超モンテディオ山形掲示板

181526671アクセス
投稿:838669回

現在:313人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
838669☆ああ 2025/11/02 11:47 (Android)
しかし今日勝たないと嫌な流れが断ち切れない
このままシーズン終わったら監督も留任も難しい
今日は大一番だ
返信超いいね順📈超勢い

838668☆ああ 2025/11/02 11:46 (Android)
>>838650

それがSNSやんか。
で、Twitterはもう無いで
返信超いいね順📈超勢い

838667☆ぁぁ 2025/11/02 11:46 (iOS18.7)
フットボールパークの支援解消とモンテ社外取締役辞任なわけであって、チームのユニサプライヤー契約解消でないから、今日の試合の左胸にもSCO Groupはそのままでokってことだよね?
返信超いいね順📈超勢い

838666☆ああ 2025/11/02 11:43 (iOS18.7.1)
>>838649

突っかかれたくないなら書き込みすんなよ
返信超いいね順📈超勢い

838665☆ああ 2025/11/02 11:41 (iOS18.7.1)
>>838650

人の投稿見て文句言うのなんな?笑
SNSなんてそんなもんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

838664☆ああ 2025/11/02 11:36 (Android)
>>838650

別にいいでしょーが
ひがむなよ
返信超いいね順📈超勢い

838663☆ああ 2025/11/02 11:35 (Android)
トミー戻ってきたか!
返信超いいね順📈超勢い

838662☆ああ  2025/11/02 11:35 (Android)
男性
記事を見直して不思議に思ったのは、
SCOが保有していたのは潟c塔eディオ山形(トップチームの運営)の株式で、この持ち株の譲渡を進めていくことに。
なのに、SCOは、潟c塔eディオフットボールパーク(MFP)の進めるスタジアム建設に50億円の資金拠出を予定していてこれが白紙になった。
カネを出すなら、出す先(MFP)の株式を持ちたいと思うのが普通じゃかなかろうか。
なんで出資先が潟c塔eディオ山形だったんだろ。
不思議。
会社は社会の公器、優秀な経営者であってもしっかりとしたガバナンスは必要。MFPには県などの出資はないし、私は役員の顔ぶれも知らないが、スタジアム建設には県や市の財産や公金がかかわるのだし、行政の威光が後ろにチラつく組織なんだら、経営の透明性は大事だろう。
経営者個人を持ち上げすぎるのはなんか危険な気がするな。
返信超いいね順📈超勢い

838661☆ああ 2025/11/02 11:33 (iOS18.7.1)
>>838614

山形側に解消の原因はあったんだろ。
ユニホームサプライヤーでも多分多くのお金を出しててくれたはす。
これまで支援してもらったのには感謝でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

838660☆ああ 2025/11/02 11:27 (iOS18.5)
男性
>>838657

訂正
取締役の経緯→取締役辞任の経緯
返信超いいね順📈超勢い

838659☆ああ 2025/11/02 11:26 (iOS18.7)
>>838657

うーん、確認する術がない内容なら嘘つけるよね。
自分達に有利なように。
政治だってそうじゃん。
正直者は損するからね。
返信超いいね順📈超勢い

838658☆ああ 2025/11/02 11:23 (Android)
ーーーーレレーーーーー
南ーーー土居ーーー氣田
ーー寺山ーーー中村ーー
野嶽ー安部ー熊本ー岡本
ーーーーーベルーーーー

このスタメンあるぞ!
返信超いいね順📈超勢い

838657☆ああ 2025/11/02 11:22 (iOS18.5)
男性
>>838623

SCOの公式ではスタジアム建設について「モンテディオ山形様からの支援解消の申し出を承諾」となっている。ここは肝心なところだし嘘つく訳ないでしょ。
一方、玉井氏からモンテの社外取締役を辞任の申出があったとモンテ公式で掲載されている。
だから、スタジアム建設支援解消とモンテ社外取締役の経緯を某新聞屋は混同した可能性がある。
返信超いいね順📈超勢い

838656☆ああ 2025/11/02 11:20 (iOS18.7)
>>838650

Twitterってw
絶対、年寄りだろw
返信超いいね順📈超勢い

838655☆ああ 2025/11/02 11:20 (Android)
>>838653

少なくとも今日の試合と1ミリも関係ない
返信超いいね順📈超勢い