過去ログ倉庫
381676☆ああ 2025/05/12 19:05 (iOS18.4.1)
ポンコツアルテタ率いる格下アーセナルにホームで引き分け‥‥恥ずかしい
381675☆ああ 2025/05/12 18:55 (iOS18.4.1)
別にフリーで出してもいいけど抜けたところぐらいは補強しようよ、しないから不満も出るのよ、ブラッドリーの序列上げてゴメス、クアンサー、遠藤でカバー毎度毎度補強しない。抜けたところは補強するって言う人いるけどリバプールは絶対にしない。今回も絶対にしない
381674☆ああ 2025/05/12 18:46 (iOS18.3.1)
アカデミー上がりを売却して商業的に損失はないんじゃない?
381673☆天然素材 2025/05/12 18:45 (Android)
>>381667
不正を働いた訳では無いですし、気の毒だと思う気持ちは凄く理解できます。
ただクラブやサポーターとの関係性や過去の言動を踏まえると、いささか不誠実であったとは思います。
極端なはなし、どうせならブーイング覚悟で我を通して嫌われムーブをかまして退団して欲しかった。
気の毒だと思わせてしまう振舞いにも、私的には不満でした。
多分アーノルド本人はめちゃくちゃブーイング受けた事を気にしてると思いますよ。
381672☆ああ 2025/05/12 18:35 (Android)
フリーで売ったとか意味がわらかない
381671☆天然素材 2025/05/12 18:35 (Android)
>>381666
全く同意です。
正しい正しくないではなく感情の問題だけで、愛情は裏返ると憎しみに変わるので、アーノルドが応援を背に退団できると思っていたのなら受けてきた愛情の重さを安易に考えるべきではなかったって事だと思います。
恐らく全てのサポーターに感謝と怒りの両方の気持ちがあり、どちらが強いかの価値観の差だけだと思います。
そして私個人的には仮に退団に移籍金が発生していても同じ様な気持ちになっていたどころか、売却したフロントにまでヘイトを向けてしまっていそうなので、満了まで粘ったフロントの姿勢はファン心理として支持します。商業的には損失ですけどね。
話は変わりますがシャビ・アロンソのレアル就任にロマーノ砲来ましたね。低俗なクロップ就任の噂がコレで一掃されるので、清清します。
381670☆ああ 2025/05/12 18:28 (iOS18.4.1)
昨日のブーイングでリバプールサポーターは世界一とは言えなくなったよね
アーノルド本人にはブーイングしても良いと思うけど他にも闘ってる選手たちが疑念を持ってしまったかも
長年全力でプレーして契約を全うしてもブーイングされるならこのチームのために闘おうと思う選手は少なくなってしまったのではないかな
381669☆るかす 2025/05/12 18:23 (iOS18.4.1)
残りたかったら残るよ、お金が理由では無いと思う
381668☆ああ 2025/05/12 18:13 (iOS18.4.1)
クラブはもっと前に延長すべき、交渉はしてただろうけどどうせクソみたいな週給だったんだろ、それで半年前に焦って高給出しても遅いわな、毎回移籍金も週給も出し渋るクラブだからな、こんなこと言うとまた信者が出てきて経営者なら当然、嫌なら金満応援しろといつもの流れ
381667☆あいーん 2025/05/12 16:06 (iOS18.4.1)
何れにしろ個人的には少し気の毒ですね。
まぁ、本人的にはどうでもいいでしょうけどね、割り切るしかないですから。
381666☆はしか 2025/05/12 15:01 (iOS18.4.1)
>>381663
クラブよりは本人の意思が強いでしょう。
現地KOPは世界で1番はリヴァプールだろ?精神です。
地元出身のTAAがフリーで出てくのはありえない。って思ってる方は多いですね。
一方、契約ごとを満了しての移籍という点では
ビジネス的に批はないといえば、ない。
つまり、気持ちの問題
381665☆ああ 2025/05/12 14:25 (iOS18.4.1)
>>381663
クラブが悪いんですか?
381664☆enjoy 2025/05/12 14:11 (Android)
>>381663
フリーで出ていったのはアーノルドの意思で報道通りならクラブは適切なオファーを出しましたし責任はないかと。
381663☆あいーん 2025/05/12 14:08 (iOS18.4.1)
フリーだからブーイングされるんでしょうが、気持ちは分かりますがフリーで売ったのはクラブなんですけどね。
アーノルド本人は悪くないのに気の毒です。
381662☆ああ 2025/05/12 13:53 (iOS18.4.1)
自分もアンフィールドで味方にブーイング聞いたのはホジソンの時以来です。
↩TOPに戻る