過去ログ倉庫
386565☆8∞8 2025/07/12 23:02 (Android)
フリーで出ていかれるくらいなら売ったほうがいいっていうのは、みんなわかってるけど
フリーになる1年前、なんなら2年前とかから
契約満了したらうちにおいでと密約されてたら
売れなくないですか?
もうその時点で既定路線ていうか積んでません?

まあ想像の話ですがね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386564☆おかやかん 2025/07/12 22:24 (iOS18.5)
>>386562
ルール違反をしてるわけでもない選手を、契約延長の意思がないからと干して、その選手のキャリアが台無しになっても、チームの損にはならないから構わないということなんですね
いつも試合を見て選手を応援してるのに、そこまで選手へのリスペクトがないことに驚きます。

常識や考えがあまりに違うようなのでこの辺にしときます。ありがとうございました。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386563☆あああ 2025/07/12 22:21 (iOS18.5)
コナテはもう売った方がいいよ。フリーで出て行かれるぐらいなら高値で売って新しいCB連れてきた方がいい。20代のバリバリスタメンクラスのフリー退団が続くのは経営面から見て好ましいことではないからね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386562☆ああ 2025/07/12 22:12 (iOS18.5.0)
>>386561
普通の話だろ。
今年1年しか計算に入れられず、来季は否が応でも別の選手を取ってこなきゃいけないって分かってる選手なんてチームからすれば使う必要ない。
普通に来期再来期の事を考えた時に、当該選手以外でチーム作りした方が圧倒的にメリットが大きいんだから。

もっと言うと干される事でその選手の市場価値が落ちようが、フリー退団であるため、市場価値がクラブに何の影響も及ぼさない以上、使う必要性も皆無だしな。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386561☆おかやかん 2025/07/12 21:44 (iOS18.5)
>>386560
レアルが違法になる期間に選手と接触してるならそれは是正されないといけませんね。

契約を満了しようとしている選手を干して選手のキャリアを潰そうとすることはあなたにとって常識的なことなんですか?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386560☆ジョンソン 2025/07/12 21:30 (iOS18.5)
>>386559
プレーする権利はあるが、その理屈ならチームが使わない権利もあるでしょ。
そして権利で言うならチーム間合意する前に選手が他のチームと接触する権利はない。

権利云々ではなく、サッカー界の常識での話をしているんですよ。20代のレギュラーが契約満了で出ていく事例なんて圧倒的に少ないでしょ。それはチーム、選手がそこの常識を守っているからです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386559☆おかやかん 2025/07/12 21:14 (iOS18.5)
>>386555
選手はチームと契約を結んでるんだから、満了後に他チームへの移籍を望んでようと、契約期間をそのチームでプレイする権利がありますよ。
それにフリー移籍した選手が元々残留する気がなかったかなぜわかるんですか?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386558☆ああ 2025/07/12 20:48 (iOS18.5)
正直、コナテはいつスペるか分からんから、基本給を上げにくいのはあるんだろうね。

延長オファー断ったのも、具体的な選手側の要求とクラブ側の打診内容も分からんから何とも言えんけど。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386557☆ああ 2025/07/12 20:47 (iOS18.5)
>>386553
まあリバプールからしたらヌニェスを無理に売る必要もないからな
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386556☆ああ  2025/07/12 20:47 (iOS18.5)
エドワーズ
リバプール史上、永久欠番が作られたのは初めてでり、背番号20番のジョタが忘れられることは永遠にありません。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386555☆ジョンソン 2025/07/12 20:30 (iOS18.5)
>>386548
サッカーというかビジネスを知らなすぎるでしょ。

レアルに行きたいなら延長しない意思を示すべき。それならリバプールに売る選択肢、満了まで残ってもらう選択肢も出来る。
残る気がないのに、新しいチームと結託するのはおかしい。
ちなみにこれはコナテではなく、アーノルドな話です。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386554☆ああ 2025/07/12 20:05 (iOS18.5)
ジョタがいなくなって大変な時に出ていきたい奴は出ていきゃあいい
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386553☆ああ 2025/07/12 19:53 (Android)
ヌニェスの交渉でナポリと決裂
ナポリはルッカ獲得へ

ナポリの交渉術の一環なのかこのまま破綻になるのか
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386552☆8∞8 2025/07/12 19:44 (Android)
よく誰々より誰々のほうが給与低いのおかしいとかきくけど
全員高給にするわけにいかないから、まだトップオブトップになってない選手獲得し全盛期を低い給与で使って場合によっては売却するとかしないとチーム運営できないよね
入団する前の活躍とか競合がいたかにもよるし

そういう低いサラリーの選手もいるから、サラーやダイクに高給だせてるわけで

単純に活躍度=給与じゃないのはわかるよね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

386551☆ああ 2025/07/12 19:37 (iOS18.5)
>>386550
少なくともリバプールは延長オファーはしてるけど、「提示額に納得いかないならどうぞ出ていって下さい」ってのが、リバプールのスタンスってこと

めちゃくちゃ当たり前で合理的な話
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る