過去ログ倉庫
395396☆ああ 2025/09/07 11:56 (Android)
チェルシーのテリーやユナイテッドのリオとか他のクラブも特にジェラードみたいなキャプテンいないけど危機感なんかないけどな
395395☆ユルネバ8 2025/09/07 11:55 (Android)
日本代表戦視てますが遠藤がリヴァプールの選手なのを改めて実感してます
1人だけ強すぎます笑
395394☆ああ■ ■ 2025/09/07 11:41 (iOS18.6.2)
>>395393
すまん、ファンダイクからサラーからソボスライに遠藤までたくさんおるんや
イングランド人である必要どこにもないんやわ
それに他のクラブのそのイングランド代表選手たちがバンディエーラか?
他のクラブの方が危機感持った方がいいやろ
395393☆ああ■ ■ 2025/09/07 11:34 (iOS18.6)
>>395391
イングランド人が何割とかそういう話じゃなくて、ジェラードみたいなバンディエラがいないってのが危機感持った方がいいってことだよ。
395392☆ああ 2025/09/07 11:29 (iOS18.6.2)
もう暴れないでくれ君たち
395391☆ああ■ ■ 2025/09/07 11:24 (iOS18.6.2)
多国籍助っ人軍団って、ビッグ6主力の何割がイングランド人やねんって話で、チェルシーはリースが入ってました多国籍軍団じゃありません、トッテナムはなんかよくわからん選手が入ってました多国籍軍団じゃありません、シティは今期外から連れてきたトラッフォードとストーンズが…、アーセナルもライス以外は新加入…
アーセナルってそうやって無理矢理ホルホルするしかないんやろ?しかもチームのことやなくて代表ってw
395390☆ああ■ 2025/09/07 11:18 (iOS18.5)
>>395387
え、これスカウサーへのディスり?
395389☆ああ 2025/09/07 11:18 (iOS18.6.2)
>>395368
そんなんだからイエローつくんだよ…。
395388☆ああ 2025/09/07 10:53 (iOS18.6.2)
よく見たらイエロー荒らしが言ってるだけだね。
反応してしまって申し訳ない。
395387☆ああ 2025/09/07 10:44 (iOS18.6.2)
スカウサって歴史的背景的に、自分達の事をイングランド人じゃないとか言ってたり、イングランド国家にブーイングしたりしててイングランド代表に人数が少ないことを問題視してるなんて居ないと思うけどね。
まあ代表に選ばれるほどの良い選手が無いから、誰もイングランドに選ばれないとかなら間接的に問題を表してるかもしれないけど、現場はリーグのディフェンディングチャンピオンでり、今季も優勝大本命だからね。
395386☆ああ■ 2025/09/07 10:40 (iOS18.5)
現実的なことを言うと、レッズは当面ジローが
中心になることは間違いないから完全にポジションがかぶるウォートンは難しいよね
噂にあるようにマドリードがウォートン獲るなら
そのタイミングでカマヴィンガ狙って欲しい
コナテ、カマヴィンガ、ウーゴ、さらにオリーセのフランス組を取り入れて若手も発掘したい
395385☆DarWin2+7 2025/09/07 10:30 (iOS18.6.2)
>>395383
イサクもグエイも、ウチとしては今季でも来季でも良いから焦りがないので常に優位に立った交渉ができましたよね! グエイの件も、パレスさえ上手く動いてくれれば決まったはずでしたし。監督の意向に合う、リヴァプールに合う選手を探してうまく交渉を進める。加えて将来有望な選手をローン等利用しながら育てていく。怖いくらい優秀なフロント陣だと思います!!
395384☆&◆//UrtQ2W5c■ 2025/09/07 10:22 (iOS18.6.2)
男性
>>395377
おもろすぎる笑
395383☆サラ 2025/09/07 10:12 (iOS18.5)
>>395380
確かにうちのフロントめちゃくちゃ優秀ですよね!これで誰かが去っても世代交代なども怖くない!継続してトップ争えるチーム作りすごいです!
395382☆名無し 2025/09/07 10:12 (iOS18.6.2)
ライスはともかくマドゥエケやエゼは新加入だしアーセナル感は別にないな
まあアーセナルは若いのがいるのでリバプールもングモハみたいなのがもっと出てきて欲しいところだ
↩TOPに戻る