができることは、他の誰もできない」

ボビー
362試合111ゴール75アシスト



自分もフィルミーノは好きだなー
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361761☆ああ 2024/11/17 23:09 (iOS17.6.1)
>>361759
そこはとくに問題ないかと思われます。
実際に使うのはフリックですし、フリックは公平な目で判断して選手を起用します。レンタル契約が問題になるのは上層部でしょう。
また希望的観測ということですが、それの何が問題でしょう?
人間が行動するには希望的観測が必要です。
悲観的観測ではリスクばかりを考え何も行動できなくなります。行動=リスクですから。外に出れば事故に遭うかもしれない、だから引きこもろうとなってしまいます。
そうではなく、外に出れば美味しい店があるかもしれない、だから外に出よう。そのような考え方が人生を開いていくのです。
現状を好転させていくのに必要なのは間違いなく希望的観測です。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361760☆ああ 2024/11/17 23:02 (iOS18.1)
>>361756

異なる言語圏に移籍ではなくレンタルって所も現実的ではないかな。視野が狭すぎて、ブラッドリーはバルサの方が良いって目線の言い分にしかなってないから。もっと多角的に考えた方が良いと思う。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361759☆ああ 2024/11/17 22:35 (iOS18.1)
>>361756

バルサがレンタルの選手を1stチョイスで使うメリットが無いからな。あと、サラリーキャップも怪我人が出てるから登録できてるだけでギリギリだろ。
あと、君の言ってることを結局、希望的主観でしかないんよな。信頼が揺らいでいるとか、好みではないとか断言できる要素としては凄く曖昧すぎる。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361758☆ああ 2024/11/17 22:34 (iOS17.6)
>>361757バレバはほんとに試合を見ていて、ボールがきても安心できるプレイヤーですね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361757☆要次郎 2024/11/17 22:19 (iOS17.6.1)
17歳
航の後任候補にバレバが挙げられていますね 
残念ではありますが、バレバが獲れるならレッズとしてはアリでしょう まだ荒削りですが、相手からすると彼がいる中盤は嫌でしょうからね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361756☆ああ 2024/11/17 20:59 (iOS17.6.1)
>>361755
そのクンデですが、現在遅刻の常習犯でフリックの怒りを買っているようです。
フリックのクンデへの信頼は間違いなく揺らいでおり、このタイミングでブラッドリーを獲得できれば確実に1stチョイスとして使うでしょう。
また能力的に見てもクンデは脳筋タイプでキミッヒを重宝してきたフリックの好みでない事は明らかです。断言してもいいですが、ブラッドリーがバルサに行けばまず間違いなくスタメンです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361755☆ああ 2024/11/17 20:33 (iOS18.1)
>>361749

バルサの右SBはクンデいるしカップ戦も一つしかないから下手したらもっと出場機会減るよ。しかもレンタルならバルサにとってもメリット無いから獲得しないでしょう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361754☆ヤステル 2024/11/17 14:30 (iOS17.6.1)
キエーザはとにかくプレミアのフィジカルに慣れるために現在プレシーズンと称してトレーニングに勤しんでいるようですから長い目で見守りましょう

スロットとコーチ陣は選手のコンディションを整えるために長い期間を費やすそうです
フェイエノールトでもヒメネスが移籍してきた時は、走り方がアンバランスで怪我をするリスクがあったため、最初の半年はフィットネスと走り方の矯正に費やして、その間殆ど試合に出てなかったそうです
その後の活躍は言うまでもないですが、スロットがいる間は殆ど怪我せずプレー出来てましたし、キエーザの調整が終わった頃には凄いことになってそう☺️
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361753☆8∞8 2024/11/17 14:24 (Android)
チームの調子がいいことと絶対的な王がいるせいで、とても寛容にみられているキエーザ。
はたして今後の展望は…

ドークが2部や代表で無双してるしなぁ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361752☆DarWin2+7 2024/11/17 14:12 (iOS17.6.1)
>>361751
やっぱり良い選手なんですね! 足元やロングフィードはどうなんでしょう! ただどうしても来季アリソンかケレハーどちらかいなくなってしまうのかと思うと少し複雑なんですけどね…💦
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361751☆ヤステル 2024/11/17 13:57 (iOS17.6.1)
ジョージア代表はママルダシュビリが相変わらずビッグセーブを連発してますねー
返信👍いいね順プロ野球掲示板

361750☆DarWin2+7 2024/11/17 13:09 (iOS17.6.1)
明日はイングランド対アイルランド!
ジョーンズ対ケレハー! 楽しみですね!!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る