過去ログ倉庫
375195☆あか◆EcCgOA7Vw6 2025/03/09 23:45 (iOS18.3.1)
ハイセンもダイクみたいなロングフィードを右のウイングに出しますね
フォームも何となく似てる
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375194☆あか◆EcCgOA7Vw6 2025/03/09 23:43 (iOS18.3.1)
ケルケズがアーノルドみたいな素晴らしいアーリークロスでアシストしましたね
パスカットも素晴らしい
来てくれー
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375193☆緑男◆DzyKP0eLn6 2025/03/09 23:43 (Android)
ケルケズやばすぎる
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375192☆ああ 2025/03/09 19:17 (iOS18.3.1)
>>375188
アーセナルより云々の件は記者の憶測だから気にする必要ないと思うよ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375191☆ライム・ストリート◆CSZ6G0yP9Q 2025/03/09 19:11 (Android)
PSGの選手はアンフィールドの恐ろしさを知らないのかな??
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375190☆DarWin2+7 2025/03/09 18:32 (iOS18.3.1)
>>375188
ホームで負けておいてよう言いますよね!!
内容的には勝ってたとでも言いたいのでしょうが、結果1点も取れず、1点取られてるわけですからね。

相手監督も選手も誰もがおそれるアンフィールドの怖さを見せつけてやりましょう!!!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375189☆れいな 2025/03/09 18:24 (iOS18.1.1)
>>375188
真偽はわかりませんが、激しく同意です。
アンフィールドで完膚なきまでボコボコにしてあげてほしい。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375188☆ブルースグロベラー◆*0 2025/03/09 17:30 (Android)
男性 53歳
PSGの選手達…ベスト8進出自信有りげに語ってるみたいですけど…。何なら!アーセナルの方が手強かったみたいな…。

こう言った発言、自分的には1番イライラする類なので…。

アンフィールドがどんな所か思い知らせてやりたいです。
出来れば、恐怖すら感じさせるような現地サポーターのyou"ll never walk aloneを!

世間では、ビッグクラブなんて言われてますが、ただ単にお金持ちのオーナーが持ってるクラブってだけの事!

一方的な文句で申し訳ありません。

you"ll never walk alone
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375187☆ああ 2025/03/09 17:02 (Chrome)
後9試合で勝ち点18で優勝できますね

ぜひ今日アーセナルにはこけてもらいたい
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375186☆GOD◆LcjIK2gkPk 2025/03/09 16:21 (iOS18.3.1)
男性 46歳
気合い入ってる時のヌニェスをクラブ関係者やサポは知ってるからこそ年明け以降のプレー態度に納得いってなかったのよね。
ただPSG戦とセインツ戦のプレー見る限りメンタルも戻ってきてそうなのが良いね!
ホームでのPSG戦、ガラパオ決勝と鬱憤を晴らす大暴れ期待してます!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375185☆ポテチ 2025/03/09 12:56 (iOS18.3.1)
男性
連投すみません
ゴールは少ないけどあのダルウィンの追いかけまわす気合いとか負けないぞって時の根性が大好きだな!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375184☆ポテチ 2025/03/09 12:55 (iOS18.3.1)
男性
ダルウィンとエリオットの調子が良いのが
良い方向に向かわせてくれてる!
この調子でパリを退けまずはカラバオ連覇したいですね!
今週も2連勝で締めくくりましょう!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375183☆まさ 2025/03/09 12:37 (Android)
勢い的にフォレストが2位もあるのか。ぜひそうなってほしい
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375182☆あか◆EcCgOA7Vw6 2025/03/09 11:12 (iOS18.3.1)
The game was won before it was full time. 🇯🇵
この投稿と共にこの写真

とんでもない褒め言葉で震える
返信👍いいね順プロ野球掲示板

375181☆ああ 2025/03/09 10:17 (iOS18.3.1)
エリオットのシュートとゴールへの執着、あれは大勢に良い影響与えてると思う
相手からしても積極的に遠目からでも狙ってくる選手が1人いるだけで対応難しくなるからね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る