過去ログ倉庫
399569☆あああ 2025/09/28 19:41 (iOS18.7)
引いて守られて裏抜けが難しいのは仕方ないけど、高身長プレイヤーとったわりにロングボールやクロスが少ない。クロップのときみたいに柔軟にやってほしいね。
現状足元で受けて戻しての繰り返しで、効果的ではない。
399568☆24365 2025/09/28 19:38 (Android)
クロップが新戦力は多くても5人までと言い、ファビーニョやロバートソンなんかを時間をかけて徐々に馴染ませていった理由が身に沁みますね。
これだけスタメンの顔ぶれが変わっちゃうと、どうしてもチグハグ感は否めない。
サラーが不調なのもコンディションだけじゃなく連係のやりにくさもあるだろうから。
まぁそんな中で開幕5連勝、ここからは良くなっていくだけと考えるしかないかな。
399567☆ちぴ 2025/09/28 19:30 (iOS18.7)
この解説がわかりやすかったです
個人的に見たい布陣
エキティケ
イサク ヴィルツ
ロボ マッカ ジロー フリンポン
ファンダイク ソボスライ コナテ
399566☆ああ 2025/09/28 19:24 (iOS18.6.2)
レバークーゼンやドイツ代表の試合観てるとヴィルツってスタートは左サイドでそこから中に入ってライン間で受けるみたいな動きが基本だから、パレス戦の役割やプレーエリアで言うと元来やってきた事とかなり似通ってた思うけどね。
今後はガクポも連戦続きになれば休む必要も出てくるし、ヴィルツの事を考えてもまた左で出ることもあるだろうね。
399565☆ああ 2025/09/28 19:15 (iOS18.6.2)
>>399552
いや、方向性は分かるでしょ。去年より攻撃的に、ポゼッション重視でやっていこうっていう。ただそれ目指すならなら選手の配置とか細かいディテール足りてないよねって話だから。
399564☆はしか 2025/09/28 18:58 (iOS18.6.2)
シンプルに
サラー → ヴィルツかキエーザを見てみたい
399563☆DarWin2+7 2025/09/28 18:10 (iOS18.6.2)
>>399560
自分はマッカが昨日の特に後半良い動きをしていたように見えました。だんだん調子を取り戻していそうなので、今後良いゲームメイクをしてくれそう。
なのでヴィルツを休ませる場合はソボ、マッカ、ジローで良いのかと思います! 怖いのはどちらかと言うとジローが酷使され気味なところですかね! 守備の硬さには欠けるかもですが、ヴィルツ、ソボ、マッカとか、ヴィルツ、マッカ、CJまたは遠藤なんていうのも見たいですね。中盤だけでなくRSBを担うかもしれないソボの酷使もまた避けたいところ…。現チームの最適解をスロットには早く見つけ出してほしいですね!
399561☆ああ 2025/09/28 17:20 (iOS18.6)
>>399560
ヴィルツの荒々しさをもっと全面に出してもいいやな
399560☆サラ 2025/09/28 17:06 (iOS18.6.2)
この対戦相手で5勝1敗で1位なんだから上出来ですよね!噛み合ってくれば盤石なりますよ。ただどなたかもおっしゃってましたがヴィルツは慣れるまで時間かけた方がよいような気も…とても上手くて違いを出せるスペシャルな選手なんですが昔のような圧倒的な圧がなくなり怖さも減ってるように感じます。ただ代わりに誰を出すのかと言われると…難しいですね。
399559☆ああ 2025/09/28 16:27 (iOS18.6.2)
グエイはイングランド人っていう点でも欲しいよね
スタメンにイングランド人が居ないのは悲しい
399558☆ああ 2025/09/28 15:32 (Android)
男性
これまで負け無しだったから今回新しい事にチャレンジして
正しく失敗を確認出来たのでこれを元にチームをブラッシュアップして行ければ問題無いと思う。
イサクを夏に獲得できたのはスロットにとっていろんな意味で予想外だったようだね。
399557☆ああ 2025/09/28 15:29 (iOS18.6.2)
レアルがコナテ微妙過ぎるからあらゆる面でコナテより格上のグエイに切り替えられるのが怖いな
399556☆ああ 2025/09/28 15:07 (iOS18.6.2)
レアルはコナテ欲しいのかな?
今のコナテは穴でしかないけど
399555☆8∞8 2025/09/28 15:05 (Android)
もうヴィルツ左はしませんかねぇ?
ちょっと中入ってきたりしてもいいけど、ふつうに左サイドでケルケズとプレーするヴィルツは試してほしかったなぁ
399554☆ああ 2025/09/28 14:47 (iOS18.6)
>>399553
そうかあ??
ケルケズもそんなに高くない
↩TOPに戻る